体外式左心補助人工心臓の現状と将来
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-15
著者
-
川合 明彦
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
黒澤 博身
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
黒澤 博身
榊原サピアタワークリニック
-
木原 信一郎
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所循環器外科
-
斎藤 聡
東京女子医科大学心臓血管外科
-
山崎 健二
東京女子医科大学心研循環器小児外科
-
川合 明彦
東京女子医科大学心臓血管外科
-
川合 明彦
東京女子医科大学循環器外科
-
川合 明彦
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所外科
-
木原 信一郎
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所心臓血管外科
-
木原 信一郎
東京女子医大病院心臓血管外科
-
富岡 秀行
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所
-
山崎 健二
東京女子医大
-
冨岡 秀行
東京女子医科大学病院心臓血管外科
-
富岡 秀行
東京女子医科大学病院心臓病センター心臓血管外科
-
冨岡 秀行
東京女子医科大学
-
川合 明彦
東京女子医大日本心臓血圧研究所循環器外科
-
黒澤 博身
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
斎藤 聡
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
黒澤 博身
東京女子医科大学
-
斎藤 聡
東京女子医科大学
-
富岡 秀行
東京女子医科大学心臓病センター心臓血管外科
関連論文
- 大動脈弁置換術合併症としてバルサルバ洞拡大を来した1症例
- 再生医療の展望
- 46) 心臓移植を目指し,補助人工心臓植込みが施行された重症拡張型心筋症の一例
- 50 部分肺動脈還流異常症手術例28例の検討
- 21 右肺動脈上行大動脈異常起始症8例の経験
- ラット新鮮同種導管移植モデルにおけるサイクロスポリン短期大量投与の効果
- 17) Doule orifice Mitral valveを認めたlncomplete ECD,MR(II)の一治験例
- 58)B型WPW症候群に対し無輸血,非体外循環下にCUSAを使用し,Kent束切断・冷凍凝固した1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- ゼニスAAAステントグラフトの適応限界 : フィルムリーディングの検討
- S-IV-6 Fontan型手術の適応と限界
- 156 Pulse Doppler法による心拍出量測定 : 小児開心術後における有用性の検討
- 153 低形成右室に対するGlenn手術を併用したbiventricular repairの検討
- 150 僧房弁両室挿入症(M-straddle)を伴ったTaussig-Bing Heart(TBH)の病理標本からの手術考察
- 144 完全大欠陥転位症I型に対するJatene手術後急性期における左室機能の推移
- 両側内頸動脈狭窄を伴った遠位弓部大動脈瘤に対し上行および弓部大動脈置換術を施行した1例
- 大動脈弁狭窄症における左室繊維化は長期予後に影響するか
- 59)術前DIC,慢性腎不全を合併した高齢者慢性B型解離性大動脈瘤の1例
- Conventional CABGの再評価 : 安全で質の高い complete arterial grafting と虚血性心筋症に対する意義について
- 49)ステロイド内服中に外科治療を施行した大動脈炎症候群の2治験例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 102)航空機によるNovocor型左心補助心臓装着患者の搬送経験(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 86) 両側内頚動脈狭窄を伴った遠位弓部大動脈瘤に対し上行および弓部大動脈置換術を施行した1例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 渡航心臓移植の現状とわが国における意義 (〔2001年〕3月第5土曜特集 臓器移植の最前線) -- (社会編--臓器移植の社会資源の整備に向けて)
- 慢性透析患者に対するCABG周術期 の循環管理 : 77例の経験から
- V-31 Minimally invasive cardiac surgeryにおける各種アプローチ法と手術手技上の工夫
- P906 Minimally Invasive Cardiac Surgeryの適応と限界 : 初期30例の経験
- 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン(ダイジェスト版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告)肺高血圧症治療ガイドライン
- ダイジェスト版 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- (51)負荷非依存性心機能評価法による心保存液の臨床的比較検討(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨第36集)
- 33) 腎移植後の広範囲胸部大動脈瘤に対して二期的に人工血管置換術を施行した一治験例
- St.Jude人工心臓弁による2弁置換術の遠隔期成績
- 44)拡張型心筋症に対してLVAD装着後にRVADが必要となった1症例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 内胸動脈グラフトの開存した再手術における低体温体外循環法の検討
- 9)Bechet病を合併した大動脈弁疾患に対する弁置換術 : Subannular ring reinforcement法の検討(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37)sustainedVT,Vfによる血行動態の破綻を来したDCMに対し,PCPS管理後,LVAD implantation施行した症例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 日本発の次世代型補助人工心臓 : 体内植え込み型遠心ポンプEVAHEARTの臨床治験
- Acromegaly に合併したMRに対し僧帽弁形成術を施行した一例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 体外式左心補助人工心臓の現状と将来
- 本邦発のハイリスク体内埋設型治療機器の臨床治験デザインについて : 植え込み型遠心ポンプ EVAHEART の場合
- 心尖部肥大型心筋症(心尖部心室瘤),非持続性心室性頻拍(nsVT)に対しDor手術,冷凍凝固術を施行した一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- A-M continuityの膿瘍を伴うactive IEに対してManouguian法およびFreestyle弁を用いてDVRを施行した一症例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心内マッピンクと胸腔鏡補助下胸腔手術(VATS)による左心耳摘出術が奏効した治療抵抗性心房頻拍の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 31)LVAD+ECMOのブリッジ療法が有効であった劇症型心筋炎の1例
- 40) 僧帽弁前尖にpunched out lesionのみを呈した感染性心内膜炎の一手術治験例
- 心原性ショック,多臓器不全に陥った重症DCMに対しBVADを装着した1例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 心肺補助体外循環の問題点
- 補助人工心臓のモニタリングシステムの新展開
- 腹部大動脈瘤を合併した胸部大動脈瘤に対する外科治療
- 86) 肝機能障害,貧血を認めたエホバの証人信者に対し生体弁を用いて再三尖弁置換術を施行した一例
- Minimally Invasive Cardiac Surgery (MICS)の経験とその評価(Minimally Invasive Treatments,ワークショップ,東京女子医科大学学会第65回総会)
- 63) 褐色細胞腫を合併した虚血性心疾患患者に対する再冠状動脈バイパス術の経験とその術後管理
- 61) 特発性血小板減少症を合併した連合弁膜症に対し大量γグロブリン療法後人工弁置換術を施行した一例
- 47) 大量ステロイド投与治療中の慢性炎症性脱髄性神経炎を伴った患者に対し冠動脈バイパス術を施行した一治験例
- 46) 大動脈炎症候群に合併した大動脈弁閉鎖不全症対しIntravalvular implantation techniqueを用いて大動脈弁置換術を施行した1例
- 0471 2本の内胸動脈(IMA)は1本より優るか? : 多枝障害に対する多枝CABG) 第1報
- 狭小大動脈弁輪におけるサイズ19mmSJM-HP弁の弁機能と弁輪合併症の評価;21mmSJM-standard弁との比較検討
- 高齢者における機械人工弁の術後遠隔成績
- 臨床における各種左室補助人工心臓の至適な駆動制御法の検討
- 連合弁膜症に合併し左室中隔壁に発生した乳頭状弾性線維腫の1手術例
- 多枝病変への動脈グラフトのみによる多枝 CABG の早期および遠隔成績 : 多枝 PTCA や MICAB+PTCA 併用療法の GoldenStandard として
- 解離性大動脈瘤(IIIb)に対し二期的根治を行ったMarfan症候群の1治験例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 20) 低左心機能を呈したsevere ARに対してAVR+Biventricular pacemaker implantを行った1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 41) DVR術後perivalvular leakage, 重度肺高血圧に対するre-DVRの一例
- 非手術症例に対する PCPS による長時間 VA バイパスの適応と問題点
- 2度の胸部大動脈瘤の発生を認めたcervical aortic archの1例
- 臓器提供待機中に7回の LVAD Device 交換を施行した重症DCMの一例
- 単独CABG後心不全入院症例の検討
- 解離性大動脈瘤手術の遠隔成績 : 拡大術式および早期再手術の有効性
- 小児心臓移植の現状と問題点
- 3) 僧帽弁副組織による高度左室流出路狭窄の一成人手術例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 心臓移植の後療法と合併症の対策
- 逆行性脳灌流に用いる人工心肺回路の工夫
- COPDの外科療法の現状と問題点,肺移植に関する展望
- 47) Biventricular pacing implantation 同時施行が有効であった低心機能症例に対するCABGの一例
- 25) stent留置術とMIDCABによるhybrid therapyを同日施行した再手術症例
- 難治性心不全に対するLVASの患者管理 (特集 補助人工心臓使用中の患者管理)
- 心臓移植のための心筋保護法--ドナープールの拡大をめざして (〔2001年〕3月第5土曜特集 臓器移植の最前線) -- (臨床編--さらなる成績向上をめざして)
- 第38回日本人工臓器学会 : 循環器分野の話題
- 人工心臓(臨床) - この1年の進歩
- 緊急循環補助に対する CAPIOX EBS (EMERSAVE) の使用経験
- 経皮的心肺補助装置(PCPS)の臨床使用経験 : 装置の変遷と回路の工夫
- 術前心室性不整脈重症度からみた大動脈弁閉鎖不全症対する弁置換術の遠隔成績
- 3. 骨髄移植とFit.3 ligandを併用した臓器移植後microchimerismの維持に関する研究(第19回学内免疫談話会,学術情報)
- 84)34年を経過した僧帽弁位Starr-Edwardsボール弁に対する再弁置換術の1治験例
- 77)20年以上の透析歴を持つ慢性透析患者に対する開心術3例の経験
- 11. Minimally invasive cardiac surgery (MICS)(ワークショップ 「Minimally Invasive Treatments : MIT」,第65回東京女子医科大学学会総会,学会)
- 体内植え込み型人工心臓, 経験と現状の考察(体内植え込み型人工心臓)
- PDI-9 新しい心疾患外科療法とその適応
- O-161 多枝障害に対する単独・多枝CABG。 : 内胸動脈グラフトの1本使用と両側使用の早期成績
- 単弁疾患手術症例における弁位別心房利尿ペプタイドの有効性に関する臨床的検討
- 上市された日本初の循環器系人工臓器 産学共同における臨床的ニーズ・データフィードバックの重要性
- DeBakey I型解離に対する広範囲大動脈置換術の成績向上のための対策
- MIDCAB用の日本発の医療用具の開発
- 外傷性乳頭筋断裂による僧帽弁閉鎖不全症の1治験例
- 大動脈弁置換術合併症としてバルサルバ洞拡大を来した1症例
- 心臓移植 (特集 21世紀の新しい医療--臓器移植と再生医療) -- (臓器移植の現状と展望)
- 多臓器摘出における心・肺の評価と摘出方法-臓器摘出100例の経験から-
- 33)AVR後,14年目に発見された薬剤抵抗性VTを伴う左室瘤切除の1治験例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会