インプラント補綴における診断用ワクシングおよびサージカルステントの意義と重要性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-30
著者
-
山本 美朗
河津歯科医院
-
岡部 良博
明海大学歯学部歯科補綴学講座
-
岡部 良博
東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
小川 洋一
明海大学歯学部口腔外科学第一講座
-
河津 寛
明海大学歯学部生涯研修部
関連論文
- 日本の地域歯科医療における顎関節症患者の実態 : 第1報 予備調査結果-有病者の年齢構成と地域性
- 支台歯の切削を必要としない分割義歯の一考案 : マグネットおよびピンの応用
- 卒業前におけるインプラント教育の現況とその評価
- 新たな部分床義歯製作を希望した患者の心理的傾向についての評価
- 口腔外科患者におけるミダゾラム静脈内鎮静法の臨床的検討
- 外傷による上顎前歯欠損に対するインプラント補綴の問題点
- 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究 : 第4報 試作品MB-4(リライニング用)の臨床応用に関する検討
- 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究 : 第3報 試作品 MB-3(補修用)の臨床応用に関する検討
- 補綴応用を目的とした4-META含有常温重合レジンの研究第2報 : 試作品MB-3(補修用)とMB-4(リライニング用)の理工学的性質と接着強度
- アバットメントの相違がインプラント周囲の骨吸収量に与える影響について