抗リン脂質抗体陽性全身性エリテマトーデスに合併したaortic root aneurysmに対しFreestyle人工弁にて大動脈基部再建を施行した若年女性の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
抗リン脂質抗体陽性の全身性エリテマトーデス(SLE)に合併したaortic root aneurysmに対してFreestyle人工弁を使用して大動脈基部再建術を施行した若年女性の症例を経験した.症例は32歳, 女性, 1997年, 胸部不快感を自覚した.精査にて大動脈弁逆流を伴う大動脈基部の拡大を指摘された.2001年7月大動脈の拡大傾向を認めたため, 手術適応と判断され当科へ紹介となった.既往歴として17歳時にループス腎炎にてSLEを発症し, 以後15年間, ステロイド治療を継続中であった.自己抗体検査にて, ループス型抗凝固因子陽性, 抗cardiolipin抗体IgG抗体が検出された.心臓超音波検査にて大動脈弁逆流はIII度, 胸部CT・MRIにて大動脈基部は最大60mmと拡大し洋梨状を呈していた.術式として大動脈基部再建術が適当と考えられた.本症例は若年女性で将来の妊娠を希望していた.機械弁の使用は避け, 生体弁を選択する必要があった.このような状況では, Freestyle^<TM>による大動脈基部置換は妥当な手術方法の一つであると考えられた.
- 2005-05-15
著者
関連論文
- 持続洗浄ドレナージおよび抗生物質長期投与が奏効した破裂性腹部大動脈瘤術後の人工血管感染の1治験例
- 弓部大動脈瘤に対する脳分離体外循環におけるCool HeadWarm Body法の臨床的有用性の検討
- 冠動脈バイパス術における自己濃厚血小板血漿の使用はグラフトの早期開存性に影響を与えるか
- P-62 脳分離体外循環法を用いた弓部大動脈瘤の治療成績
- P-53 冠動脈バイパス術における動脈グラフトの組織学的検索と早期臨床成績
- V-64 弓部大動脈瘤に対する手術手技 : 左横隔神経,反回神経麻痺の防止対策と脳分離体外循環の工夫
- 間質性肺炎の診断 : 著者回答
- 冠動脈バイパス術後3週目に特発性間質性肺炎を急性発症したと思われる一例
- 125)Bentall術後における偽性動脈瘤の診断において,経食道心エコー・ドプラ法が有用であった1例
- 4)左心耳内血栓を有した心房細動に合併した左冠動脈主幹部心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- IABP施行時の下肢虚血に対する工夫
- 開心術後における経皮的心肺補助装置の使用経験
- 抗リン脂質抗体陽性全身性エリテマトーデスに合併したaortic root aneurysmに対しFreestyle人工弁にて大動脈基部再建を施行した若年女性の1例
- 症例 僧帽弁後尖より発生した乳頭状線維弾性腫の1例
- 大動脈弁置換術後遠隔期のA型大動脈解離 : 体外循環に工夫を要した1例
- 手術時の工夫 心筋梗塞後心室中隔穿孔に対するパッチ閉鎖術
- 症例 Leriche症候群を合併した虚血性心疾患に対する一期的手術の1例
- 診断に難渋した大伏在静脈 venous aneurysm の1手術例
- 超高齢者(88歳)の急性心筋梗塞後心室中隔穿孔に対する急性期手術の1救命例
- 137) 高齢で完全房室ブロックにより発見された修正大血管転位症の1例
- Stent graftを用いた腸骨仮性動脈瘤の1治験例
- ステロイド長期連用中の下垂体機能不全症に合併した急性大動脈解離の1治験例
- 症例 切迫肢切断状態を呈した膝窩動脈瘤に不安定狭心症を合併した1例
- 高齢者(80歳以上)冠動脈バイパス術の検討
- 水中毒により横紋筋融解症を併発した1例 : 急性腎不全合併リスクに関する一考察
- ピルジカイニド中毒に高K血症を合併し重篤な心室性不整脈を呈したが continuous hemodiafiltration (CHDF) が奏功した1例
- 敗血症性ショックに対するポリミキシンB固定化カラムによる直接血液灌流法の臨床成績 : 予後因子に関する検討
- 当院における脳分離体外循環システム簡素化の試み