健全歯数からみた若年成人におけるう蝕リスク診断の6年後の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-08-30
著者
関連論文
- E101 某企業における最近10年間の口腔内状態の変化について
- 長崎市幼児う蝕予防管理システムにおける協力歯科医の管理法と参加者の実態
- 乳幼児における指しゃぶりの開始と習慣化にかかわる要因
- 乳幼児の指しゃぶり経験と継続に関与する要因分析 : 長崎県全国成人歯科保健調査より
- 長崎県における全国成人歯科保健調査(第2報) : 3歳児う蝕に関連する母親と子どものリスク要因
- 長崎県における全国成人歯科保健調査(第1報) : 乳幼児健診児母親における歯科保健行動と口腔内状況との関連性
- 1歳6か月児および3歳児健康診査におけるう蝕原性細菌の検出と関連要因 : 長崎県全国成人歯科保健調査より
- 3. 長崎県M町における幼児の歯科保健事業の成果について(第24回日本口腔衛生学会九州地方会)
- 長崎県島嶼地域住民における口腔関連QOLの調査結果と口腔の状態について
- 職域における成人集団の口腔保健に関する選好分析
- 脱灰性エナメル白斑(White Spot)の臨床におけるモニタリング方法
- 健全歯数からみた若年成人におけるう蝕リスク診断の6年後の評価
- 歯科受療行動におよぼす医療費負担増の投影
- 喫煙量と歯の喪失との関連 : 4年間のコホート調査
- 喫煙習慣と歯科受療行動 : 歯科医療費との関連
- 成人の受療行動の実態と歯科医療費との関連(II) : 健康習慣と歯科受療行動
- I209 成人の受療行動の実態と歯科医療費との関連(I)
- 成人の歯科受療行動の実態と生活習慣病との関連
- P368 成人の喫煙習慣と歯の喪失に関するコホート分析
- 成人歯科健診にみられる乳歯残存の実態
- 成人の受療行動の実態と歯科医療費との関連(III) - 自己負担率と受療行動 -
- 職域における成人の現在歯数および健全歯の保有歯数からみた歯科受療状況
- 採用予定者に実地した口腔保健指導の効果
- 就職内定時に実施した歯科検診後の歯科受療状況
- 歯の喪失パターンと喪失リスクの解析