外部精度管理の今後の方針
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-01
著者
-
成瀬 浩
国際新生児スクリーニング学会
-
成瀬 浩
財)東京顕微鏡院 マス・スクリーニング精度管理センター
-
成瀬 浩
(財)東京顕微鏡院 マス・スクリーニング精度管理センター
-
成瀬 浩
(財)東京顕微鏡院マス・スクリーニング精度管理センター
関連論文
- わが国のスクリーニング外部精度管理システムテムへのブラインドサンプル導入の検討
- 新生児スクリーニング精度管理の歴史
- 平成16年度新生児スクリーニング精度管理の報告
- 新生児スクリーニング精度管理のこれまでとこれから
- 新生児スクリーニング精度管理の報告
- 神経芽細胞腫マス・スクリーニング外部精度管理結果とその問題点
- 外部精度管理からみた神経芽細胞腫スクリーニングの現状とその問題点
- 神経芽細胞腫マス・スクリーニングの外部精度管理
- 平成14年度新生児スクリーニング精度管理の報告
- 神経芽細胞腫スクリーニングの外部精度管理
- 新生児マススクリーニング精度管理の結果
- 新生児スクリーニング精度管理の状況
- 新生児スクリ-ニング(先天性遺伝性疾患の診断に役だつ検査-1-)
- Fluorescence Enzyme Immunoassay of 17α-Hydroxyprogesterone in Dried Blood Samples on Filter Paper and Its Application to Mass Screening for Congenital Adrenal Hyperplasia
- 新生児スクリ-ニング (臨床遺伝学ノ-ト) -- (遺伝病の予防と治療)
- マス・スクリーニング検査におけるインターネット技術の応用 : 日本マス・スクリーニング学会技術部会運営委員会からの提案
- 新生児スクリーニングにおけるデータ処理システム : 現状分析と仕様書の作成
- コンピュータネットワークによる多施設研究機関データ収集法の確立
- LC/MSによる精度管理用標準溶液中の Homovanillic Acid (HVA) 及び Vanilmandelic Acid (VMA) の同時定量
- 6^ ISNSの特別講演1の概要
- 外部精度管理の今後の方針
- 新生児濾紙血のペプタイド定量による、小児自閉症、知的障害の早期発見法の紹介
- 新生児の哺乳量評価に関する研究
- 日本マス・スクリーニング学会の運営に関する反省
- 日本マス・スクリーニング学会の新しい発展を希望