間欠的牽引療法が体性感覚誘発電位に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-06-08
著者
-
武内 俊次
日本医科大学整形外科学教室
-
白井 康正
日本医科大学整形外科
-
白井 康正
日本医科大学 整形外科
-
南部 昭彦
日本医科大学整形外科学
-
服部 幹彦
日本医科大学整形外科
-
青木 孝文
日本医科大学付属病院整形外科
-
青木 孝文
日本医科大学武蔵小杉病院整形外科
-
萬歳 祐子
日本医科大学武蔵小杉病院整形外科
-
江川 慶長
日本医科大学整形外科
-
南野 光彦
日本医科大学武蔵小杉病院整形外科
関連論文
- 短潜時体性感覚誘発電位を用いた間欠的頚椎牽引療法の治療効果に関する研究
- 頚椎間歇的介達牽引による頚部筋血流の変化
- 当施設における floating shoulder の検討
- ネコ脊髄運動細胞の興奮様式の検討
- 251.四肢皮下発生の顆粒細胞腫の2例(骨・軟部3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 偽関節に対する超音波治療器の使用経験
- 脂肪塞栓症候群 21 例の検討 : SIRS との関連
- Floating knee 症例の検討
- 逆行性髄内釘にて加療した大腿骨3か所骨折の1例
- 軟部組織損傷に対する集学的初期治療戦略 : 特にGIII型開放創に対して
- 中心性頚髄損傷の治療成績
- 頚椎症性脊髄症に対する棘突起縦割式椎弓形成術の治療成績の評価
- 橈側列形成不全 (two-bone forearm) に対しイリザロフ法による bifocal lengthening が有効であった1例
- 重量挙げによる両側第1肋骨骨折の1例
- 家兎坐骨神経を用いた動物モデルによるDouble crush syndromeの再現実験
- 間欠的牽引療法が体性感覚誘発電位に及ぼす影響
- 経皮的末梢神経電気刺激(transcutaneous electrical nerve stimulation)におけるラット後根神経節内サブスタンスPの変化
- 重量挙げによる両側第一肋骨骨折の1例
- 頚髄損傷患者のF波の経時的変化と臨床症状との関連性について
- 大学付属病院新入看護婦の腰痛に関する追跡調査
- 大腿骨頭壊死症の自然経過
- 腰痛者における傍脊柱筋の動作筋電図学的検討
- 末梢神経伸張障害に関する実験的研究その経時的変化について
- 廃用性筋萎縮の電気診断 : 筋放電の周波数解析を中心として
- MRI による大腿骨頚部内側骨折後の Late segmental collapse の予知
- いわゆる一次性股関節症の検討
- 頸椎間歇的介達牽引による頸部筋血流の変化
- 低出力半導体レーザー照射におけるラット後根神経節内サブスタンスPの変化
- 当院における新入看護職員を対象とした腰痛教室
- 外傷性頸部症候群におけるC-responseの検討
- 腰痛患者における低出力レーザー照射による治療効果の検討
- 外傷性股関節脱臼に伴った大腿骨頭骨折の治療成績
- 腰椎疾患における感覚異常と交感神経の関与
- 両側大腿骨頸部骨折例の検討
- 二次性変形性股関節症の進展に関与する因子の検討
- 腰痛をきたす疾患における下肢の筋交感神経基礎活動の検討
- 大腿骨転子部骨折CHS固定後に外傷等の誘因なく頚部内側骨折を生じた1例
- 大腿骨骨幹部骨折後の股関節裂隙狭小化について
- 淡明細胞型軟骨肉腫の1例
- 末節骨裂離骨片を伴った深指屈筋腱停止部皮下断裂の1例
- 鎖骨近位端骨折の治療経験
- 314 結節性筋膜炎の2症例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 軟部腫瘍に対する穿刺吸引細胞診の有用性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Suture anchor 法による鏡視下肩関節唇修復について : Panalok anchor と Knotless anchor の比較
- IL6遺伝子多型と骨密度との相関
- de Quervain 病に対するステロイド腱鞘内注入の治療成績 : トリアムシノロンとベタメサゾンの比較調査
- 橈骨遠位端関節内骨折に対する non-bridge type 創外固定器による治療 : オリーブワイヤーによる小骨片固定法
- 母指MP関節橈側側副靱帯損傷に対する観血的治療の検討
- 手指の骨折に対する創外固定 : 装着後整復固定の方法と治療成績
- 手指の関節近傍骨折に対する non-bridging 型創外固定法
- Bennett 骨折に対する梃子を利用した経皮的ピンニング法
- 橈骨遠位端骨折の治療成績に関する因子 : 多変量解析による分析
- Sauve-Kapandji 法における尺骨近位断端部痛に対する尺骨近位断端制動術の検討
- Non-bridge 型創外固定を単独使用した橈骨遠位端骨折の治療成績について
- 手指PIP関節内骨折成績不良例の検討
- 手根管症候群に対する手関節掌側装具の治療成績と適応
- 創外固定を用いた橈骨遠位端骨折の治療法の検討 : Non-bridging 法と bridging 法の比較
- 難治性舟状骨偽関節に対する血管柄付き中手骨基部骨移植術
- 手指末節骨の骨延長法
- 足関節外果骨折に対する固定法の比較検討 : 呼吸性骨接合材とプレートとの比較について
- 橈骨遠位端関節内骨折に対する関節鏡視下整復術の適応
- 関節鏡を利用した橈骨遠位端関節内骨折の治療経験
- 肘部管症候群の診断における知覚性インチング法について
- 社会保険等委員会 : 手術に関する保険診療報酬の調査報告書
- 手指足趾骨折症例に対するIlizarov Minifixator創外固定器の使用経験
- 強直母指を疑わせた長母指屈筋腱破格の1例
- イリザロフ創外固定器を用いた末節骨仮骨延長法
- 橈骨遠位端骨折における転位と臨床成績との相関 : X線学的指標の患健側差の分析
- 陥没型踵骨骨折の治療における吸収性骨接合材を用いた簡便な整復固定法
- 中足骨に発生した平滑筋肉腫の1例
- 殿部軟部腫瘍の1例
- 頚椎症性脊髄症におけるF波出現様式の検討
- 股関節の関節裂隙狭小化を伴わない骨棘について
- 不安定型大腿骨転子部骨折に対するつば付き compression hip screw の使用経験 : 脱着式,非脱着式プレートの比較検討
- 突発性大腿骨頭壊死症の凝固, 線溶系の検討
- 粘液型脂肪肉腫の治療と問題点
- 診療ガイドラインと薬物療法(6)腰痛
- EBMに基づいた腰痛診療ガイドライン
- 腰痛診療ガイドラインの策定に関する研究
- 介護職員と看護職員との腰痛の実態に関する調査研究
- 橈骨頭骨折の治療成績
- バスケットボール競技特性と膝前十字靱帯損傷 : 日本リーグにおける障害調査
- スポーツ用装具の実際-膝・足関節について- : スポーツ用膝装具:臨床評価面からの検討-膝前十字靱帯・回旋不安定性制御効果
- Dynamizationの骨折治癒過程に及ぼす影響の実験的検討(第1報)
- 人工骨を用いた上腕部近位部骨折の治療成績
- 肩鎖関節plateを用いた鎖骨遠位端骨折・肩鎖関節脱臼の治療成績
- 749 大腿骨頸部骨折後在宅生活者のハンドヘルドダイナモメーターによる下肢筋力測定 : 第2報
- 657 大腿骨頸部骨折術後在宅生活者のハンドヘルドダイナモメーターによる下肢筋力測定(骨・関節疾患)
- 腰痛に対する低出力半導体レーザーの治療効果について
- 経皮的末梢神経電気刺激(Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation)におけるラット後根神経節内サブスタンスPの変化
- 低出力半導体レーザー照射におけるラット後根神経節内サブスタンスPの変化
- 低出力半導体レーザー照射におけるラット後根神経節内サブスタンスPの変化
- 距骨頚部骨折に対する吸収性骨接合材の使用経験
- 投球障害肩に対する鏡視下 Bennett 病変形成術の経験
- 仙腸関節の経年的変化 : ヘリカルCTによる検討
- ラット最長筋筋紡錘における感覚神経終末の組織化学的観察
- 腰部多裂筋の組織化学的評価
- 末梢神経低速伸張障害に関する実験的研究 : 電気生理学的および組織学的変化について
- チタン製肩鎖関節プレートによる鎖骨遠位端骨折の治療経験
- 運動誘発電位(MEP)を両側同時記録した頸椎症性脊髄症の症例