小丸川発電所下部ダム(石河内ダム)工事における騒音・照明対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 電力土木技術協会の論文
- 2005-01-05
著者
-
井内 正直
(財)電力中央研究所社会経済研究所
-
井内 正直
(財)電力中央研究所 社会経済研究所地域研究領域
-
井内 正直
(財)電力中央研究所
-
大野 一文
九州電力(株)小丸川発電所建設所 下部ダム工事区
-
北原 文広
九州電力(株)小丸川発電所建設所 下部ダム工事区
-
大野 一文
九州電力(株) 小丸川発電所建設所 下部ダム工事区
関連論文
- O204 インドネシア・カリマンタン島を対象としたパーム油燃料生産ポテンシャル(その1) : プランテーション可能地域の抽出と予想生産量推計(セッション2:システム・政策,口頭発表)
- P112 インドネシア・カリマンタン島を対象としたパーム油燃料生産ポテンシャル : (その2)BDF生産及び輸出の経済性評価(ポスター発表)
- O-103 アジア地域を対象としたバイオマス賦存量GISデータベースの作成と公開(セッション1:資源,口頭発表)
- 小丸川発電所下部ダムにおける転流工の設計と施工
- バイオ燃料としてのジャトロファ油のポテンシャル評価--インドネシア・ロンボク島でのケーススタディー
- パーム油燃料生産・輸出シミュレーションモデルの開発--インドネシア・カリマンタン島でのケーススタディ
- 3-81.バイオマス賦存量及び利用可能量の推計とエネルギー需要量との関係からみた考察((19)評価2,Session 3 バイオマス等)
- P111 バイオマス賦存量GISデータベースの作成と公開
- バイオマス資源量推定のための衛星データによる土地被覆分類に関する研究
- アジア地域21ヵ国のバイオマス賦存量GISデータベースの開発