小口径人工血管移植後の吻合部を中心とした内面治癒過程の経時的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-01
著者
-
正木 久男
川崎医科大学心臓血管外科
-
永井 良三
東京大学医学部大学院医学系研究科循環器内科
-
正木 久男
川崎医科大学 内科神経
-
永井 良三
東京大学 循環器内科
-
田淵 篤
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
江崎 祐造
テルモ(株)研究開発センター
-
村上 泰治
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
勝村 達喜
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
藤原 巍
川崎医科大学胸部心臓血管外科学教室
-
藤原 巍
川崎医科大学
-
稲田 洋
川崎医科大学胸部心臓血管外科学教室
-
高野 良仁
テルモ株式会社研究開発センター
-
勝村 達喜
川崎医科大学
-
勝村 達喜
川崎医科大学 胸部心臓血管外科
-
江嵜 祐造
テルモ株式会社研究開発センター
-
高橋 誠
テルモ株式会社研究開発センター
-
村上 泰治
川崎医科大学胸部心臓血管外科学教室
-
高野 良仁
テルモ(株)研究開発センター
-
高野 良仁
テルモ (株) 研究開発センター
-
高橋 誠
テルモ(株)研究開発センター
-
田淵 篤
川崎医科大学心臓血管外科
-
永井 良三
東京大学医学部付属病院
-
稲田 洋
川崎医科大学外科胸部心臓血管部門
-
村上 泰治
川崎医科大学外科胸部心臓血管部門
-
田淵 篤
川崎医科大学内科学(胸部心臓血管外科)
-
永井 良三
東京大学医学系研究科内科学専攻循環器内科
関連論文
- 末梢閉塞性動脈疾患の治療ガイドライン
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン
- 99)上行解離腔感染に対し大動脈基部置換および冠動脈バイパス術を施行した一症例
- 95)大動脈瘤治療時endograftのporosityはsac pressureに関係するか?(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 下肢急性動脈閉塞で発見された腹部大動脈瘤の1例
- VS-004-1 人工血管感染を含めた鼠径部感染に対する閉鎖孔バイパス術(血管:末梢血管,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-039-5 人工血管内シャント感染に対する外科治療(血管:末梢血管3,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 179) カテーテル後止血デバイスに合併した合併症の3例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 162) 興味深い感染性心膜炎の2手術例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 下肢閉塞性動脈硬化症に対する末梢側がカフ形状した人工血管 (Distaflo^) の長期成績
- マルチスライスCTが診断に有用であった膝窩動脈外膜嚢腫の1例
- DP-052-8 内シャント作成術における術中シャント血流量測定の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-2 Ionescu-Shiley生体弁の長期遠隔成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 8) サイモシンβ4を用いての心筋再生療法(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 91)血行再建を行った上肢難治性潰瘍を伴うBuerger病の2例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 80)全大動脈人工血管置換を行ったマルファン症候群の2手術例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 29)Aortic Connector部に慢性期PCIを行った1症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 感染性腹部大動脈瘤に対する非解剖学的血行再建術の遠隔成績
- 107)閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療に工夫をくわえた1例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 102)大動脈弁置換術後慢性期に上行大動脈置換術を要した4症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 95)虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対する外科治療の中期成績(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 降下性壊死性縦隔炎に対して胸腔鏡下縦隔ドレナージを施行した2例
- 診断-機能検査 血圧測定(ABPI, TBPI),脈波検査 (特集 閉塞性動脈硬化症の診断と治療)
- トレッドミル歩行によるABPI検査を用いた閉塞性動脈硬化症の間歇性跛行の治療戦略
- 122)足部難治性潰瘍を伴った結節性動脈周囲炎(PN)に対して血行再建術を行った1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 鼠径部肉腫の腫瘍塞栓により深部静脈血栓症をきたした1例
- 真性胃十二指腸動脈瘤の1例
- 二次性大動脈腸管瘻に対する外科治療
- ステントグラフト留置術後の胸部大動脈瘤に対する人工血管置換術
- 追加発言:間歇性跛行のトレッドミル歩行検査による評価と遠隔成績からみた治療戦略
- 間歇性跛行に対する治療方針-TASCとの比較
- 腹部大動脈瘤手術における同種血輸血が回避不能例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 下肢腫脹に対する診断と治療(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 人工心肺の高酸素環境は血中NO濃度を増加させる(第105回日本外科学会定期学術集会)
- LaMaitre 弁カッターを用いた下腿動脈3分枝への in situ bypass(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 僧帽弁 tethering に対する新しい手術術式 (前尖二次検索切離および前後乳頭筋接合術)(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部真性大動脈瘤に対するパッチ形成術の遠隔成績と再発症例の治療 : 再発例に対する open stent 法の有効性
- 腹部大動脈瘤破裂の救命向上への対策
- 144) 足趾血圧と足関節血圧による虚血肢の評価(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 88) 炎症性胸部多発大動脈瘤, 大動脈弁逆流に対する大動脈基部置換術の一手術例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- PS-151-3 体外循環中の血中一酸化窒素(NO)動態の評価
- SY-10-1 下肢閉塞性動脈硬化症に対する治療成績からみた各種治療法の適応と限界
- 遠位弓部大動脈内腫瘤状血栓の1手術例
- SVC狭窄のため右左短絡となったsinus venosus type ASD再発の1治療経験(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 僧帽弁typeIIIb型形態によるMRに対するAML腱素切断術による僧帽弁形成術(第82回日本循環器学会中国地方会)
- form PWV/ABI^【○!R】を用いた間歇性跛行の評価
- 急性四肢動脈閉塞症に対する外科治療
- 遠隔成績からみた下肢閉塞性動脈硬化症の血行再建の適応 : 血管内治療の位置づけ
- 192)稀な心大血管内腫瘍の2手術例
- 97)重症肺炎を合併したMarfan症候群症例に対する大動脈基部置換手術(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 149) HIT患者に対するアルガトロバン使用体外循環下大動脈弁人工弁置換術の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 経過観察中に肺化膿症を発症した肺底動脈体動脈起始症の1切除例 : 当科での手術症例からみた手術適応の検討
- 葉酸摂取が血管内皮機能に及ぼす影響 : 健常者と閉塞性動脈硬化症患者について
- 動脈管開存症に対して胸腔鏡下手術を施行した1例
- 治療成績からみた下肢閉塞性動脈硬化症の血行再建の適応 : 血管内治療の位置付けと問題点
- 縦隔嚢腫の治療指針
- 術後16年で再発した肋骨原発軟骨肉腫の1例
- 解離腔感染をおこしたIIIb型急性大動脈解離の1例
- 93) 腎癌,肛門周囲膿瘍を合併した感染性腸骨動脈瘤の1例
- 64) 慢性透析患者の心臓手術における補助手段と血液浄化法
- 外科的治療を行った肺犬糸状虫症の5例
- 腸骨動脈完全閉塞に対して血管内視鏡下に経皮的血栓除去術用カテーテルを用いたdirect primary stenting
- 近赤外線分光法と空気容積脈波を用いた間歇性跛行の評価と治療方針
- 197 潰瘍性大腸炎の治療経験(第19回日本消化器外科学会総会)
- PD-17-6 重症虚血肢の治療方針と治療成績(遠隔成績を考慮した先天性心疾患の治療方針,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 末梢血管疾患に対する運動療法
- 大動脈炎症候群 (特集 外科疾患データブック) -- (血管)
- 感染性大動脈瘤の一例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 四肢血圧
- 日常診療の指針 下肢閉塞性動脈硬化症の各種治療法の適応と限界
- 抗リン脂質抗体症候群とシェーグレン症候群を合併し高度の血小板減少をきたした全身性強皮症
- P-117 人工血管感染予防に 0.1% リファンピシン溶液を使用した症例
- 大動脈弓分枝多枝病変に対して血管内治療およびバイパス術を併用した1例
- 下肢閉塞性動脈病変に対するprimary stentingの合併症とその対策 : 病変性状と手技について
- 遠隔成績からみた閉塞性動脈硬化症の間歇性跛行に対する治療のstrategy
- PP235 腸骨動脈閉塞疾患に対する血行動態からみた術式の選択
- PP176 大動脈炎症候群の心血管病変に対する外科的治療の成績と問題点
- 閉塞性動脈硬化症における Endovascular Intervention の短期成績について - Atherectomy と Primary Stent の比較 -
- von Recklinghausen 病に合併した浅側頭動脈瘤の1例
- 下肢血行再建術に移植したOMNIFLOW代用血管の臨床成績
- いわゆる炎症性腹部大動脈瘤および腸骨動脈瘤の外科治療
- 上腸間膜動脈瘤の治療経験
- 181)心臓手術後の胸部鈍的外傷による三尖弁腱索断裂の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 115)腹部大動脈瘤手術における自己血輸血の安全性及び有用性(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 58)頸動脈血行再建における術中経頭蓋超音波血流計の使用経験(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 小口径人工血管移植後の吻合部を中心とした内面治癒過程の経時的検討
- 16.99m^Tc-pertechnetateによる小児の腹部scan-ningについて(第13回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 外腸骨動脈蛇行症に対して stent 留置を施行した1治験例
- 閉鎖孔バイパスの治療経験
- 閉塞性動脈硬化症1000例の検討
- PP-484 腸骨動脈閉塞病変に対する新戦略 : 血管内視鏡下ハイドロライザー^経皮的血栓除去術用カテーテルを用いたEndovascular Intervention
- A-Cバイパス術後早期ならびに遠隔期グラフト造影によるグラフト病変の検討
- 感染性腹部大動脈瘤に対する非解剖学的血行再建術の遠隔成績
- 端側吻合部の内膜肥厚好発部における吻合角度と弾性特性の関連性について
- 腸骨動脈閉塞病変におけるPrimary stentingの反省点と今後の展望
- Intermittent Calf and Foot Compression (ArtAssist^【○!R】) とlipoPGE_1を用いた虚血性潰瘍の治療経験
- スポーツ外傷による鈍的血管損傷が誘因と考えられた膝窩動脈狭窄症の1例
- 頸動脈閉塞病変における外科治療経験