ウォーカー循環の形成について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-06
著者
関連論文
- A261 領域海洋大気結合モデルに見られる東太平洋の気候場形成(太平洋・インド洋域における大気海洋結合現象,専門分科会)
- 北海道冬季気温に見られる準10年振動 -北半球スケール変動の一部として-
- 熱帯大西洋南北シーソー振動 : 自励振動, それとも強制振動か
- 冬季海面水温の長周期変動に及ぼす表層亜表層強制の算定
- C301 アジアモンスーンと山岳効果 : 大気海洋相互作用を考慮して(相互作用)
- C460 ストームトラックに伴う圏界面高度変動に関する考察(ストームトラックの力学,専門分科会)
- 中緯度SST強制に対する定常波とストームトラック形成機構
- 対流圏下部境界条件が「環状モード」に及ぼす影響
- 理想化したAGCMにおけるストームトラックの局在化
- 山岳のないAGCMにおける対流圏の中高緯度の定在波動
- 山岳のないAGCMにおける東西非一様な時間平均場の形成
- 東部太平洋の海洋赤道不安定波に対応する大気変動 : 1999年9月「照洋丸」ゾンデ観測
- 大西洋の海面水温, 海面気圧, 海上風, 海面熱フラックス, 下層雲における Inter-hemispheric 10年スケール変動
- 南半球の準10年振動の影響と強制力
- 理想化した境界条件における夏季アジアモンスーンのシミュレーション
- ハドレー循環に対する海面水温の顕熱強制
- 海上観測データから見た太平洋海面水温南北差の成因
- 熱帯大西洋のDecadal Dipoleについて
- ウォーカー循環の形成について
- 熱帯収束帯がなぜ北半球にあるか : 大陸強制に対する大気海洋結合系の応答問題として考える
- なぜ東部太平洋の熱帯収束帯が北半球にあるか