歯科用パノラマX線写真上で頸動脈石灰化が認められた症例の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-20
著者
関連論文
- 演題2. 予診室外来業務に関連して気づいたケアレスミスについて(岩手医科大学歯学会第30回総会抄録)
- 演題2. OSCEにおいて評価者は何を評価したか(一般演題)(岩手医科大学歯学会第57回例会抄録)
- OSCE における評価の妥当性に関する検討 : 第2報 医療面接で評価者は何を評価しているか
- 循環器疾患患者の口腔症状 : 残存歯数およびパノラマX線所見について
- 演題5. 予診室における窓口と電話での対応について
- 歯科用パノラマX線写真上で頸動脈石灰化が認められた症例の臨床的検討
- 歯科人間ドックによる歯科健康管理システムの運用と課題
- PETを用いた頭頸部悪性腫瘍での ^FDG-uptake
- 下顎歯肉癌における辺縁切除の適応と限界
- 演題3. 歯科予診室臨床実習における学生の学習能力に関する分析(岩手医科大学歯学会第30回総会抄録)
- 演題2. 1992年から2001年までの歯科新来患者数と現在歯数の推移(岩手医科大学歯学会第58回例会抄録)
- OSCE における評価の妥当性に関する検討 : 第1報 複数評価者間の評価の一致度についての分析
- 下顎前歯部に2歯の非定型過剰歯をみた1症例
- 精神科入院患者にみられた口腔症状について
- 40歳以上の患者にみられた口腔症状, 顔貌所見について
- 診断学からみた歯の先天的および後天的異常について
- 多機能断層パノラマ撮影による水平歯根破折歯の矢状断画像
- 口腔粘膜に著明な色素沈着を生じたNelson症候群の1例
- 正中口蓋嚢胞の1例
- 第1大臼歯埋伏の埋伏 : 原因不明の3症例について
- 異常習癖により耳下腺気腫を生じた成人の1症例
- 8年後に甲状腺原発巣の見出された上頚部転移性腺系悪性腫瘍の1例
- 脂肪心による若年者突然死の1剖検例
- Pathological analysis of the epulis. Part 2. Pregnancy epulis.:Part 2: Pregnancy epulis
- 富山医科薬科大学歯科口腔外科開設後4年間における患者の臨床統計的観察
- 小児の慢性顎骨骨髄炎に関する病理学的検討
- エプーリスの病理学的検討 第3報 硬組織形成性エプーリス