当区内3養護学校での摂食・嚥下に関するアンケート調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-30
著者
-
吉田 三郎
社団法人東京都足立区歯科医師会
-
佐藤 和義
東京都足立区歯科医師会口腔保健センター
-
稲田 穣
東京医科歯科大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
-
片桐 博陽
社団法人東京都足立区歯科医師会
-
河島 文博
社団法人東京都足立区歯科医師会
-
荒木 良子
社団法人東京都足立区歯科医師会
-
佐藤 和義
社団法人東京都足立区歯科医師会
-
古川 伸一
社団法人東京都足立区歯科医師会
-
荒木 良子
社団法人足立区歯科医師会
-
荒木 良子
東京都足立区歯科医師会
-
稲田 穣
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科障害者歯科学分野
-
古川 伸一
東京都足立区歯科医師会
関連論文
- 新しい電動歯ブラシの障害児への応用 : 介助磨きの効果と使用感
- 障害児の治療と定期検診の継続性について : 口腔保健センター15年の実績から
- 当区内3養護学校での摂食・嚥下に関するアンケート調査
- 一般歯科診療所の障害患者受け入れ基準について : 第2報
- 一般歯科診療所の障害者への対応について
- 進行性化骨性筋炎を有する患者の歯科治療経験
- 新しい電動歯ブラシの障害者(児)への応用 第一報 : 歯科医師・保護者へのアンケートと障害者(児)への適応調査の報告
- 地域障害児歯科診療に対する患者家族の評価と要望 : アンケート調査の結果から
- 一般歯科診療所の障害患者受け入れ判定基準について -アンケート調査からの検討-
- 東京都における障害者歯科の医療連携について-東京都立心身障害者口腔保健センターと14地区センターとの連携- : 基調講演 : 東京都における障害者歯科医療連携の現状
- Cat-cry 症候群の一例
- 環状7番染色体異常の一例
- クニカルパスの設計 : 口腔ケアパス
- 歯科治療が皮膚疾患に及ぼす影響について : 過去6年間における歯科治療の効果の検討
- 白血病患者における歯周病原細菌の検索
- 腎疾患患者における口腔内微生物叢に関する研究 : 歯周病原性細菌について
- 顎位が不安定な脳性麻痺患者の補綴2例
- 血液疾患を有する患者の口腔内微生物叢に関する研究(第二報)
- ワーファリン服用者の唾液化学成分分析
- 血液疾患を有する患者の口腔内微生物叢に関する研究(第一報)
- Actinobacillus actinomycetemcomitans を検出した知的障害患者の歯周炎の1症例
- 聴覚過敏のある自閉症児(者)に対する歯科治療時のイヤーマフ使用に関する調査
- 本学歯学部附属病院におけるインシデント・アクシデント報告書(平成13-14年度)の集計結果
- 本格開設1年を迎えた当センター歯科診療科の紹介と患者動向
- 環状7番染色体異常の一例
- 4p-症候群の1例
- ステロイド長期服用患者における歯髄腔狭窄
- 4p-症候群の1例
- 障害者にキシリトール入りのガムとタブレットを食べさせたときの口腔内停留時間について -発達年齢との関係-
- 障害児にキシリトールガムとタブレットを食べさせたときの口腔内停留時間について
- 歯への電気刺激誘発電位の予告音刺激による変調
- 外来精神病患者の唾液性状検査による口腔内環境の評価
- クリニカル・パス(疾患パス)
- 歯科治療によりアトピー性皮膚炎の症状が寛解した1症例
- 歯科治療によりアトピー性皮膚炎の症状が寛解した1症例
- 唾液性状検査システムによる入院精神病患者の口腔内評価
- 重症の歯科治療恐怖症患者への対応 -アルプラゾラム(ソラナックス^)前投薬の効果-
- 障害者歯科における Motion Artifact Resistant Pulse Oximeter(Durapulse)の臨床評価
- 東京医科歯科大学障害者歯科治療部における新来患者の動向