乳房超音波診断装置(回転式自動走査システム)の使用経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-04-15
著者
-
宮本 一郎
医真会八尾総合病院 放射線科
-
宮本 一郎
医真会八尾病院臨床検査科
-
宮本 一郎
医真会八尾総合病院 Srl検査室
-
廣辻 和子
医真会八尾総合病院 臨床検査科
-
本田 伸行
医真会八尾総合病院放射線科
-
西條 晴美
医真会八尾総合病院 放射線科
-
横井 浩
日生病院 超音波検査室
-
入江 喬介
マイクロソニック株式会社 開発部
-
本田 伸行
医真会八尾総合病院 放射線科
-
本田 伸行
首都大学東京 システムデザイン学部
-
横井 浩
首都大学東京 システムデザイン学部
-
入江 喬介
首都大学東京 システムデザイン学部
-
入江 喬介
マイクロソニック
-
西條 晴美
医真会八尾総合病院 臨床検査科
関連論文
- 75. 組織型決定が困難な上皮性卵巣腫瘍の一例(婦人科23 : 卵巣)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 304. 腹腔内悪性リンパ腫を合併した胃癌の一症例(消化器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 89.子宮平滑筋肉腫の一症例(婦人科11:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 多発性脳梗塞に胃癌を合併した抗リン脂質抗体症候群の1剖検例
- 超音波検査にて経過を観察しえた赤痢アメーバ症の1例
- 乳房超音波診断装置(回転式自動走査システム)の使用経験
- 処女膜閉鎖症の診断に腹部超音波検査が有用であった1例
- 超音波検査が診断に有用であった肝内門脈肝静脈短絡の1例
- 医療倫理, 医療従事者-患者間の信頼関係を強調した病理解剖の取り組み : 臨床研修指定病院申請の中で
- 集団検診用異常高速血流検出システムの検討