高密度フィラー含有ハイブリッド型硬質レジンの天然歯との衝撃滑走摩耗試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
New types of composite resins for crown and bridge were recently developed and put on the market. One of them is a highly filled hybrid resin (ESTENIA, Kuraray) including 92 wt% (82 vol%) of ceramic particles. It is claimed that the resin much improved in hardness and strength is available for posterior crown and bridge. The present study examined the wear behavior of this resin when opposed by tooth enamel by means of impacting-sliding wear test, comparing with three kinds of materials for posterior use, porcelain, Au-Ag-Pd alloy and restorative composite resin. A hemispherical upper specimen and a flat lower specimen were prepared with each of the material and tooth. The upper specimen made of each material dropped and slid on the lower specimen made of tooth, or vice versa, for 10, 000 times under a given load of 500 gf in artificial saliva. The Knoop hardness number was the largest in porcelain and the next in tooth enamel, Au-Ag-Pd alloy, hybrid resin and restorative resin, in that order ; however, the wear resistance was not dependent on the hardness in this test. The combination of porcelain and tooth showed significantly severe wear in both the specimens. The observation of the worn surface aspects revealed that the superficial cracking of them might induce their wears. There were no significant differences in wear among Au-Ag-Pd alloy-enamel, restorative resin-enamel and tooth-tooth. The highly filled hybrid resin exhibited the mixed wearing modes of porcelain and restorative resin. The combination of highly filled hybrid resin and tooth showed larger wears than tooth-tooth but significantly smaller than porcelain-tooth, and the hybrid resin seemed to be more favorable than porcelain for esthetic posterior crown and bridge.
- 2001-02-25
著者
-
西野 宇信
九州歯科大学歯科補綴学第2講座
-
西野 宇信
九歯大・総診
-
西野 宇信
九州歯科大学口腔機能科学専攻医療人間形成学講座総合診療学分野
-
西野 宇信
九州歯大 病院 総合歯科
-
西野 宇信
九州歯科大学口腔機能学講座齲蝕歯髄疾患制御学分野
関連論文
- 九州歯科大学附属病院第1総合診療科における患者の動向 : 平成15年度-平成19年度
- ハイブリッドセラミックスの摩耗に関する研究
- P-2. 九州歯科大学附属病院総合歯科の初診患者の動向 : 第4報 平成16年度との比較(ポスター展示発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- ネパールにおける口腔保健専門家の養成プロジェクトに対する評価
- P-8.途上国におけるヘルスプロモーション : ネパールでの学校歯科保健の展開(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- ネパールにおける歯科医療の実践 : 過去13年の経験から
- P-4.臨床研修歯科医を対象とした改良型臨床能力試験(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-5.平成19年度九州歯科大学附属病院第1総合診療科の歯科医師臨床研修状況 : 平成18年度との比較(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-6.臨床研修歯科医師に対するシミュレーション教育の評価 : 研修プログラムに関するアンケートによる検討(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 13.DEBUT(オンライン歯科臨床研修評価システム)導入初年度の評価(口頭発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 九州歯科大学附属病院協力型臨床研修施設への院内感染予防対策に関するアンケート調査
- 本学附属病院協力型臨床研修施設における感染予防対策について
- 13 DEBUT(オンライン歯科臨床研修評価システム)導入初年度の評価
- P-4 臨床研修医を対象とした改良型臨床能力試験
- P-5 平成19年度九州歯科大学附属病院第1総合診療科の歯科医師臨床研修状況 : 平成18年度との比較
- P-6 臨床研修歯科医に対するシミュレーション教育の評価 : 研修プログラムに関するアンケートによる検討
- P-28.第1総合診療科における歯科医師臨床研修カリキュラムに関するアンケート調査(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-27.平成18年度九州歯科大学附属病院総合診療科の歯科医師臨床研修状況 : 症例報告について(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-24.九州歯科大学附属病院第1総合診療科の初診患者の動向 : 第5報平成17年度との比較(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-23.九州歯科大学附属病院協力型臨床研修施設への院内感染対策に関するアンケート調査(ポスター展示発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-28 第1総合診療科における歯科医師臨床研修カリキュラムに関するアンケート調査
- P-27 平成18年度九州歯科大学附属病院総合診療科の歯科医師臨床研修状況 : 症例報告について
- P-24 九州歯科大学附属病院第1総合診療科の初診患者の動向 : 第5報 平成17年度との比較
- P-23 九州歯科大学附属病院協力型臨床研修施設への院内感染対策に関するアンケート調査
- P-29. 平成17年度の九州歯科大学附属病院総合歯科の歯科医師臨床研修状況について(ポスター展示発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録) : 症例報告
- P-10. 九州歯科大学附属病院総合歯科の初診患者の動向 : 第2報 平成12年度との比較(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-10 九州歯科大学附属病院総合歯科の初診患者の動向 : 第2報 平成12年度との比較
- P-9. 九州歯科大学附属病院総合歯科の初診患者の動向 第3報 平成15年度との比較(ポスター展示発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-9 九州歯科大学附属病院総合歯科の初診患者の動向 : 第3報平成15年度との比較
- 高密度フィラー含有ハイブリッド型硬質レジンの天然歯との衝撃滑走摩耗試験 : 主論文の要旨
- 高密度フィラー含有ハイブリッド型硬質レジンの天然歯との衝撃滑走摩耗試験
- P-3 途上国での国際歯科保健医療開発 : 17年間のあゆみ
- P-29 平成17年度の九州歯科大学附属病院総合歯科の歯科医師臨床研修状況について : 症例報告
- P-2 九州歯科大学附属病院総合歯科の初診患者の動向 : 第4報平成16年度との比較
- ハイブリッドセラミックスの摩耗に関する研究
- P-7.途上国での国際歯科医療協力 : 10年間の変化(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 16.ネパールでの国際歯科保健医療協力20年のあゆみ(口頭発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 16 ネパールでの国際歯科保健医療協力20年のあゆみ
- P-7 途上国での国際歯科医療協力 : 10年間の変化
- P-3. 途上国での国際歯科保健医療開発 : 17年間のあゆみ(ポスター展示発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- 歯科保存学の現状と先端科学
- P-30. システム化した新しい卒直後臨床研修マニュアルの作成(ポスター展示発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-30 システム化した新しい卒直後臨床研修マニュアルの作成
- 咬合再構成のためオーバーデンチャーを用いた1症例
- 実習方法の違いが術式習得に及ぼす影響の検討 : (第1報)回転式ニッケルチタンファイルを用いた根管形成
- 九州歯科大学附属病院保存治療科を受診した初診患者の調査 : 2003年度-2010年度
- 歯科用マイクロスコープおよび超音波装置を使用した根管内破折器具の除去に関する臨床研究
- 実習方法の違いが術式修得に及ぼす影響の検討 : (第2報)窩洞形成時のミラー・スキル修得
- 実習方法の違いが術式修得に及ぼす影響の検討 : (第2報) 窩洞形成時のミラー・スキル修得
- 教科書にみる歯内治療の科学的根拠と経験