下水処理水中の栄養塩類濃度および残留塩素濃度と放流先に生成する付着藻類相の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本下水道協会の論文
- 2005-04-15
著者
-
南山 瑞彦
国土交通省国土技術政策総合研究所下水道研究部下水処理研究室
-
田〓 淳
国土交通省国土技術政策総合研究所下水道研究部下水処理研究室
-
竹歳 健治
国土交通省国土技術政策総合研究所下水道研究部下水処理研究室
-
荒谷 裕介
国土交通省国土技術政策総合研究所下水道研究部下水処理研究室
-
中島 英一郎
国土交通省国土技術政策総合研究所下水道研究部下水処理研究室
-
中島 英一郎
国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水処理研究室
関連論文
- 下水道を担う技術の現状
- 調査や研究における失敗とは?
- 最近の窒素・りん除去技術
- 下水道における ITの活用
- 下水処理水中の栄養塩類濃度および残留塩素濃度と放流先に生成する付着藻類相の関係
- ディスポーザー設置による処理施設への影響調査 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 下水処理水中の栄養塩と水生生物相との関連性
- これからの下水道のあり方とは?
- 手賀沼流入河川における汚濁負荷量の流出調査 (京都大学環境衛生工学研究会第24回シンポジウム講演論文集) -- (一般講演)
- 数理モデルを用いたPRTR指定化学物質の活性汚泥処理における挙動の推定 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション4 水環境)
- PRTR対象物質の下水処理での挙動推定
- 手賀沼の水質汚濁と流入河川における流出汚濁負荷の変化
- 汚泥処理における有害有機物の挙動把握
- 活性汚泥処理プロセスにおけるNP、NPEOの挙動 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション7 水処理・再利用)
- 活性汚泥処理プロセスにおける非イオン界面活性剤の挙動 (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション7 水処理・再利用)
- 下水道整備と流出負荷量の関係について (第36回下水道研究発表会講演集) -- (口頭発表セッション セッション4 水環境)
- 汚濁河川における流出汚濁物質の観測
- 平成19年新潟県中越沖地震による下水道管路施設の被害
- 蒸煮・爆砕木質と下水汚泥とを混合・嫌気性消化した消化汚泥の処理性
- オゾン処理による内分泌かく乱物質等の効率的除去 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 都市における水辺環境の形成
- ガンジス川流域(インド国ニューデリー周辺)における水質汚濁の現状 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 下水放流水中の指標細菌の消長 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 下水処理水再利用の技術基準に関する検討 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- LCA手法を用いた汚水処理システムの評価 (特集 新しい時代に向けた下水道技術)
- 下水処理水再利用に関する基準等の見直しについて
- オゾン処理による効率的な微量環境汚染物質の除去に関する研究 (特集:下水道による水・物質の制御)
- 水環境の改善に向けた高度処理の推進
- 合流式下水道の改善事業の意義と今後の展開
- 下水再生水の活用と水と緑のネットワーク形成をめざして
- わが国の下水処理水再利用の現状と再利用水質基準等マニュアル
- 再生水利用施設における付着藻類異常発生抑制への水生生物の利用 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 行政・NPO協働による住民参加型の下水高度処理の評価手法 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 下水処理水と放流先水生生物相の関連性に関する調査 (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- 下水処理水の安全性評価に対する取組み
- 水循環再生に向けての下水道の役割
- 下水処理プロセスにおけるデジタル制御(Jour.WPCF,Vol.52,No.2,February,1980) (活性汚泥法-1-(文献抄録))