肥満、高血圧、高脂血症と糖代謝異常者に対する運動指導効果の継続に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
加藤 昌弘
藤田保健衛生大学 医療科学部看護学科
-
加藤 昌弘
自治医科大学 公衆衛生学教室
-
太田 壽城
国立健康・栄養研究所健康増進部
-
石川 和子
国立健康・栄養研究所
-
石川 和子
国立健康栄養研究所健康増進部
-
橋本 修二
東大医・疫学生物統計
-
加藤 昌弘
愛知県新城保健所
関連論文
- 218.高齢者の身体活動量測定法について
- 84.日常生活活動量の測定について : 第2報:HR-VO2回帰式より
- 水泳運動が閉経後女性の有酸素性能力と血中脂質・リポ蛋白プロフィールに及ぼす影響
- 要介護認定者数に基づく平均自立期間の小地域への適用
- 介護保険に基づく平均自立期間の算定方法の検討
- 保健医療福祉統計に基づく高齢者の平均自立期間の推移
- 母親の予防接種に対する認識と接種状況
- 予防接種の接種月齢, 接種順と接種完了率
- 270.水泳選手における食事指導の効果II : 食事指導の有効性とインピーダンス検査の有用性について : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 165. 水泳選手における食事指導の効果 : 代謝および栄養に関する生理科学的研究
- 243.ウオ-キング及びバドミントントレーニングが中年女性の骨塩量に与える影響
- 日本心電学会 「運動負荷心電図の標準化に関する委員会」1995年報告 運動負荷心電図検査における偽陽性例の特徴 : 多施設調査
- 日本心電学会「運動負荷心電図の標準化に関する委員会」1996年報告 トレッドミル負荷試験による抗狭心症薬薬効判定に関する研究
- 315.運動と栄養の面から調査した日本、フランス、ドイツ、アメリカの健康意識の比較
- 極端なプラスとマイナスのエネルギー出納が若年女性の糖,脂質,タンパク代謝に及ぼす影響
- スポーツ中の突然死の相対危険率に関する研究 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 慢性膵炎の全国疫学調査成績
- '99日本臨床スポーツ医学会学術委員会シンポジウム : スポーツ医学と運動療法
- 日本人の最高酸素摂取量,換気性閾値および脚伸展パワーの標準値策定の試み
- 重水希釈法により測定した日本人成人男女の体水分量
- 悉皆調査によるわが国の百寿者の生活実態
- 225.中高年女性の血中脂質プロフィールに及ぼす水泳トレーニングの効果
- 507.中高年勤労女性の血中脂質プロフィール
- 333.中年男性ランナーの呼吸循環機能の加齢変化に関するフォローアップスタディ
- 213.高齢男性ランナーのリポ蛋白プロフィールの加齢変化に関するフォローアップスタディ
- 212.中年女性の体力と血中脂質に及ぼす6ヵ月間の運動効果
- 275.中高年女性スイマーの血中脂質・リポ蛋白プロフィール
- 273.垂量挙げトレーニングによる血中脂質・リポ蛋白プロフィールの変化
- 357.中高年スイマーの身体組成と呼吸循環機能
- 186.中高年女性スポーツ愛好者の骨密度
- 22. マスターズスイマーの呼吸循環機能 : 第93回日本体力医学会関東地方会
- 生活習慣と腎障害 : 喫煙・飲酒・運動習慣とその後の蛋白尿出現との関連
- 高齢者のQOLに対する身体的活動習慣の影響
- 地域高齢者のためのQOL質問表の開発と評価
- 若年成人女性における踵骨超音波骨量とライフスタイルの関係--特に出産経験との関連について (第2回日本骨粗鬆症学会) -- (一般演題Highlight)
- 食生活と骨量・骨折 (老人骨折に対するリハ・ケア)
- 思春期女子における減量行動と背景因子に関する研究
- 若年成人女性における踵骨超音波骨量とライフスタイルの関係 : 特に出産経験との関連について
- 運動時血圧心拍反応と高血圧発症の予知
- 測定部位と測定方法による骨密度の差
- フィットネスのコストベネフィット
- 運動の動機づけと継続化の要因について
- 肥満、高血圧、高脂血症と糖代謝異常者に対する運動指導効果の継続に関する研究
- 老人福祉対策の都道府県市町村間差の推移
- 地域保健医療福祉に関する指標の重要性
- 5. ホルター心電図からみた日常生活活動と不整脈(第90回日本体力医学会関東地方会)
- 363.中高年女性の脂質代謝に及ぼす水泳トレーニングの影響
- 肥満度の変化による血圧, 血液生化学検査値への影響
- 230.中高年勤労女性の乳酸性作業閾値及び最高酸素摂取量に対する水泳トレーニングの影響
- 132.勤労中高年女性の乳酸性作業閾値
- スポーツと骨組鬆症予防
- 運動負荷心電図自動診断 (ML 1100) の精度-医師定との比較-
- 228.中高年女性の筋力トレーニングが持久性能力、血中脂質、および骨密度に及ぼす影響
- 13. トレーニング特性が最大下運動の生理・生化学的応答に及ぼす影響(第90回日本体力医学会関東地方会)
- 68. 高齢者における脚筋力の有酸素性作業能力への影響
- 130.高齢女性の体力と日常の身体活動量の関係
- 385.歩数と心拍数による日常生活活動量の推定法について
- 1) 一般健常者における運動と不整脈(IV-2. 不整脈発生の実態,シンポジウム,シンポジウムIV:運動と不整脈,第4回体力医学会シンポジウム)
- 栄養士の立場から : 肥満とその合併症に対する栄養指導と運動療法の効果
- 軽症高血圧者に対する運動指導
- 56.水泳トレーニングが閉径後中高年勤労女性の腰椎の骨密度に及ぼす影響
- 39.水中歩行時の生理的応答の特徴
- 96.閉経後中高年女性の骨密度に及ぼすテニスおよびランニングトレーニングの影響
- 433.高齢者のライフスタイルと生活の質に関する研究 : 運動習慣と生活の質(Quality of life, QOL)
- 147.高齢者の日常身体活動量と体力の加齢変化について
- 8.高齢者の日常身体活動量と体力の加齢変化について(第109回日本体力医学会関東地方会)
- 472.高齢者の日常の身体活動量推定法について
- 生活習慣病の発症と改善における運動の意義
- 健康づくりのための運動指針
- 高校生に対する禁煙指導の取り組み