洞毛の感覚神経終末 : 共焦点レーザ顕微鏡の応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本顕微鏡学会の論文
- 2005-03-31
著者
-
熊本 賢三
明治国際医療大学解剖学ユニット
-
熊本 賢三
明治鍼灸大学解剖学教室
-
榎原 智美
明治鍼灸大学解剖学教室
-
熊本 賢三
明治鍼灸大学
-
榎原 智美
明治国際医療大学医学教育研究センター解剖学ユニット
関連論文
- OI-07 ラット足底肉球皮膚における層板小体の構造解析(最優秀演題選定口演,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 関節固定における固定範囲の違いが廃用性筋萎縮に及ぼす影響
- Twitcher マウスにおける三叉神経系皮膚感覚神経の形態変化
- P1-03 ネコ前肢皮膚ヒダにおけるルフィニ終末の三次元構造と超微形態(皮膚,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- P1-02 皮膚機械受容器における終末シュワン細胞の多様性(皮膚,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- P-34 膀胱非乳頭状病変におけるDNA不安定性テストによる悪性度の検討(腫瘍,一般演題(示説発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 31a-KB-3 拍動流の速度プロフィルの観測(パルスNMRによる)
- 心不全期心筋症ハムスター心におけるCGRP含有神経線維の増加
- 固定範囲がラット骨格筋の廃用性筋萎縮に及ぼす影響
- 前立腺 Anterior fibromuscular stroma(AFMS)における神経線維の分布