電力ユーザから見た低圧電源線の伝導性妨害波
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
妨害波に敏感な機器を使用する意図のあるユーザが, この電源を使ってよいかどうかという観点から電源線に重畳する伝導性妨害波のうち定常的な妨害波の評価を行った. 先ず感電の危険なく測定できる簡易なセンサを開発した. またそのセンサを用いて種々の環境での妨害波の実態調査を行ったところ, 伝導性妨害波の発生源は半導体を用いた電力変換装置や制御装置であることが明らかになった.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-01-25
著者
関連論文
- 我が国の電気事業における落雷位置標定システムで観測された雷性状 : 1992-2001
- SC77B(高周波イミュニティ)韓国済州島会議と最新動向
- 配電線における事故サージの伝搬特性の検討
- 低周波磁界計測に関する考慮点
- 人体防護評価に関連する中間周波磁界の測定法について
- 落雷位置標定装置の現状とそのデータを用いた落雷頻度マップの作成
- EMCにおける最近の動向
- 電力線搬送通信と電磁両立性
- 電力流通設備と電磁両立性(EMC)
- 低周波分野の動向 (特集 人体ばく露に関する電界・磁界・電磁界の評価方法--IEC TC 106の活動について)
- EMC研究の現状と今後の課題 : これからの放電技術研究・教育に期待すること
- 商用周波磁界の生物影響研究
- オフィスビル内の環境磁界とCRT磁気シールド装置の開発
- 外部磁界によるCRTディスプレイ映像動揺の補償装置の開発
- 人体への影響を考慮した低周波電磁界計測のIEC規格
- 低周波磁場計測法のIEC規格の概要
- 低周波磁界の測定法等に関する国際規格の技術的要件
- 電力ユーザから見た低圧電源線の伝導性妨害波
- 低圧商用電源に重畳する伝導性妨害波
- 電気自動車における電波ノイズの実態と低減対策
- 雑音電波で絶縁劣化を予知