Supersonic rapid aging for quasicrystal reinforced Al light alloy
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-01-31
著者
-
Nakamura T
Tokai Univ. Kanagawa Jpn
-
Nakamura Takanori
Department Of Materials Science Tokai University
-
Oguri Kazuya
Department Of Physics Faculty Of Science Tokai University
-
Oguri Kazuya
Department Materials Science Tokai University
-
NISHI Yoshitake
Shonan Campus, Tokai University
-
NAKAMURA Takanori
Shonan campus, Tokai University
-
OGURI Kazuya
Shonan campus, Tokai University
-
Nakamura T
Department Of Materials Science Tokai University
-
Nishi Y
Tokai Univ. Hiratsuka Jpn
-
Nishi Yoshitake
Shonan Campus Tokai University
関連論文
- Fe - W非晶質合金の Random 化処理による延性の変化
- 石英ガラスにおける形状回復効果
- バイセラミックスガラスの形状記憶効果
- 準結晶が分散したAl-Li-Cu系合金の脆性評価
- CZ Siウェーハ表面の弾塑性変形抵抗におよぼす高温熱処理の影響
- 超軽量高分子-金属バイメタルを用いた大形状変位アクチュエータの開発
- 核融合炉用ダイバータ材料としての2ホウ化チタンセラミックスの高温熱的特性
- Supersonic rapid aging for quasicrystal reinforced Al light alloy
- Shape memory effect of YBCO superconductors by different preparation methods
- Top data of magnetostrictive susceptibility of Fe-Pd alloy film
- 水バフ研磨により誘起された純Nbの表面加工硬化
- Fe-Pd合金薄膜の磁場により誘起される形状記憶効果
- Zr系非晶質合金を用いたアクチュエータ
- Zr-Al-Ni-Cu系非晶質合金の高温における硬さ変化
- Ti-50at%Al合金の高温における特性
- Water Polishing による表面層の変化
- 光作用殺菌・防曇効果のあるTiO_2アナターゼの電子線照射によるぬれ性変化
- 極薄板ガラスの電子線強靱化処理に関する研究
- 液体急冷凝固法により作製したTi-Ni-Cu合金の形状記憶特性
- マルチスキャン法を用いた導電性セラミックスの熱電測定
- CaB_6焼結体の硬度に及ぼす焼結温度の影響
- 双ピストンアンビル型急冷凝固装置により作製したCu-Al-Ni合金の形状記憶特性
- 耐候性自動車用コーティングの特性評価
- Mg添加したBi系酸化物超伝導体の脆性
- ITO薄膜の電子線照射による防曇効果と表面状態の変化に関する研究
- 電子線照射による天然水晶ウィンドウの曇り止め効果
- 電子線強靭化処理した汎用ガラスの曲げ試験に関する研究
- 電子線照射によるサファイアレンズのぬれ性メカニズム
- 電子線照射によるSiO_2ガラスの透過率の上昇
- マルエージング鋼の超音波熱処理
- PZTのシート状電子線照射処理による衝突疲労の回復
- High Responsiveness Induced by Palladium Deposition on Thin Film Actuator of LaNi_5 Hydrogen Storage Alloy
- Improved Response Time of a Thin Film Hydrogen Storage Alloy Unimorph Structure after Platinum Surface Treatment
- Improved Strength in Carbon Fiber Reinforced Plastics due after Electron Beam Irradiation
- 水素吸蔵合金の微粉化挙動に関する評価法
- 圧縮応力を負荷したPZTの衝突疲労限の研究
- かいわれ大根の発芽と成長に及ぼすトルマリンの効果
- LaNi_5水素吸蔵材料の水素吸収特性に及ぼす電子線照射の影響
- Ti-50at%Al合金の高温における析出相に関する特性
- スマートマテリアルズとしてのトルマリン
- 616 EB-Strengthening of Carbon reinforced plastics
- 614 Aircraft design tensile strength of carbon fiber irradiated by EB
- 613 High spring constant of C/C coil treated by EB
- Decay of misting-free TiO_2 mirror irradiated by electron beam
- コーヒーの味と成分に及ぼすトルマリンの効果
- Cu系形状記憶合金の変態点に及ぼす Shot peening の影響
- 電子線照射によるY系酸化物超伝導体のT_cへの影響
- ランダム化処理したFe-4at%Cr-10at%Si-15at%Bの高耐食性
- 酸化物超伝導体を用いた永久磁石
- Bi系酸化物超伝導体のT_cに及ぼすW添加の影響
- Bi系酸化物超伝導体のT_cに及ぼすV添加の影響
- Bi系酸化物超伝導体のT_cに及ぼすLi添加の影響
- Bi系酸化物超伝導体のT_cに及ぼすSn添加の影響
- 空気中における回転体の重量変化
- 高温酸化物超伝導体の Seebeck 係数とT_cの関係
- In添加したBi系酸化物超伝導体の脆性
- Law Predicting the Time Required to Achieve Clear Vision on Misted Transparent Inorganic Materials Irradiated by an Electron Beam
- Bi系酸化物超伝導体の相の成長に関する速度論的検討
- Random 化処理したFe_Cr_Si_B_非晶質合金の腐食特性
- 電気石と圧電体のインテリジェント係数(I_h(50))について
- 電気石が誘起するpH自己調整機能
- Bi系酸化物超伝導体のPt添加によるJ_cへの影響
- Bi系酸化物超伝導体のT_cに及ぼすTa添加の影響
- Electron Beam Processed Silica Glass with Multi-Property
- Electron beam processed polymers with multi-properties
- コーヒーの酸味に及ぼすトルマリンの効果
- Electrical motor with reluctance hybrid magnet system for next generation