首都圏西部における微量金属の湿性沈着量の経年変化と水銀の降水への取り込み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境化学会の論文
- 2004-09-22
著者
関連論文
- 酸性降下物の森林生態系への影響評価
- 硫酸アルミニウムと消石灰による排水中のホウ酸の凝集沈殿処理 : セッコウ添加によるホウ酸除去率の向上
- イオン電極を用いた排水中ホウ素の簡易・迅速測定法
- 凝集沈殿法による排水中からのホウ素除去技術の開発--CaSO4添加による汚泥発生量の低減方法
- スギ衰退木における葉の炭素同位体比の変動
- スギ葉中の元素の存在形態と葉齢別元素分布
- 貯水池における栄養塩の挙動 : 洪水負荷および底泥からの溶出(シンポジウム:物質輸送とスキャベンジング)
- 誘導結合プラズマ発光分析法による石炭灰中の多元素同時定量(石炭利用と分析化学)
- テフロン容器内蔵ボンブを用いた試料分解法によるたい積物中の重金属元素の原子吸光分析
- 貯水池の水質現象-3-富栄養化の化学的側面(講座)
- 日本海側における水銀等化学成分の大気中濃度と湿性沈着量の季節変動
- 土壌からの水銀発生量とその変動要因
- 東京湾における大気と河川からの微量物質の負荷量
- 首都圏西部における微量金属の湿性沈着量の経年変化と水銀の降水への取り込み
- 東京湾における水銀の動態解明(その1)冬季における海水中水銀の化学形態に関する実態調査
- 都市域における微量金属の湿性沈着量の経年変化と水銀の降水への取り込み
- 水面捕集法を用いた水銀の乾性沈着量評価手法の開発
- 大気・降水中の水銀の発生源評価--日本海側におけるアジア大陸からの長距離輸送
- 都市大気中の水銀の発生源と粒子状水銀の生成機構
- 大気中の水銀に関する研究の現状
- 大気及び降水中の水銀濃度の実態調査--日本海側における水銀濃度の季節変化
- 大気中の水銀に関する研究の現状
- 都市域における微量金属の乾性沈着量と沈着速度の実態--水面捕集法の適用
- 大気-土壌間における水銀発生量の変動要因の解析
- 土壌からの水銀発生量とその変動要因
- 大気中の水銀に関する研究の現状
- P-40 水俣市における大気中のガス状酸化態水銀および粒子状水銀の通年観測(ポスター発表)
- 揮散損失を低減した溶存揮発性水銀捕集用海水サンプラーの開発と揮散損失が水銀放出フラックスの見積もりに与える影響