ハイドロキシアパタイトと口腔内蛋白質の吸着界面の解析法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-01
著者
-
河野 敬一
北海道大学大学院理学研究院
-
河野 敬一
九州大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
寺田 善博
九州大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
永留 初実
九州大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
永留 初実
九大・歯・補綴 I
関連論文
- 1P053 線虫由来抗菌ペプチドASABFに特徴的なC末端領域の役割(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P003 抗菌ペプチドASABF変異体を用いた立体構造と活性の解析(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 2PA011 線虫由来抗菌ペプチドASABFの大量発現及びそのNMRによる立体構造解析
- 3P227 ファラオニスハロロドプシンの固体NMR構造解析 : サンプル調製の最適化(光生物学(視覚と光受容)、放射線生物学,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P222 光駆動アニオンポンプ・ハロロドプシンのArg123の役割(光生物学(視覚と光受容)、放射線生物学,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P068 イヌミルクリゾチームの物性解析に向けた安定化変異体の構築(蛋白質(物性(安定性、折れ畳みなど)),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P051 DNA結合タンデムドメインSTPRのDNA結合構造の解析(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P050 タキプレシンIの脂質ミセルとの相互作用(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P091 ハロロドプシン三量体の界面活性剤中での解離(膜蛋白質,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P125 膜タンパク質ハロロドプシンの塩結合とオリゴマー形成メカニズムの関係(膜蛋白質))
- 2P068 イヌ・ミルク・リゾチームの安定性およびフォールディングにおけるカルシウムイオン濃度の効果(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 2P054 新規DNA結合ドメイン(STPR)とそのタンデムリピートユニットの構造・機能相関(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 2P053 カイコ由来FMBP-1のDNA結合ドメインSTPRを構成する各ユニットの立体構造、およびヒト由来STPRを構成するユニットとの比較(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P271 ハロロドプシンCP側チャネル変異体K215Rの光中間体への寄与(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P269 ハロロドプシンのアルギニンとクロライド相互作用と吸収波長制御(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P268 ファラオニスハロロドプシンのクロライド放出側のArgの役割(光生物 A) 視覚・光受容))
- 1P084 イヌミルクリゾチームにおける立体構造形成とAsn残基の非酵素的脱アミド化反応の関わり(蛋白質 C) 物生(安定性、折れたたみなど)))
- 1P056 Pichia pastoris高密度培養を利用したcanine milk lysozyme変異体の発現、及び構造解析(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P055 脂肪酸結合α-ラクトアルブミンの構造変化と細胞死誘導(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1P054 新規の熱処理法による脂肪酸結合α-ラクトアルブミンの分離と構造(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 2P018 NMR法によるポリグルタミン結合タンパク質-1の構造解析(蛋白質 A) 構造)
- 陶材焼付金属冠の色調に関する基礎的研究 : ビタ陶材の測色における中川製作所製デンタルカラーアナライザーと日立社製カラーアナライザーの比較
- 陶材焼付金属冠の色調に関する基礎的研究 : デンティン陶材層がオペーク陶材層の金層色遮蔽効果に与える影響
- 陶材焼付金属冠の色調に関する基礎的研究 : ビタオペーク陶材の色調について
- 2-2-8. 陶材焼付金属冠の色調に関する基礎的研究 : ビタオペーク陶材の色調について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- NMR法による真正粘菌由来新規ヘムアグルチニンの研究
- 2P072 NMRによる超好熱菌由来のPyrrolidone carboxyl peptidaseのリフォールディング中間体に関する研究(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 3P24 FTIRによるオステオカルシンのCa配位構造の解析
- カブトガニ血液中に発見された生体防御蛋白質 蛋白質の立体構造は進化の過程でどのように保存されてきたか
- 3P017 プロリンスキャン変異によるトランスサイレチンのアミロイド中間体の研究(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1D1515 昆虫成長因子GBPの全体構造とC末端残基の活性への影響
- 昆虫サイトカインGBPの変異導入によるレセプター結合および活性発現機構の解析
- 2K1445 昆虫由来サイトカインGBP結合タンパク質(GBP Binding Protein, GBPBP)の解析(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2K1500 昆虫サイトカインGBPのフレキシブルN末端領域におけるGly残基への変異導入と活性相関(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2K1515 昆虫サイトカインGBPのC末端残基延長による活性と構造への影響(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2P025サイトカインgrowth-blocking peptide(GBP)のN末端領域と活性
- 3G1500 ファージ提示法によるGBP結合ペプチドのスクリーニングおよびその解析
- 酵母を用いたリゾチーム発現系におけるシグナル配列の蛋白質安定性及び発現量への影響
- 陶材焼付用合金と陶材との接合に関する研究 : 種々の焼付用合金について
- 根面板についての臨床的研究 : 根面板の歯周組織とoverdentureへの影響について
- オーバーデンチャーの考察 : 根面板の臨床予後
- 病因性変異型S112Iトランスサイレチンの構造安定性とアポトーシス誘導
- マウス歯肉組織における apoptotic cell の分布の加齢的変化
- B-25-14 : 50 ラット付着上皮内サブスタンスP及びカルシトニン遺伝子関連ペプチド含有神経について : 共焦点レーザー顕微鏡と電子顕微鏡による観察
- マウス歯根膜の加齢的変化 : 形態学的および蛍光抗体法による観察
- 顎口腔機能異常患者の咀嚼運動とその特徴 : 主成分分析の応用
- 2P043 アルツハイマー病アミロイドβペプチドの発現と精製(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1S04 ハイドロキシアパタイト表面にシトクロムCは2サイトで結合する
- トランスサイレチンの立体構造とアミロイド形成に対するDEループ内アミノ酸変異の影響
- NMR法によるトランスサイレチンとβアミロイドタンパク質の相互作用解析
- 2I1415 野生型トランスサイレチンと変異体の構造安定性(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 3P044 Gelsolin domain-2とamyloid beta-peptideの相互作用(蛋白質(物性(安定性、折れ畳みなど)),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P029 トランスサイレチン変異体の細胞毒性(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P044 シーディングによるトランスサイレチンのアミロイド形成(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 2P022 Drosophila melanogaster由来タンパク質road-blockのNMRによる立体構造解析(蛋白質 A) 構造))
- 歯科における心理検査に関する基礎的研究 : MMPIアレキシサイミアスケールとSTAIについて
- 2P017 NMRによるゲルソリンとアミロイドβペプチドの相互作用解析(蛋白質 A) 構造)
- ハイドロキシアパタイトに吸着した蛋白質の吸着部位の決定
- マウス歯肉組織における増殖性細胞の分布の加齢的変化
- 歯牙色沢と耐う蝕性との関係についての研究
- 1P002新規細胞成長因子EpiregulinのNMRによる立体構造解析
- 隔離の効果
- 導線放電爆発法による金属床のX線応力測定に関する研究 : 第2報 放電成形後の切り出しおよび線爆溶射の影響
- 15. 空嚥下時における下顎の動態について : 歯牙接触パターンおよび持続時間
- 水素雰囲気焼成による陶材と金属の接着について : 第1報 歯科用陶材とニッケルクロム合金
- 空嚥下時における下顎の動態について : その2. 空嚥下時および歯牙接触の持続時間
- 導線放電爆発法による金属床のX線応力測定に関する研究 : 第1報 製作過程における応力変化
- 陶材焼付金属冠の色調に関する基礎的研究 : セラムコオペーク陶材の色調について
- 陶材焼付金属冠の非破壊的応力解析 : 第2報 各種焼付用金合金のX線回折およびX線応力測定
- 15. 還元雰囲気焼成によるMetal-Ceramicsの態度について その2
- 14. 還元雰囲気焼成によるmetal-ceramicsの態度について
- 陶材焼付金属冠の色調に関する研究 : (第1報) 線爆溶射法の応用
- 2-2-11. 焼付陶材の色調に関する研究 : セラムコ陶材について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-6. 陶材焼付金属の非破壊的応力解析 : 各種金合金のX線回折および応力測定(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 陶材焼付金属冠の非破壊的応力解析(第1報) : 焼付用金合金のX線応力測定ならびにX線回折
- 1-2-11. 陶材焼付用金属の非破壊的応力解析 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 陶材焼付金属冠の色調に関する基礎的研究 : 下地金属の違いによるオペーク陶材の色調について
- 2-1. 金属焼付ポーセレン冠の色調に関する基礎的研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- ハイドロキシアパタイトと口腔内蛋白質の吸着界面の解析法
- 臼歯部ブリッジの力学的検討 : 歯槽骨の吸収を伴う支台歯の場合 (第2報) : 単根支台歯における3次元有限要素法と2次元有限要素法の比較
- Hydroxyapatiteへのアミノ酸の吸着について
- Hydroxyapatiteとアミノ酸の相互作用について
- 患者と治療方針の関係についての思考実験
- 診療時のヒューマンファクターの評価に関する研究 : 第1報 診療の「難しさ」と臨床経験年数との関連性
- 高齢者の口腔ADL
- 口腔ない環境の変化と味覚の関係について : 第一報 部分床義歯装着者の意識調査
- 20歳代における側方運動時歯牙接触パターンと顎機能異常との関連性についての統計的研究
- 口腔内環境の変化と味覚の関係について : 第一報 部分床義歯装着者の意識調査
- 習慣性咀嚼側と歯牙ガイドの関連性についての検討
- 入院高齢者の口腔管理の実態 : 口腔管理下での寝たきり老人の全身および残存歯と義歯汚染状態
- 3P027 Molten Globule(MG)状態イヌミルクリゾチーム(CML)のハイドロキシアパタイトに対する吸着挙動(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- 1P001 メタノール代謝酵母Pichia pastorisによるイヌミルクリゾチーム発現系の構築(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- Bombyxmori(カイコガ)由来リゾチーム遺伝子のcDNAクローニングと培養細胞における発現
- 1P015 氷核蛋白質のリピートドメインの立体構造(蛋白質 A) 構造))
- 3P042 α-ラクトアルブミンのモルテン・グロビュール状態の安定化とフォールディング機構(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- 酸性条件下におけるTransthyretinの構造安定性
- 2Q10 不完全型Ca^結合部位を導入したヒトリゾチームに関する研究
- 重水素交換を用いた蛋白質の固体吸着部位の固定
- カブトガニ由来抗菌ペプチド Tachyplesin I のキチン結合能
- NMRの書, 荒田洋治著, (丸善(株)出版事業部), A5版, 400ページ, 本体4,000円, 2000年