肝細胞培養液のプロテオーム解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two-dimensional liquid chromatography coupled with tandem mass spectrometry (2D LC-MS/MS) technique has high capability of resolving peptides, and is used for analysis of highly complex protein mixtures. In this report, we used this technique to analyze proteins secreted from human hepatoma cell line, HepG2, and identified over 400 secreted proteins. Recently, liver has been demonstrated to secrete proteins in the same manner as adipocytes which secrete adipocytokines regulating lipid and glucose metabolism. As the hepatic lipid homeostasis is regulated by a cross talk between peroxisome proliferator-activated receptor-alpha and liver X receptor (LXR), both of which are nuclear receptors, we attempted to identify the LXR-regulated proteins secreted from HepG2 cells using the two-dimensional differential in-gel electrophoresis technology (2D-DIGE) followed by the identification of proteins with significantly different expression using LC-MS/MS. We identified one of the upregulated proteins in response to LXR activation as apolipoprotein E. These findings indicate that the combinatorial mass spectrometry-based approach utilizing multi-dimensional chromatography and two-dimensional electrophoresis is useful to identify the target molecules for clinical drugs from complex protein mixtures.
- 2005-06-01
著者
-
山下 亮
国立国際医療センター研究所代謝疾患研究部
-
鏑木 康志
国立国際医療センター研究所代謝疾患研究部
-
安田 和基
国立国際医療センター研究所代謝疾患研究部
-
安田 和基
国立国際医療センター研究所 代謝疾患研究部
関連論文
- 糖尿病におけるプロテオミクス研究の現状と今後の展望
- 教育講演より 慢性病の療養行動支援の基礎--日本人2型糖尿病の遺伝的背景とその理解 (特集 第3回日本慢性看護学会学術集会記録(1))
- 遺伝素因 (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (糖尿病性細小血管症の発症・進展の分子メカニズム)
- 糖尿病・内分泌疾患の分子遺伝疫学 (特集 分子遺伝疫学)
- KCNQ1と2型糖尿病の疾患感受性遺伝子
- KCNQ1遺伝子と糖尿病 (AYUMI 糖尿病関連遺伝子の現在)
- PPARγ遺伝子多型と疾患感受性 (特集 PPARγアゴニスト--基礎・臨床研究の最新動向)
- わかりやすい分子糖尿病学 2型糖尿病の遺伝子について
- 2型糖尿病の成因と原因遺伝子の同定 (特集 糖尿病と合併症--臨床と研究の進歩)
- GWASによる2型糖尿病関連遺伝因子の同定 (特集 糖尿病とゲノム)
- 糖尿病をめぐる遺伝カウンセリング (糖尿病のすべて) -- (糖尿病とともに生きる)
- 糖尿病の遺伝素因 (特集 糖尿病とインスリン抵抗性)
- 糖尿病遺伝子診断のトピックス (特集 糖尿病 最近の話題)
- 糖尿病原因遺伝子 (新しい糖尿病の臨床) -- (一般臨床家が知っていると得する糖尿病トピックス)
- 遺伝子診断はオーダーメイド医療にどのようにつながるのか? (特集 血管病の遺伝子診断に迫る)
- 肝細胞培養液のプロテオーム解析
- 蛍光ディファレンスゲル二次元電気泳動による糖尿病病態解析
- 糖尿病における遺伝子多型
- 生活習慣病とSNP
- 糖尿病の解明・治療はどこまで進んだか? (特集 特定健診・保健指導で知っておきたい 糖尿病予防・治療の最新知見)
- 糖尿病性細小血管症のおきる仕組み (糖尿病のすべて) -- (糖尿病の合併症)
- SNPと肥満 (特集 肥満とゲノム)
- 2型糖尿病感受性遺伝子--ゲノム網羅的アプローチ (特集 糖尿病とゲノム)
- 2型糖尿病発症メカニズムと治療薬 (特集 個別化医療の実現を目指して)
- 糖尿病と遺伝子多型
- ポストゲノム時代の糖尿病診療--personalized medicineと一次予防 (特集 糖尿病のゲノム医学)
- 糖尿病の個別化医療の現状と課題 (シンポジウム 個別化医療実現に向けたイノベーションと課題)
- 糖尿病のここがわからない!?(第2回)2型糖尿病遺伝子のここがわからない!?
- メタボロームと糖尿病 (特集 糖尿病とその合併症の成因 : 最新の知見)