需要家側の信頼度を考慮した相対契約電力購入量決定の一手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
With introducing the competitive electrical power market, large-scale customers can select electric power suppliers. Customers need to consider not only the economical efficiency but also reliability, to decide the amount of electrical power to purchase. This paper develops an economic electric power purchase strategy for customers focusing on reliability. A bilateral contract model expressing electric power suppliers as generators with a forced outage rate is proposed and introduced to assess potential outage risks of the bilateral contract between an electric power supplier and a customer. The outage-related cost, consisting of potential outage risks and the estimated outage cost, is also proposed and introduced as an index of the reliability on the customer side, and an optimal reliability level of a customer is obtained by using the index. Several numerical examples demonstrate the availability of the proposed electric power purchase decision method and reliability improvement strategies for customers are discussed.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2005-06-01
著者
関連論文
- 自家発電設備におけるタービン軸振動とその抑制
- ロバスト性を考慮した電源構成に関する研究
- 潮流多根を用いた想定故障評価について
- 間欠性カオス写像を用いた大域的最適化手法
- 散逸系カオスを用いた大域的最適化手法
- 廃液中和のためのファジィ制御系の設計
- 風力発電機確率出力特性とモンテカルロシミュレーションによる配電系統における最適SVC配置手法
- 競争環境下におけるIPP導入シナリオ及び長期電源計画への影響
- CO2排出量最小化のための火力発電機最適組合せの実用計算法
- IPPの参入を考慮した電源ベストミックス問題の効率的解法
- 電源開発計画の柔軟性評価手法
- 単独負荷系統における可変速機の電圧制御系の安定性解析
- 可変速機の系統導入による系統動態安定度向上効果の解析手法
- 二部料金制による託送コスト配分に関する基礎的検討
- 分散型電源導入時における電圧変動を考慮したSVRおよびSVCの協調配置手法
- 電力系統への可視化手法の適用
- 自家用タービン発電機軸の疲労評価と寿命予測
- 風力発電設備導入量と電力品質の関係の検討
- 自家発設備における並列運転時の軸ねじれ振動とその抑制
- 自家用発電設備における軸トルク推定方式
- 自家発設備における励磁機特性を考慮したタービン軸トルク抑制システムの検討
- 安定度を考慮したロバストTCSC制御器の配置と設計
- ロバスト安定度指標を考慮したFACTS機器の配置検討
- 多機電力システムの分散型励磁系安定化制御
- ローカル潮流情報に基づくTCSC制御
- 多機電力システムの励磁系による分散型安定化制御
- 多段遷移ニューラルネットワークによるファジィ多目的協調組合せ最適化問題の一解法
- 送電系統拡充計画問題へのGA融合型ニューロコンピューティングの応用(電力のOR(2))
- ファジィ多目的事故時負荷融通問題への多段遷移NNの応用
- ペトリネットによる発電機起動停止計画のモデル化に関する基礎的検討
- 大域結合写像を用いたHNNによる多値組合せ最適化問題の一解法
- 分散型電源と情報技術を活用した新しい電力供給システムの開発動向
- 発電機制御のためのタービン軸トルクオブザーバの研究
- 進化戦略の適用による階層型ネットワークの汎化能力向上に関する研究
- 進化則の適用による階層型ニューラルネットワークの汎化能力向上に関する研究
- 電圧安定性を考慮した調相設備の最適配置について
- 潮流限界点の種々の情報に基づく電圧安定性改善手法
- 環境要素等を考慮した風力発電プロジェクトのリアルオプション手法による経済性評価
- 可変速技術を応用した回転型系統連系装置の系統解析
- 高度情報技術を用いた電力系統の計測システム
- 複数の電力取引間の拡張感度法による託送経路特定手法
- リアクティブタブー探索法による分散型電源連系時のSVR最適配置
- 分散電源導入を考慮したリアクティブタブー探索法によるSVR最適配置
- 電力流通ネットワークに対する分散型電源導入の多属性影響評価
- モンテカルロシミュレーションによるプラントの信頼度評価と補修時期決定手法
- 直並列結合型プラントの信頼度評価及び保全計画策定
- 需要家側の信頼度を考慮した相対契約電力購入量決定の一手法
- 供給信頼度維持を考慮した発電機運用コスト配分
- 競争発電市場での供給信頼度管理
- N-1ルールを考慮したノーダルプライス計算手法
- 対話型ファジィ多目的最適潮流計算法に関する一研究
- 学習過程を考慮した可変学習率に基づく階層型NNの学習効率化
- ファジイ自己回帰による送電ネットワークの混雑可能性予測
- 稼働率を考慮したSVR最適配置手法
- ファジイ・ニューロ自己回帰モデルに基づく電力需要可能性予想
- 欧米諸国での電力自由化および市場形成の最新動向(II)
- 欧米諸国での電力自由化および市場形成の最新動向(I)
- 電力潮流計算における浮遊ノードの消去に関する考察
- 特定規模電気事業者参入のもとでの長期弱制動現象の解明と安定化
- 地域冷暖房システム最適熱源計画における拡張DPアルゴリズムの適用
- 連系系統における長周期弱制動動揺現象抑制のためのPSSの最適配置と設計
- 電源投資を考慮した競争環境下における長期取引交渉モデル
- 拡張DPアルゴリズムに基づく地域冷暖房システム最適計画手法の開発
- 冷暖房熱源機器の最適組合せ決定システムの開発 その1 -システム構築-
- 諸外国の電力市場における規制緩和の現状
- ファジイ自己回帰モデルに基づく電力需要可能性及び混雑発生予想
- 競争的電力市場における送電混雑予測および解消操作
- 遺伝的アルゴリズムに基づく分散電源の最適配置
- 遺伝的アルゴリズムに基づく分散電源の最適配置
- 小売託送部分自由化の下での電気料金及び負荷配分交渉モデル
- 電力市場における電気料金と負荷配分の交渉モデル
- ゲーム理論を用いた電気料金と負荷配分の交渉均衡解
- ローカルTCSC制御の設計に関する検討
- 多設備拡張計画問題のモデルとその解法について
- 電力系統連携と分散型エネルギー
- 火力発電機起動停止計画問題へのペトリネットの適用 : モデル化を中心として
- 遺伝子頻度を考慮した遺伝的アルゴリズムの多様性維持
- 遺伝的アルゴリズムを用いた電源ベストミックス問題に関する検討
- 非標準H_∞制御問題の低次元化解の導出と補償器のパラメトリゼーション
- 配電系統における復旧目標系統決定問題へのカオスニューラルネットワークの適用
- 電力系統における復旧目標系統決定問題へのカオスニューラルネットワークの適用
- ネオコグニトロンとBPネットワ-クを用いた電力系統事故区間判定手法
- 産業プラントの信頼度を考慮した最適メンテナンス間隔決定手法
- 部門長就任にあたって
- 系統運用補助サービスとしての予備力供給システム
- 周波数応答特性を考慮した火力機の経済負荷配分法に関する研究
- 電力系統の信頼度制御支援エキスパ-トシステム (産業におけるAI応用)