抗不整脈薬ベラパミルのバイオアベイラビリティに対する食事の影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-31
著者
-
緒方 宏泰
明治薬大
-
緒方 宏泰
明治薬科大学・薬剤学教室
-
緒方 宏泰
明治薬科大学薬剤学
-
入江 伸
医療法人相生会 九州臨床薬理クリニック
-
入江 伸
相生会臨床薬理センター
-
橋口 正行
明治薬科大学
-
前田 彰
自治医科大学臨床薬理学
-
橋口 正行
Departments Of Medication Use Analysis And Clinical Research Meiji Pharmaceutical University
-
橋口 正行
明治薬科大学大学院 臨床薬学専攻
-
橋口 正行
明治薬科大学 大学院 臨薬
-
浦江 明憲
医療法人相生会九州臨床薬理クリニック
-
木村 良司
臨床試験受託事業協会smo部会
-
天本 敏昭
ノイエス株式会社
-
浦江 隆次
医療法人相生会臨床薬理センター(九州臨床薬理クリニック,大崎クリニック)
-
石井 静
医療法人相生会臨床薬理センター
-
浦江 明憲
医療法人相生会 九州臨床薬理クリニック
-
浦江 明憲
鳥取大学医学部附属病院 薬剤部
-
浦江 明憲
医療法人相生会
-
木村 良司
医療法人相生会 臨床薬理センター
-
天本 敏昭
医療法人相生会臨床薬理センター
-
大塚 規雄
医療法人相生会臨床薬理センター
-
前田 彰
医療法人相生会西台診療所
-
平島 由香
明治薬科大学薬剤学
-
森 優子
明治薬科大学薬剤学
-
半田 俊哉
医療法人相生会西台診療所
-
浦江 隆次
相生会 九州臨床薬理クリニック
-
入江 伸
相生会
-
浦江 隆次
医療法人相生会臨床薬理センター
-
緒方 宏泰
明治薬科大学
-
入江 伸
相生会 九州臨床薬理クリニック
-
天本 敏昭
医療法人相生会九州臨床薬理研究所
-
浦江 隆次
医療法人相生会九州臨床薬理研究所
関連論文
- 16.抗悪性腫瘍薬による悪心・嘔吐の発現とつわりとの関連について(セッション5,第37回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 慢性心不全患者におけるβ遮断薬療法の効果
- O-107 わが国の糖尿病患者におけるメトホルミン治療の血糖改善度と諸因子の関係
- 日本人における初発膠芽腫に対するテモゾロミドを用いた初期放射線化学療法の治療成績と有害事象
- 血液濾過透析による薬物除去性に関する文献的考察
- ポピュレーションファーマコキネティクス(PPK)解析における薬物相互作用の検出力に関する検討
- 30P2-012 川崎病の免疫グロブリン静注療法不応例に対する少量ステロイドパルス療法の有用性(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 21-P3-508 カルバペネム系抗菌薬の使用状況に関する調査研究(使用状況調査・意識調査,来るべき時代への道を拓く)
- 13P-6-06 High-flux 膜を用いた血液透析/血液濾過透析によるファモチジン体外除去の検討
- 01P1-063 緩和ケアにおける夜間鎮静薬としてのミダゾラム静注投与法に関する検討(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)