偏平箱桁断面を有する2,500m級超長大吊橋の連成フラッター特性に及ぼす開口化の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-04
著者
-
米田 昌弘
近畿大学理工学部社会環境工学科
-
米田 昌弘
川田工業(株)技術開発本部技術研究室
-
木村 公男
川田工業(株)工事本部計画課
-
大野 克紀
川田工業(株)技術開発本部長大橋室
-
田巻 嘉彦
川田工業(株)技術開発本部長大橋室
-
宮地 真一
川田工業(株)技術開発本部技術研究室
-
宮地 真一
川田工業(株)技術本部研究室
関連論文
- 2,500m級超長大吊橋の連成フラッター特性に及ぼす鉛直クロスステイの効果
- 梁の解析解を用いた鋼2主I桁橋の固有振動数算定法
- 鋼構造を担う若手技術者の教育現場における変化と課題そして展望
- 旧タコマナローズ橋のねじれフラッター特性に関する解析的考察
- 渦励振が発現した少数主桁橋上を走行する自動車の動的応答特性
- 歩行者による連続桁形式歩道橋の振動使用性評価法
- 非共振歩行時にも適用できる単純桁歩道橋の設計用使性評価式
- 長大鋼斜張橋の橋軸方向地震応答に対する簡易照査法
- ニールセン型ローゼ桁橋の構造減衰特性に及ぼす吊材の影響
- 渦励振が発生した斜張橋上を走向する自動車の応答特性に関する研究