創薬研究を考える : 最前線の研究者へ送るエール
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-01
著者
-
本田 一男
昭和大・薬
-
本田 一男
昭和大学薬学部薬理学教室
-
夏苅 英昭
東京大学大学院薬学系研究科
-
柳澤 宏明
三共(株)
-
鈴木 文夫
協和発酵工業(株)医薬戦略企画室
-
柳澤 宏明
(株)ケムテックラボ
-
夏苅 英昭
帝京大学薬学部創薬化学
関連論文
- カスパーゼ3, 9(/8)活性化の単一細胞内同時測定による小胞体ストレスとTNF-α誘導アポトーシスの比較
- 小胞体ストレスによるアポトーシス誘導時のカスパーゼ3,9活性化の解析
- 小胞体ストレスによるカスパーゼ活性化のイメージング
- レーザー顕微鏡を用いた流れ刺激受容応答のバイオイメージング
- ウシ大動脈培養内皮細胞におけるLPA存在下流れ刺激による細胞障害とミトコンドリア機能変化の関与
- 多光子励起蛍光顕微鏡によるマウス腎動脈内皮細胞のシェアストレス誘発性カルシウム応答の可視化 : リゾホスファチジン酸の影響
- 流れ刺激存在下の培養ヒト臍帯静脈血管内皮細胞において認められる細胞骨格および接着斑リモデリングのリアルタイムイメージング
- 流れ刺激存在下の培養ヒト臍帯静脈血管内皮細胞において認められるカルパイン活性の可視化
- 流れ刺激存在下の血管内皮細胞において認められる細胞内カルシウム濃度上昇によるカルパインを介する細胞形態の制御
- 流れ刺激存在下の培養ウシ大動脈血管内皮細胞における細胞内Ca^濃度変化による形態変化の制御
- P2-144 L-システインはメロペネム水和物のβ-ラクタム環を開環して配合変化を惹き起す(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- FRET型蛍光プローブの同時適用による細胞死反応マルチイメージング
- 細胞内小器官局在型プローブを用いたカスパーゼ活性化のリアルタイムイメージング
- ブタ冠動脈バルーン障害モデルの内膜肥厚部位におけるヒスチジン脱炭酸酵素発現の免疫組織化学的検討
- 創薬科学賞受賞 キノロン系合成抗菌薬 : オフロキサシン, レボフロキサシン, シタフロキサシンの創製
- 新規AT_1受容体拮抗薬オルメサルタンメドキソミルの創製
- 塩酸タムスロシン発明秘話
- 創薬研究を考える : 最前線の研究者へ送るエール
- 創薬の現場と今後の展望
- 軸不斉の化学 : 受容体が教えてくれた創薬に役立つ化学
- メディシナルケミストの目指すもの : 製薬企業の立場から
- 薬学分野からみた化学との融合領域を探る : 薬学の基盤は有機化学
- 塩酸タムスロシン発明秘話(ヘッドライン:日本から世界にはばたく新医薬品)
- セフメタゾンの開発
- 第18回メディシナルケミストリーシンポジウム
- P1-474 L-システインによるβ-ラクタム系抗生物質の分解(薬物相互作用,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)