18%Niマルテンサイト鋼の加工硬化挙動に及ぼす炭素の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-01
著者
-
高木 節雄
九州大学大学院工学研究院
-
土山 聡宏
九州大学大学院工学研究院
-
土山 聡宏
九大工
-
高木 節雄
九大工
-
高木 節雄
Dep. Of Materials Sci. And Engineering Kyushu Univ.
-
藤村 佳幸
日新製鋼(株) ステンレス事業本部 ステンレス・高合金研究部
-
中島 孝一
九大工
-
藤村 佳幸
日新製鋼(株)技術研究所ステンレス・高合金研究部
-
二村 裕一
九大工
-
中島 孝一
九州大学大学院工学府
-
二村 裕一
大学院工学研究院材料工学部門:(現)(株)神戸製鋼所
関連論文
- Cu添加鋼の熱間加工による微細組織形成機構(加工・加工熱処理)
- 鋼の降伏強度に及ぼす引張試験条件の影響
- Cu添加鋼における粒界偏析現象を利用したフェライト粒の微細化
- α鉄の硬さと延性-脆性遷移に及ぼす固溶Cuの影響
- α-鉄の低温靭性に及ぼす固溶Cuの影響
- Fe-Cr-Mn系ステンレス鋼における飽和窒素吸収量の定式化と高窒素化のための合金設計
- 固相窒素吸収法により製造した高窒素オーステナイト鋼の組織と機械的性質
- 高窒素オーステナイトステンレス鋼の平衡固溶窒素濃度に及ぼすCr量とMn量の影響
- 準安定オーステナイト系ステンレス鋼における加工誘起マルテンサイトの拡散型逆変態に及ぼす前加工の影響
- 準安定オーステナイト系ステンレス鋼におけるせん断型逆変態オーステナイトの細粒化機構に及ぼす前加工の影響