ハンドボール選手に発生した有頭骨疲労骨折の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-06-30
著者
-
中村 恭啓
川崎医科大学附属川崎病院スポーツ整形外科センター
-
島本 一紀
川崎医科大学附属川崎病院スポーツ整形外科センター
-
柚木 脩
東京有明医療大学
-
中村 恭啓
川崎医大附属川崎病院スポーツ整形外科センター
-
柚木 脩
川崎医大附属川崎病院スポーツ整形外科センター
-
島本 一紀
川崎医大附属川崎病院スポーツ整形外科センター
-
柚木 脩
川崎医療福祉大学 医療技術学部
-
中村 恭啓
川崎医科大学附属川崎病院スポーツ・外傷整形外科学
関連論文
- 16. Little Leaguer's Shoulderの治療における運動療法(一般口演,第61回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 8 健康医科学専攻学生の実態調査 : 高校におけるスポーツ外傷・障害への対応(第60回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 546.変形性関節症患者における日本語版Rivermead Mobility Index (RMI)の信頼性・妥当性の検討(リハビリテーション・運動療法,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 4. 変形性膝関節症患者におけるRivermead Mobility Indexの有用性(第55回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 3. スポーツ整形センターにおける手術例の実情分析(第55回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 一卵性双生児スポーツ競技選手にほぼ同時期に発症した大腿骨骨幹部疲労骨折症例の検討
- 12.若年および中年男性におけるレッグプレス中の血圧反応(第54回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 13. 競技選手の足関節捻挫(靭帯断裂)の理想的経過(第48回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 12. 脈派伝播速度と生活習慣の関係(第53回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 13.加齢と身体活動量が脈派伝播速度に及ぼす影響(第52回日本体力医学会中国・四国地方会)