応力解析による連結装置形態の検討(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-08-21
著者
-
服部 慎太郎
神奈川歯大補綴
-
松尾 悦郎
神奈川歯科大学歯科補綴学第1講座
-
鈴木 孝春
横浜技
-
篠田 晃
横浜技
-
池谷 浩
横浜技
-
山中 康裕
横浜技
-
森野 隆臣
横浜技
-
辻村 正康
横浜技
-
鶴見 輝彦
横浜技
-
松尾 悦郎
横浜技
-
服部 慎太郎
神歯大補
関連論文
- ウシ歯小嚢細胞から分離された株化セメント芽細胞前駆体細胞の特性
- 人工歯根膜を介したインプラント体の開発 : 第2報 セメント質形成機構の解明
- オーラルヘルスケア向上へのアプローチ第一報:真菌生息状況の年代別推移
- セメント質過形成モデルの解析
- 人工歯根膜を介したインプラント体の開発 : 第1報 歯根形成期ウシ歯胚からのCAP精製
- 摂食障害を伴う下顎無歯顎患者に暫間インプラントを施した1症例
- 床用材料に関する問題点の検討
- 支台歯の歯冠材質がクラスプの摩耗に与える影響
- 振動解析法によるクラスプ-支台歯系の力伝達因子の解明
- Overdenture の義歯床に表れる応力について