第1回色彩教材研究会研究発表会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-06-01
著者
-
永田 泰弘
カラープランニングセンター
-
宮崎 敬子
Color Station
-
北畠 耀
文化女子大学
-
宮崎 敬子
東京ビューティーアート専門学校
-
芳賀 はま子
埼玉女子短期大学
-
長坂 信子
カラースタジオ エヌ
-
畠山 富雄
日本色研事業(株)
-
内田 滋子
(有)創作の森
-
佐伯 育郎
広島文教女子大学
-
北畠 耀
文化学園大学
関連論文
- 絵画画像の色彩分析とその実際
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 色彩教材研究会 色彩教材開発の諸問題(日本色彩学会の研究会)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 関東支部公開・シリーズ講演会「光と色の歴史物語」
- シュヴルールの遺産(日本色彩学会関東支部講演会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- p5-7 配色演習システム「カラーナビ」の考案…その2(第36回全国大会要旨集)
- 配色演習システム「カラーナビ」の考案
- 5.PCCS色票のパーソナルカラーシステムによる分類 : カラーナビシステムの基礎(パーソナルカラー研究会研究発表会報告)
- 日本の伝統配色(第2回色彩教材研究会研究発表会)
- 景観色彩の誘導【3】 : 熊本県色彩景観ガイドライン[くまもとカラーガイド]
- 景観色彩の誘導【1】 : 川崎市臨海部色彩ガイドライン
- 北九州市臨海部工場・港湾施設等の色彩基本計画
- 城崎温泉町並色彩調査
- 新東京郵便局・東京小包郵便局機械化設備の色彩計画
- 兵庫県の大規模建築物等色彩基準作成調査 (第17回全国大会特集号)
- 名古屋郵便集中局の色彩計画 (第15回全国大会特集号)
- 日本色彩学会第38回全国大会「六本木」
- P25 Chevreulの色彩調和論再考 : 仏語版図版にもとづいて(ポスターセッション,第38回全国大会要旨集)
- プロヴァンスの小村で開かれた色彩夏期アカデミーの集い
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告(全国大会報告)
- 日本色彩学会第40回全国大会[日吉]'09報告
- E・シュヴルール著 色彩 : その工芸への応用/色相環を利用して
- 大阪通常・大阪小包郵便局(仮称)機械化設備の色彩計画
- 横浜郵便集中局の色彩計画 (第14回全国大会特集号)
- 芸術と科学における共振作用の考察(絵画芸術と色彩科学・色彩技術)
- 色彩教材の発想と制作の諸条件(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- 第1回色彩教材研究会研究発表会
- 私の色彩教育観(シンポジウムJ.-P.ランクロさんを囲んで : 色を教えること、色を学ぶこと)
- 鹽津貫一郎閲, 家原政紀著, 『色圖問答』1876年(明治9年), 滋賀新聞會社(15×22cm、和綴・44頁、木版色刷)(色彩学古典書)・貴重資料(カラーアーカイヴズ)
- 基本色名の範囲と年齢による影響
- マンセル著, 『色彩表記法』, ボストン, 1905年, 初版
- JIS Z 8102 物体色の色名 : 系統色名改訂の概要と審議過程およびいくつかの問題点
- 初心者教育における百聞と一見(5研究会合同シンポジウム 色を考える)
- 自動配色の展開手法 : 絵画をアイディアソースとして
- 日本色彩学会の広報活動と会勢拡大
- ラミネートを使用した提示用カラー見本の作り方(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- 翻訳 E・シュヴルール著 色彩--その工芸への応用/色相環を利用して(2)
- 翻訳 E・シュヴルール著 色彩--その工芸への応用/色相環を利用して(1)
- 光と色の歴史物語PART-3 : 色彩と科学の出会い(シリーズ講演会,関東支部主催公開講演会報告)
- PART-2 : 中世の色彩(関東支部公開・シリーズ講演会「光と色の歴史物語」)
- 検定対策・ちょっと息抜きのためのツール・実験とゲーム(第2回色彩教材研究会研究発表会)
- 色彩の課題 学習と実践(シンポジウムJ.-P.ランクロさんを囲んで : 色を教えること、色を学ぶこと)
- 社会に役立つ学会を目指して
- 視覚障害者誘導用ブロックの輝度測定(環境色彩研究会第5回研究発表会報告)
- 景観色彩ガイドラインの実例紹介(環境色彩研究会第5回研究発表会報告)
- 参加型発表・慣用色名と色票の相対比較(第2回色彩教材研究会研究発表会)
- [2-5]事例紹介 7色印刷による色票の印刷(画像色彩研究会2005年度研究発表会報告)
- 夕張市環境色彩計画
- PCCSの配色演習教材の企画・制作と教え方(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- C4-4 コンピュータを活用した色彩学習I : 表現のツールとして(4:色と教育・絵画,第37回全国大会要旨集)
- コンピュータを用いた色彩学習 : 表現のツールとして(第2回色彩教材研究会研究発表会)
- 人間文化学科・専門教育科目「デザイン研究」に関する検討 : 色彩学習を中心として(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- z1-2 大学における色彩教育の導入科目 : 『デザイン研究』の実践について(第36回全国大会要旨集)
- 景観色彩の誘導【2】 : 兵庫県大屋町のための調査と提案
- D_常用光源評価用の蛍光条件等色サンプル : 1分光器法による種々の照明光下における色差の予測 (特集 AICモンテカルロ大会 (続) )
- 蛍光条件等色対の分光測定と各種照明光下での色差 (第15回全国大会特集号)
- 関東支部 公開講座「シリーズ色彩科学史 part4:心-内なる光の謎を解く」開催報告
- E・シュヴルール著 色彩 : その工芸への応用/色相環を利用して(翻訳(2/2))
- 「PCCS基本掛図」について(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- PCCSトーン代表色のCMYK値について
- 「日本の伝統配色」の演習について(第2回色彩教材研究会研究発表会)
- 配色調和の演習(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用 : 翻訳(1)
- シンポジウムの概要(シンポジウムJ.-P.ランクロさんを囲んで : 色を教えること、色を学ぶこと)
- パーソナルカラーと色彩学
- 日本色彩学会第42回全国大会[千葉]'11報告(全国大会報告)
- 関東支部 色彩資料映像「BBC:LIGHT FANTASTIC」鑑賞会開催報告
- M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用 : 翻訳(2)
- E・シュヴルール著色彩 : その工芸への応用/色相環を利用して
- 関東支部公開講座「シリーズ色彩科学史 part4 : 心-内なる光の謎を解く」開催報告
- 絵画の色づかいの秘密
- M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用 : 翻訳(3)
- 翻訳(4)M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用
- M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用 : 翻訳(4)
- 関東支部 関東支部主催「farbe am Bauhaus : バウハウスの色彩」作品鑑賞会
- M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用(翻訳(5))
- カラーコーディネート科目の指導報告(第1回色彩教材研究会研究発表会, 研究発表会報告)
- PCCS入門 : 専門学校での例(PCCS)
- 色についてiroiro思う
- M.E.シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用(翻訳(7))
- 流行についての成立要因とその諸相
- 小林光夫-志の道半ばを惜しむ