染色の歴史と伝統技法
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ポリアミドに対するアルキルモノスルホン酸の吸着熱(流動法による吸着の測定に関する研究-5-)
- 染色の歴史と伝統技法
- 古代の色彩と染色
- セルロ-ス系吸着剤による酸及び酸性染料の吸着に関する研究
- 酸性基導入レ-ヨンのカチオン染料吸着に及ぼす共存疎水基の効果〔カチオン染料可染化レ-ヨンの耐洗たく堅ろう度に関する研究-4-〕
- カルボキシメチル化反応により酸性基を導入したレ-ヨンに対するカチオン染料の吸着〔カチオン染料可染化レ-ヨンの耐洗たく堅ろう度に関する研究-3-〕
- 染色加工排水の処理と循環使用の展望 (染色特集)
- ポリアミドに対するハロゲン化水素酸の吸着熱と水和の関係(流動法による吸着の測定に関する研究-4-)
- 1:2型金属錯塩染料の構造とそのナイロン中への拡散挙動との関係(金属錯塩染料の染着機構に関する研究-4-)
- 流動法によるポリアミドへの無機酸の吸着熱の測定
- 1:2型金属錯塩染料のナイロン中への拡散
- ポリアミドによる塩酸の吸着
- テンセル繊維の染色性に関する研究 (第1報) 直接染料に対する染色性
- 絹に対するオキシアントラキノン類の染着
- 天然染料の染着機構に関する研究(第3報) : 食品中の天然色素による染色とその堅牢度
- 新しい天然繊維と天然染料の開発をめぐって
- 2.江戸時代の緑色染織布に使用された色素の鑑別
- 染織文化財中の染料の鑑別
- 橋かけしたこし餡残分に対するCu^および酸性染料の吸着
- 分散染色法を用いた天然染料による絹の染色
- 染色化学の基礎(化学への招待)
- 製紙材料としての雑草類