299. エスカレーター使用と歩きだしの体重心速度について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1995-04-20
著者
-
成田 誠
名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科
-
佐藤 晃
名古屋市総合リハビリテーションセンター
-
万歳 登茂子
名古屋市総合リハセンター
-
白井 宏明
名古屋市総合リハビリテーションセンター
-
成田 誠
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
中島 鈴夫
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
鳥山 みち子
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
萩原 康仁
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
杉岡 真帆
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
野々目 玲子
名古屋市総合リハビリテーションセンター理学療法科
-
白井 宏明
名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院 理学療法科
-
杉岡 真帆
名古屋市福祉健康センター
-
萩原 康仁
名古屋市総合リハビリテーションセンター
-
万歳 登茂子
名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院
-
白井 宏明
名古屋市総合リハセンター
-
鳥山 みち子
名古屋市総合リハビリテーションセンター
-
杉岡 真帆
名古屋市総合リハビリテーションセンター
-
中島 鈴夫
名古屋市総合リハビリテーションセンター
関連論文
- 558.高齢者における家庭型運動の有効性について : 実際に実施した運動内容(【リハビリテーション・運動療法】)
- 名古屋市における重度障害者の地域リハに関する実態調査報告 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 社会など
- 7. 名古屋市における重度障害者の地域リハに関するアンケート調査報告社会的不利)(第26回日本リハビリテーション医学会総会
- 健常高齢女性における閉鎖運動連鎖下の発揮筋力
- 11. 在宅単身障害者における訪問リハビリテーション指導 (第1回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- 6. アテトーゼ型脳性麻痺の立ち上がり時の頸椎運動分析 (第1回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- II-H-4 外傷性脳損傷の認知障害の訓練効果の検討
- I-C2-15 アテトーゼ型脳性麻痺者におけるパソコンキーボード入力時の頸椎運動分析
- I-MH-1 視床出血患者の予後予測因子の検討
- 13. アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頸椎症性脊髄症の外科的治療と電気生理学的検討 (第6回 中部リハビリテーション医学会)
- 8. 羊水塞栓症による慢性呼吸不全に対する理学療法の小経験 (第6回 中部リハビリテーション医学会)
- 25.都市型リハビリテーションセンターにおける脳卒中入院患者の流れ : アンケート調査からの検討
- 10.アテトーゼ型脳性麻痺に対する新しい頸椎装具の試み(脳性麻痺II)
- 2.脳性麻痺に伴う尖足変形に対するアキレス腱延長術の長期成績(脳性麻痺I)
- 11.慢性関節リウマチ患者のQOL : health assessment questionnaire (HAQ)とface scaleを用いて(第5回 中部リハビリテーション医学会)
- 19.15年ぶりに歩行可能となった高度膝関節屈曲拘縮の自験例(機能再建術)
- 16.名古屋市における住宅改造調査の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 家屋介護機器
- 11.TKR前後の歩行分析評価 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 動作歩行解析
- 3. 片側支柱付短下肢装具(JOUSTO foot brace)の適応と効果 : 下肢装具-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 11. 成人アテトーゼ型脳性麻痺の頸髄障害における定量的筋電図所見の検討 : 脳性麻痺-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 慢性期頭部外傷者の認知障害に対する評価法の検討 : 脳卒中 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 身体障害者における手根管症候群の臨床的検討 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理
- 股関節機能評価法の検討 : 特にADL評価について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 股関節
- 181. サイベックス340ランピングの応用
- 380. 脳血管障害と歩行機能評価 : PETとの対比
- 139. 頸部角度と喉頭挙上 : D.S.A.の手法を用いて
- 487. 曲がり歩行能力と機能的バランス評価の関係
- 215. 最大運動負荷後の酸素摂取量の回復動態
- 267. 水位・水温による循環器応答の変化
- 299. エスカレーター使用と歩きだしの体重心速度について
- 263. 三角筋の三次元的構造
- 639. 地域在住高齢者を対象としたファーストステッププログラムの運動効果について(リハビリテーション・運動療法,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 568. 地域在住虚弱高齢者を対象とした他動式運動のトレーニング効果(リハビリテーション・運動療法,第62回日本体力医学会大会)
- 567. 地域在住高齢者へのバランス運動の効果(リハビリテーション・運動療法,第62回日本体力医学会大会)
- 552.高齢者の歩行運動, レジスタンス運動及び各種日常生活動作に伴う筋活動水準(【リハビリテーション・運動療法】)
- 筋活動等からみた水中歩行の生体負担に関する研究
- 437.乳酸回復動態による全身体力の検討 : 高齢者について
- 主観的運動強度設定に基づく高齢者の水中運動療法の有効性について
- 448.水中運動による高齢者のトレーニング効果 : 全身持久性体力について
- 447.水中運動による高齢者のトレーニング : 筋力、骨密度について
- 214.高齢者における陸上, 水中トレッドミル歩行およびプール歩行時の酸素摂取量と心拍数関係の相違
- 216.水中運動による高齢者の運動療法 : 陸上と水中歩行時の血圧応答
- 175.水中運動による高齢者の運動療法 : 主観的運動強度による強度設定
- 174.水中運動による高齢者の運動療法 : 陸上と水中歩行時のHR-VO_2関係の相違
- 464. 水平加速度外乱負荷でみられる転倒を引き起こす力について
- 323.健常高齢者の下肢筋力
- 1077 頚髄損傷者の起坐および移動動作における介助犬の応用についての検討(生活環境支援系理学療法13,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 350 遊脚期後半の"つまずき"に対する回復動作
- Digital Fluoroscopic Laryngographyを用いた嚥下障害の評価 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 嚥下障害
- 490. 三次元画像による仙腸関節の運動解析
- 510. 仙腸関節の運動解析
- 129. 嚥下障害患者における嚥下性肺炎の要因について
- 認知障害と社会適応(頭部外傷のリハビリテーション)
- 重度脳外傷と認知障害 (重度障害者のリハビリテ-ション) -- (医学的リハビリテ-ション--家庭復帰への援助)
- オルトップAFOの効果判定 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(装具)
- リハセンターを中心とした公的病院の立場から (地域医療におけるリハ医の役割) (第33回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 48. Lacunae型脳梗塞群患者における起立負荷による血圧変動
- 266. 起立負荷試験による血圧変動の検討 : 健常者を対象とした基礎研究
- 第12肋骨の操作による歩行に与える影響
- 理学療法士に必要とされる福祉用具の知識および技術(テクニカルセミナー,第40回日本理学療法士協会全国研修会(名古屋)テーマ:動作の探究-座る・立つ・歩く-)
- 理学療法士に必要とされる福祉用具・住宅改修の知識および技術
- 認知機能障害 (脳外傷による障害の特徴とその対応)
- 他動式マシンを用いた虚弱高齢者に対する運動効果について : 介護保険利用者に対して
- 14介-26-ポ-25 虚弱高齢者に対するバランス能の改善に関する研究 : 座位型運動の効果(14.介護福祉・健康づくり,一般研究発表抄録)
- 14介-26-口-10 虚弱高齢者に対する座位によるバランス運動の効果について(14.介護福祉・健康づくり,一般研究発表抄録)