セミノーマの発症を契機に診断された精巣性女性化症候群の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2005-03-22
著者
-
岡本 賢二郎
愛媛県立中央病院泌尿器科
-
前田 智治
愛媛県立中央病院病理診断部
-
古谷 敬三
愛媛県立中央病院病理部
-
大泉 えり子
愛媛県立中央病院病理部
-
井上 信行
愛媛県立今治病院病理部
-
木下 幸正
愛媛県立今治病院病理部
-
岡本 賢二郎
愛媛県立中央病院 腎臓内科
-
古谷 敬三
愛媛県立中央病院検査部病理
-
古谷 敬三
松山市民病院 内科
-
前田 智治
愛媛県立中央病院病理部
-
前田 智治
愛媛県立中央病院 皮膚科
-
古谷 知子
愛媛県立中央病院検査部
-
木下 幸正
愛媛県立中央病院検査部
-
井上 信行
愛媛県立中央病院検査部病理
-
並木 俊一
東北大学 大学院 医学系研究科 泌尿器科学分野
-
古谷 敬三
愛媛県立中央病院中央検査病理
-
前田 智治
愛媛県立中央病院病理
関連論文
- 後腹膜鏡下ドナー右腎摘除術の臨床的検討
- OP-255 当院における後腹膜鏡下腎部分切除術の検討(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-274 高齢者夫婦間生体腎移植(60歳以上)の臨床的検討(腎移植3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-230 愛媛県立中央病院における後腹膜鏡下根治的腎摘除術の治療成績(体腔鏡/腎・尿管,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 体腔鏡下腎部分切除術の臨床的検討
- PP-398 当院における急性血液浄化の検討(腎不全・透析・高血圧・血管外科2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-052 前立腺癌におけるFDG-PET診断の可能性について(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-249 当院における腎移植後合併症の検討(腎移植/臨床3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-233 免疫学的ハイリスクレシピエントにおける腎移植の検討(腎移植/基礎/臨床1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-149 愛媛県立中央病院における腹腔鏡手術の指導方法と成績(体腔鏡/前立腺2/その他,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜鏡下左腎摘除術における腰静脈のバリエーションについて
- PP-021 当院における急性血液浄化の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-002 腹腔鏡下副腎摘除術の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-221 長期透析患者に対する生体腎移植の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-220 術前境界型糖尿病合併症例に対する腎移植の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-007 愛媛県立中央病院における腎移植成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜鏡補助下右腎部分切除術を行った腎 Inflammatory myofibroblastic tumor の1例
- 腎移植における我々の血管再建術の工夫 (ワークショップ 腎移植の手技と周術期管理)
- 進行性腎癌の臨床的検討
- 甲状腺穿刺細胞診における従来法と液状処理細胞診 (LBC) の比較について
- 腎移植後の透析患者に合併した憩室炎によるS状結腸移植腎瘻の1例
- 示II-58 所属リンパ節と脾臓にサルコイド反応が見られた胃癌の1例
- 成人女性における単一異所開口尿管を伴う低形成腎に対して後腹膜鏡下腎摘除術を行った1例
- MP-271 当院における急性血液浄化の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-077 腎移植後発症の糖尿病(PTDM)についての検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 11.睾丸類表皮嚢飽の1例(第29回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 6.小児腹部嚢胞性疾患の検討(第46回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 腎外傷の臨床的検討
- 1番染色体長腕と3番築色体長腕の染色体転座を認めた家族性腎癌の一家系 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 1990年徳島大学泌尿器科臨床統計 : 第48回四国地方会
- GVHD腸炎症例の内視鏡像の検討
- 胸膜滑膜肉腫の1例
- 経皮的穿刺細胞診が診断に有用であった縦隔セミノーマの1例
- 1. 胸部異常陰影を認めず, 気管支鏡にて診断しえた若年者肺癌の 1 例(第 5 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 121 腹水細胞診と診断的腹腔鏡などにより術式を決定した癌性腹膜炎合併胃癌の1例
- 腎癌術後転移性肺癌を契機に発見された異所性肝細胞癌の1手術例
- 65) 大動脈弁二尖弁症に併発した上行大動脈瘤に対する手術経験(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 1.OK432硬化療法13年後に再発をみた小児リンパ管腫の1例(第48回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 十二指腸球部から発生した巨大有茎性十二指腸腺腫の1例
- 38. 肺膿瘍との鑑別に苦慮した嚢胞形成を伴った腺癌の1例(第15回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 13.小児に発症した回盲部放線菌症の1例(第45回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 14.当院における局所進展型非小細胞肺癌に対する術前放射線併用化学療法の検討(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 44.気管支鏡にて菌体を認め診断に至った肺放線菌症の1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 20.気管支と食道とのダブルステントを行った症例の検討(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- ECS-40 乳腺硬化性腺症の腫瘤内にみられたアポクリン癌の一例(Educational Case Study 9,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 11. 臍腸管瘻を伴った臍帯内ヘルニアの4例(第44回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 5. 発症形式の異なる小児消化管重複症の3例(第44回日本小児外科学会中国四国地方会)
- セミノーマの発症を契機に診断された精巣性女性化症候群の1例
- 22.左肩関節部malignant melanoma(clear cell sarcoma)の1例(第45回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 術中迅速診断に圧挫細胞診が有用であった乳頭型髄膜腫の1例
- 159 非移行上皮癌の膀胱癌15例の検討(泌尿器 4)
- 14. Generalized Typeの胎便性腹膜炎の1救命例(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 腎細胞癌と尿管癌の同側性発生を含む同時性三重複癌の1例
- 72)排尿時に胸部不快感をきたした,膀胱内褐色細胞腫の1症例
- MP-657 高齢者における鏡視下ドナー腎摘除術(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 鏡視下腎・副腎手術導入期症例の検討
- PP3-197 鏡視下腎摘除術導入期症例の検討(一般演題(ポスター))
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘出術 : 安全な手術のコツ
- 膀胱癌におけるKi-67発現の免疫組織化学的検討 : 特にGrade 2について
- PP-562 有転移腎細胞癌症例に対するSorafenibの使用成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-380 糖尿病患者に対する腎移植の臨床的検討(腎移植4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植における我々の血管再建術の工夫
- 鏡視下腎部分切除術の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- Grimelius染色陰性十二指腸カルチノイド腫瘍の1例
- 12.小児食道気管支嚢胞の1例(第32回日本小児外科学会中国・四国地方会)
- D49 小児虫垂内異物の1例
- 24.新生児女児傍尿道嚢腫の1例(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 陰茎線維腫の1例 : 第50回四国地方会
- 精巣腫瘍(Stage IIIc)の1治験例 : 第49回四国地方会
- 転移性腎腫瘍の1例 : 第49回四国地方会
- 最近経験した尿路症状を主訴とするS状結腸憩室炎の2例 : 第52回四国地方会
- 男性嚢胞内乳癌の1例
- Interleukin-2とNSAIDの併用により腎不全をきたした血管肉腫の1例
- 過去5年間の急性腎不全に対する血液浄化法の検討 : 第48回四国地方会
- Von Hippel-Lindau病に合併した両側性腎細胞癌 : 第47回四国地方会
- 244.高齢者発症の筋原性分化が著明な小円形細胞腫瘍の1例(骨・軟部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Seminomaを発症した精巣性女性化症候群の一例
- 乳腺のmatrix-producing carcinomaの1例
- 腎外傷の臨床的検討
- 精巣腫瘍の臨床的検討
- 進行性腎癌の臨床的検討
- F11 外傷が発見の契機となった小児腸間膜嚢腫の1例
- 生体腎移植における後腹膜鏡下摘出腎の血行再建の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 示55 小児肺内異所性肝の1例 : 本邦初報告例
- F-32 胎児超音波検査で発見された稀な新生児腹腔内嚢胞の2例(新生児(1))
- 蓚酸カルシウム : 水化物結晶および結石の形態 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 27. Door open 法を応用した後縦隔原発神経芽細胞腫の 1 手術例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- 穿刺吸引細胞診にて診断し得た肺放線菌症の1例
- Letter to the Editor
- PP-410 有転移腎細胞癌症例に対するSunitinibの使用成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 寛解状態を保っている Adult Wilms' tumor の1例
- 後腹膜鏡下ドナー腎摘出術周術期の検討
- PP-004 高齢者糖尿病透析患者(60歳以上)に対する腎移植の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-355 愛媛県立中央病院における後腹膜鏡下根治的腎摘除術の治療成績(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-008 後腹膜鏡下ドナー腎摘周術期の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腎 Angiomyolipoma with epithelial cysts (AMLEC) の1例
- 乳腺穿刺細胞診における液状処理細胞診p63免疫染色の有用性
- 胃脂肪肉腫の1例
- 両側褐色細胞腫, 腎癌, 甲状腺癌を合併した血液透析患者の1例
- 腹腔鏡下副腎摘除術の臨床的検討