睡眠時無呼吸症候群(SAS)について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本宇宙航空環境医学会の論文
- 2004-06-01
著者
-
千葉 伸太郎
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科
-
山寺 亘
東京慈恵会医科大学精神医学講座
-
山寺 亘
東京慈恵会医科大精神医学講座
-
山寺 亘
北里大学 医療衛生学部
-
千葉 伸太郎
太田総合病院耳鼻咽喉科・太田睡眠科学センター
-
山寺 亘
東京慈恵会医科大学 精神医学講座
-
山寺 亘
東京慈恵会医科大学 精神医学
-
千葉 伸太郎
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座
関連論文
- 在宅CPAPにおける鼻マスクの長期使用のため中顔面発育不全をきたした小児の一例
- 睡眠呼吸障害患者における口腔内装置の適応と限界
- 閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群における睡眠時咽頭内視鏡検査の有用性
- 小児睡眠時無呼吸症候群の Cyclic Alternating Pattern を用いた睡眠評価
- 小児の閉塞性睡眠時無呼吸における顎顔面形態の検討
- 睡眠呼吸障害患者における胃食道逆流(GERD)とQOLに関する検討
- 小児睡眠呼吸障害患者の終夜ポリグラフ検査による検討
- 睡眠呼吸障害の診断におけるMRIの有用性
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)について
- 睡眠呼吸障害患者に対する口腔内装置の効果
- 睡眠呼吸障害患者の重症度診断における画像診断(セファログラム等)の有用性
- N-CPAP脱落例のDynamic MRI
- 睡眠呼吸障害の診断・治療選択におけるDynamic MRIの有用性-上気道形態の動的診断
- いびき症例に対する高周波凝固装置による治療経験
- 小児の扁桃肥大による睡眠呼吸障害が成長 ホルモン分泌に与える影響についての検討
- 小児の扁桃肥大による睡眠呼吸障害と睡眠時の成長ホルモン(GH)分泌 : 血中ソマトメジンCを利用した簡易法
- 内頸動脈走行異常18症例の臨床的検討および診断におけるMR-Angiographyの有用性について
- 広範囲に閉塞するOSAS症例の手術治療
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)の血圧変動 : 第3報
- 耳内温度と深部(直腸)体温の相関に関する検討
- 睡眠からみた休養のとりかた (シンポジウム 疲労マネージメントのための休養のあり方)
- Cyclic alternating pattern (CAP)による睡眠評価を行った小児閉塞性睡眠時無呼吸の1例
- 終夜睡眠ポリグラフ検査における遠隔検査の精度に関する検討--ITによる遠隔睡眠医療 (JTTA 2007 in OKAYAMA 日本遠隔医療学会学術大会--少子高齢化時代にいのちと健康を護る遠隔医療) -- (一般演題 テレケア)
- 高度肥満を合併した小児睡眠時無呼吸症例に対し nasal-CPAP を用いて改善し得た症例
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における自然睡眠下の終夜内視鏡検査
- 多点咽頭・食道内圧測定により診断した睡眠呼吸障害を伴った多系統萎縮症の一例
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対するUPPPの効果
- 睡眠障害ケースカンファレンス(第10回)Cyclic alternating pattern(CAP)法を用いた睡眠評価--小児睡眠時無呼吸1例の扁桃摘出術前後の比較
- 睡眠パラメータcyclic alternating pattern(CAP)を用いた睡眠の安定性の検討--日本における不眠症患者と健常人との比較
- 内頸動脈走行異常16症例 : 診断におけるMRAngiographyの有用性について
- 睡眠障害ケースカンファレンス(第15回)シャイ・ドレーガー(Shy-Drager)症候群 一症例の睡眠ポリグラフ所見
- II-2. 切断手の幻肢痛改善後に慢性疼痛が出現した1例(一般演題,第105回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 国際結婚例における心身医学的問題(変貌する家族関係と健康問題)(第35回日本心身医学会総会)
- 国際結婚例における心身医学的問題(変貌する家族関係と健康問題)
- 座談会 Post CPAP治療を見すえて
- 不眠症の診断・治療・連携ガイドライン (特集 不眠症--基礎・臨床の最新研究)
- 不眠症 (特集 睡眠の保健指導と睡眠障害の理解--体内時計の異常にどう対処するか) -- (睡眠障害の理解)
- 不眠症の診断と治療 (特集 睡眠障害の診断と治療)
- 不眠症の診断・治療・連携ガイドライン (特集 睡眠障害の診断・治療ガイドライン)
- 不眠のメカニズムと不眠治療の実際 (メラトニン受容体アゴニストの登場と新たな不眠治療への期待) -- (現代の不眠とその治療)
- 不眠症に対する非薬物療法 (日常臨床で押さえておきたい 睡眠障害の知識)
- 精神科的治療 (特集 慢性疲労症候群--基礎・臨床研究の最新動向) -- (慢性疲労症候群の治療法の進歩)
- 外来森田療法の精神生理性不眠症に対する有効性に関する精神生理学的検討
- 精神生理性不眠症,逆説性不眠症 (臨床睡眠学--睡眠障害の基礎と臨床) -- (臨床各論 不眠症群)
- 米国西海岸と東海岸への東行フライト時のメラトニンリズムの再同調の差異
- 8時間の東行時差フライト時の血中メラトニンリズムの再同調-順行性と逆行性再同調の要因の検討
- IID-30 閉塞型睡眠時無呼吸症候群の精神生理・精神心理学的研究 : 両者の相関を主として(精神生理)
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における食道内圧測定を用いた睡眠時嚥下に関する検討
- I-D-24 睡眠時無呼吸症候群における手術治療例の長期follow up : 心理検査を中心に(臨床心理・睡眠)
- 神経質性不眠症に対する入院森田療法による治療経験--携帯型活動計を用いた精神生理学的検討を主として
- 一次性概日リズム睡眠障害患者の入院精査症例の検討を通して
- Axis認定産業医(実践編・27)産業衛生における睡眠医療
- 季節による日照差と心の問題 (特集:睡眠・覚醒リズムとサマータイム)
- 不眠の原因が心理的要因による例 (特集 不眠症治療へのストラテジー)
- 慢性腎不全維持透析患者における睡眠習慣・睡眠覚醒障害に関する実態調査
- 概日リズム睡眠障害患者の社会・心理学的問題 (特集 概日リズム睡眠障害と関連する諸問題) -- (概日リズム睡眠障害の基礎と臨床)
- 睡眠医療Q&A(第18回)睡眠薬服用のアドヒアランスを良くする,患者指導のポイントは?
- 不眠症患者の基本的診察法 (特集 睡眠障害を訴える患者へのアプローチ)
- 不眠症の診断と睡眠薬 (特集 睡眠と健康)
- SY-9 不眠:病因・診断・評価・治療と認知行動療法(自主企画シンポジウム,認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)