神経反復刺激後の複合筋活動電位と運動単位活動電位の変化について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-12-01
著者
-
玉置 哲也
和歌山県立医科大学整形外科学教室
-
玉置 哲也
愛徳医療福祉センター
-
高見 正成
和歌山県立医科大学整形外科学教室
-
野村 和教
和歌山県立医科大学整形外科
-
木村 研一
和歌山県立医科大学整形外科学教室
-
木村 研一
和歌山県立医科大学 医学部整形外科学教室
-
筒井 俊二
和歌山県立医科大学整形外科
-
野村 和教
角谷整形外科病院整形外科
-
筒井 俊二
和歌山県立医科大学 整形外科学教室
-
筒井 俊二
済生会有田病院 整形外科
-
野村 和教
角谷整形外科病院
-
野村 和教
和歌山県立医科大学 整形外科
-
高見 正成
和歌山県立医科大学救急集中治療部
関連論文
- 脊椎術後硬膜外血腫を契機に発見された凝固因子欠乏症の2例
- 腰椎疾患による下垂足患者に対する意識調査
- 症例報告 頚椎術後硬膜外血腫を契機に発見された第10・13凝固因子欠乏症の1例
- 感覚神経活動電位を利用した腰椎椎間孔部狭窄症の診断の有用性と限界
- 脊髄髄内腫瘍の手術における術中脊髄機能モニタリング波形の分析
- 感覚神経活動電位を利用した腰椎椎間孔部狭窄症の診断における問題点の検討
- 再手術を要した腰部脊柱管狭窄症の検討
- 腰椎椎間孔狭窄の診断における知覚神経活動電位の有用性の検討
- 変性側弯を伴う腰部脊柱管狭窄症の手術成績 : 特に固定術の必要性についての検討
- 日本の整形外科の歴史について(後編)
- 日本の整形外科の歴史について(前編)
- 臨床経験 連続型頚胸椎後縦靭帯骨化症に対するposterior expansive cervico-thoracic laminoplastyの適応と限界
- 臨床経験 胸腰椎破裂骨折に対する経皮的椎弓根スクリュー挿入システムSextantを用いたtemporary fixation without fusion法による低侵襲手術の治療経験
- 問題点の検討 腰椎疾患による下垂足患者に対する意識調査
- 胸腰椎破裂骨折に対するSEXTANTを用いた temporary fixation without fusion 法による治療経験
- 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折における偽関節症例の検討
- 高齢者頚髄症(70歳以上)に対する脊柱管拡大術の術後成績不良因子についての検討
- 血管柄付き遊離皮弁を用いたdegloving injuryの治療経験
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する内視鏡下椎間板摘出術(MED法) (特集 従来法との比較で学ぶ ナースが知っ得! 侵襲の少ない整形外科手術)
- 手術手技 私のくふう 腰部脊柱管狭窄症に対する内視鏡下傍正中進入法--椎間関節を温存するためのアプローチ
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する内視鏡下髄核摘出術の長期治療成績 : 5年以上経過例
- 腰部脊柱管狭窄症に対する後方内視鏡下除圧術の中期成績 : 3年以上のフォローアップ症例について
- 内視鏡下後方除圧術は腰椎変性すべり症の腰痛に有効か?
- 突発性の後頚部痛のみを主訴とし神経症状を呈さなかった脊髄特発性硬膜外血腫の1例
- 神経反復刺激後の複合筋活動電位と運動単位活動電位の変化について
- Osborne法による治療を行った肘部管症候群
- 脊柱短縮時における脊髄機能の観察
- Guyon 管症候群の治療経験
- 高齢者の手根管症候群
- Gustilo-III型下腿開放骨折後の軟部組織欠損に対する血管柄付き複合組織移植による治療
- 脊髄髄内腫瘍手術における術中脊髄機能モニタリング波形の検討
- Kienbock病におけるLichtman分類の問題点
- 肩関節偽痛風と急性石灰沈着性腱板炎の比較
- 血管柄付き皮弁による上肢皮膚欠損の治療
- 頚部後方支持組織を温存した新しい脊柱管後方解放術
- 高齢者におけるHAスペーサーを用いた後方支持組織温存脊柱管拡大術の問題点
- 患肢を温存できた上肢壊死性筋膜炎の1例
- 脊髄内痛覚回路におけるニコチン受容体の鎮痛機序
- 手関節CPPD結晶沈着症のX線学的所見
- Posterior expansive cervico-thoracic laminoplasty で症状悪化を来した頚胸椎連続型後縦靱帯骨化例の検討
- 脊髄症の重症度が筋交感神経活動に及ぼす影響 : 微小神経電図法による観察
- 胸腰移行部の黄色靭帯骨化症に対するMED法
- 微小神経電図法による反射性皮膚交感神経活動のバースト波形の性質とhabituationについて
- 鍼刺激による皮膚血流量と皮膚交感神経活動の影響
- 前方環軸椎関節貫通螺子固定術(AAASF)の安全性の検討
- キーンベック病の両側発症例
- 上腕骨近位端骨折AO分類 11-B type に対するPHILOSを用いたMIPOと手術成績
- 上腕骨近位端骨折AO分類 11-B type に対するPHILOSを用いたMIPOと手術成績
- 脊椎・脊髄手術の神経合併症
- Beach-chair position に上肢牽引機を用いた肩関節鏡手術
- 深呼気刺激・前額部電気刺激による耳朶の皮膚血流反応について
- 骨粗鬆症性胸腰椎圧迫骨折に対する手術成績 : 前方除圧固定術と脊椎後方短縮術の比較検討
- 二次性手根管症候群の検討
- Kienbock 病の女性発症例の臨床的検討
- 遊離皮弁による下肢軟部組織欠損の再建
- 症例 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折後の圧潰部に生じた椎体嚢腫によって腰部神経根症を生じた1例
- 腰椎疾患による下垂足患者に対する意識調査
- 手関節偽痛風発作の検討
- 高齢者における軸椎歯突起骨折の治療経験
- 手術的治療により早期スポーツ復帰が可能となった上前腸骨棘裂離骨折の1例
- 腰椎椎間孔障害診断における知覚神経活動電位測定の有用性
- 脊椎手術時の後方腸骨からの移植骨採取に関する諸問題の調査
- 現在利用されている術中脊髄機能モニタリング法の限界点
- 術中脊髄機能モニタリング : 陽性所見を呈した症例を中心に
- 頚椎脊柱管拡大術後の頚椎カラー装着期間が手術成績に及ぼす影響
- 1-8-15 末梢神経反復電気刺激による発汗反応と皮膚血管収縮反応の慣れ現象について(自律神経(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 腰椎変性側弯症に対する内視鏡下除圧術 (特集 高齢者の脊柱変形)
- スポーツ整形外科 術後リハビリテーション・プログラム(第6回)体幹のスポーツ損傷 腰椎椎間板ヘルニア
- ナビゲーションシステムを利用した Magerl 法の経験
- 当科における脊髄砂時計腫の治療経験 : 術中脊髄機能モニタリングを中心に
- 脊髄内通覚伝達経路における痛覚感受性受容体
- 膝蓋腱断裂に対するスーチャーアンカーの使用経験
- 小児大腿骨骨折に対するMIPO法
- 高エネルギー外傷における floating spine の検討
- 経皮的レーザー椎間板減圧術(PLDD)後の成績不良例に内視鏡下手術を行った14例
- 高エネルギー外傷における全脊柱CTの有用性
- 地域住民コホートを用いた腰椎変性側弯新規発生例の研究 : 単純X線像からみた側弯進行の予後予測
- 臨床経験 血小板異常による出血傾向症例に対する脊椎内視鏡手術の治療経験
- 若年スポーツ選手の腰部椎体終板障害に対する脊椎内視鏡下手術
- 頚椎部脊椎内視鏡手術の将来展望と限界