超音波による乳癌検診の問題点の検討 : 乳癌検診を支える co-medical side からの提言
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-07-10
著者
-
梶原 和則
愛知県がんセンター
-
竹内 透
愛知県がんセンター
-
佐々木 文雄
愛がん・放診
-
佐々木 文雄
愛知県がんセンター放射線診断部
-
佐々木 文雄
愛知がんセンター 放
-
竹内 透
愛知県がんセンター病院乳腺外科
-
二村 友佳子
愛知県健康づくり振興事業団がん健診部
-
八木 早苗
愛知県健康づくり振興事業団がん健診部
-
宮下 民子
愛知県健康づくり振興事業団がん健診部
関連論文
- 16 試作チャートによる乳腺組織線量の検討
- 乳頭分泌液細胞診における誤判定症例の細胞像について : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺IV
- 浸潤性乳管癌におけるNear-Resonance Magnetization Transfer Ratio
- Magnetization Transfer Ratios による乳腺腫瘍の評価
- 11.胃X線スクリーニング検査の可能性と限界(撮影2 造影撮影2)(第33回総会会員研究発表)
- 読影医に関して解決すべき諸問題
- 124. Mammo Digital Radiography (MDR) の自動診断 : "処理アルゴリズムの改良"(CR-3)
- Mammo Digital Radiography (MDR) の自動診断"処理アルゴリズムの改良" : 第17回秋季学術大会予稿
- Water Path法超音波診断装置(MAT-1)による乳癌の集団検診 : 第1報 : 装置の概要及び性能評価 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 超音波-1臨床評価
- 286.Water Path法超音波診断装置(MAT-1)による乳癌の集団検診 : 第1報 装置の概要及び性能評価 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿