老年者の胃粘膜 : 「無病変胃」の病理解剖学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本老年医学会の論文
- 1997-02-25
著者
-
田久保 海誉
東京都老人総合研究所臨床病理部門
-
江崎 行芳
東京都老人医療センター循環器科 病理
-
江崎 行芳
東京都老人医療センター 病理部門
-
江崎 行芳
東京都老人医療センター病理
-
橋本 肇
東京都老人医療センター
-
沢辺 元司
東京都老人医療センター病理部門
-
新井 冨生
東京都老人医療センター臨床病理科
-
田久保 海誉
東京都老人総合研究所
-
新井 冨生
東京都老人医療センター病理部
-
新井 冨生
東京都老人医療センター 内科
-
新井 冨生
東京都老人総合研究所 老年病のゲノム解析研究チーム老年病・癌研究グループ
-
沢辺 元司
東京都老人総合研究所 老年病のゲノム解析研究チーム
-
沢辺 元司
東京都老人総合研究所
-
沢辺 元司
東京医科歯科大学医学部病理部
-
橋本 肇
東京都老人医療センター外科
-
新井 冨生
東京大学医学部泌尿器科:東京都健康長寿医療センター
-
沢辺 元司
東京都健康長寿医療センター
-
沢辺 元司
東京都老人医療センター 神経内科
-
沢辺 元司
東京都老人総合研究所 老年病のゲノム解析研究チーム老年病・癌研究グループ
-
沢辺 元司
東京都健康長寿医療センター病理診断科・高齢者バイオリソースセンター
-
沢辺 元司
東京都老人医療センター
関連論文
- I-4-5 食道胃接合部領域の扁平上皮癌と腺癌の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- I-13.頸胸境界部食道癌の治療成績(第53回日本食道疾患研究会)
- SI-7. 肝外胆道走行異常 : 剖検例, ERCP および, 術中胆管損傷例の検討(第22回日本胆道外科研究会)
- SF-007-3 甲状腺乳頭癌と甲状腺正常組織の組織Q-FISH法を用いたテロメア長解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 食道培養細胞を用いたQ-FISH (quantitative fluorescence in situ hybridization) によるテロメア長測定の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 111 膀胱癌肉腫の1例(泌尿器III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 321. 食道胃吻合部にみられたpseudomalignant ulcerative changeの1例(消化器IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 76歳まで生存しえた高齢者心内膜床欠損症の1剖検例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- ll-J-3 食道表在癌の手術成績とEMR症例の検討(第49回食道疾患研究会)
- 示-10 食道小細胞癌の臨床病理学的検討(第46回日本消化器外科学会)