がん性疼痛に対するペンタゾシン錠の有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-25
著者
-
野田 薫
駿河台日本大学病院麻酔科
-
伊藤 富美子
駿河台日本大学病院麻酔科
-
柿下 道子
駿河台日本大学病院麻酔科
-
渡部 愛子
駿河台日本大学病院麻酔科
-
山口 千尋
駿河台日本大学病院麻酔科
-
野中 宏子
駿河台日本大学病院麻酔科
-
宗像 和彦
駿河台日本大学病院麻酔科
-
佐伯 茂
駿河台日本大学病院麻酔科
-
伊藤 富美子
日本大学医学部附属駿河台病院 麻酔科
-
渡部 愛子
日本大学医学部麻酔科
-
佐伯 茂
日本大学医学部附属駿河台病院 麻酔科
-
佐伯 茂
日本大学 医学部麻酔科学教室
-
佐伯 茂
慶応義塾大学 医学部麻酔学教室
-
柿下 道子
日本大学 医学部麻酔科学教室
-
佐伯 茂
日本大学 医学部麻酔科
-
宗像 和彦
日本大 医 麻酔科
関連論文
- がん性疼痛に対するペンタゾシン錠の有用性
- くも膜下バクロフェン投与が体性交感神経反射に及ぼす影響について
- 高齢者の術後せん妄に関する研究
- 各種神経障害性疼痛に対するガバペンチンの有効性
- 挿管困難症が予測された小児巨大咽後膿瘍症例の麻酔管理
- 半導体レーザーによる頭頸部の痛みの治療について
- バランス麻酔下の成人手術患者におけるOrg9426の薬物動態,薬力学および安全性試験
- 眼輪筋と母指内転筋における四連反応減衰現象の視覚的評価
- 薬効識別試験(ドラッグチャレンジテスト)
- 臓器提供に対する手術部の対応 : 麻酔科からみた問題点
- 非癌性疼痛における長期オピオイド服用患者の転帰
- 麻酔科からみた問題点
- 帯状庖疹後神経痛症例のVAS値と日常生活状態の関係
- 帯状疱疹後神経痛症例のVAS値と日常生活状態の関係.
- ケタミンによる慢性疼痛治療の有効性予測 : 脳波, 眼球運動, 心電図 R-R 間隔変動での検討
- 難治性慢性疼痛患者に対するケタミン持続点滴療法の効果
- ケタミン及びリドカインが有用であった術後瘢痕疼痛症候群の一例
- 種々の治療法を組み合わせることにより軽快した反射性交感神経性萎縮症の1例
- 腰痛を伴い下肢麻痺を呈した Complex regional pain syndrome の長期成績
- シンポジウム「慢性疼痛の発生機序と対応」: 慢性疼痛の診断法
- 一時的な脊髄刺激療法が奏効した断端部痛患者の1例
- ドラッグチャレンジテスト100例の検討
- 血清コリンエステラーゼ(ChE)低値症例の麻酔経験
- 術後管理を意識した周術期の鎮痛・鎮静 : 術後鎮痛, 術後鎮静の up date
- 薬物療法2 ステロイドホルモン (特集 痛みの診断・治療に関するEBM) -- (「痛み」疾患の治療法としての有効性評価)
- ペインクリニックにおける低出力レーザー治療の現状と将来
- 上腹部内臓痛に対する内臓神経ブロック
- 脊髄くも膜下ネオスチグミンの体性交感神経反射に及ぼす影響
- 紹介 アンケート調査による手術,麻酔に関する患者の意見
- 帝王切開術中に急性心不全を発症した一例
- リドカイン硬膜外投与がベクロニウム筋弛緩反応に及ぼす影響
- Neuropathic painに対するケタミン持続点滴療法の有用性(大2報)
- 癌疼痛に対する鎮痛補助薬プレドニゾロンの適応と効果
- 光線療法機器(慢性疼痛治療における医療機器の現状と展望)
- 非がん性疼痛に対する医療用麻薬の使用について
- 光線照射療法の現状 : 特に低反応レベルレーザーの疼痛緩和作用
- 全身麻酔の新しい流れ
- レーザー治療 (治療にてこずる皮膚疾患) -- (帯状疱疹後神経痛)
- 麻酔薬の体性交感神経反射電位に及ぼす影響:イソフルランについて
- 癌性疼痛 : 死亡2ヵ月前からの治療状況と精神科リエゾン
- レーザー療法機器 (特集 疼痛に関する機器)
- 慢性疼痛の基礎と臨床(含 drug challenge test: DCT) (日本麻酔学会第47回大会講演特集号) -- (リフレッシャーコース)
- 痛みのメカニズム (今日からできる疼痛ケア) -- (なぜ痛いのか考えてみましょう!--疼痛原因の理解)
- He-Neレーザー,半導体レーザー,直線偏光近赤外線の臨床的側面からみた作用 (第15回(2003年)日本レーザー治療学会)
- 相撲力士に対する脊髄くも膜下麻酔
- がんの痛み (特集・痛みと文化と生理)
- 各種疼痛に対するペインクリニックでの治療 : 神経ブロック, 低反応レベルレーザー治療
- 体性交感神経反射電位に及ぼす鎮痛薬の作用-1-ブプレノルフィンとナロキソン
- 体性交感神経反射に及ぼすハロセンの作用
- 体性交感神経反射に及ぼす笑気の作用に関する研究
- 低用量ロクロニウムによる気管挿管状態の検討 : レミフェンタニル, リドカイン, プロポフォールの影響
- 神経刺激療法による痛みの治療 : 末梢での刺激 (痛みに対する神経刺激療法)
- 医療用麻薬の臨床