センニチコウ(Gomphrena globosa L.)の光合成特性と葉の内部構造について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-29
著者
-
織田 弥三郎
横浜国立大学教育学部技術学教室
-
織田 弥三郎
横浜国大教育学部
-
高橋 英基
横浜国大教育学部
-
西村 悟郎
恵泉短大園芸生活学科
-
西村 悟郎
恵泉女学園大人文学部
-
西村 悟郎
恵泉女学園園芸短期大学園芸生活学科花壇園芸学
関連論文
- 中学校技術・家庭科の栽培領域におけるセントポーリア(Saintpaulia ionantha WENDL)の教材化に関する研究 : セントポーリアの光合成特性について
- 塩素殺菌剤を用いたキク幼苗の無菌培養とその光合成能力
- 日本原産バラ属野生種の光合成および葉の特性
- ニチニチソウ(Catharanthus roseus (L.) G. Don)の光合成特性と葉の内部構造について
- キバナセンニチコウの園芸品種'ストロベリー・フィールド'(Gomphrena haageana Klotzsch 'Strawberry Field')の光合成特性と葉の内部構造について
- チリ-産 Fragaria chiloensis L var patagonica の栽培系統の光合成ならびに葉の形態特性
- 栽培学習におけるセントポーリアの簡易培養増殖法
- セントポーリア属3原種における耐寒性の種間差異について
- センニチコウ(Gomphrena globosa L.)の光合成特性と葉の内部構造について
- 培地中のBAおよび糖濃度が培養容器内のCO_2濃度とイチゴ小植物体の成長に及ぼす影響