術前ステロイド投与は術後の食欲低下を改善するか?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-06-15
著者
-
里見 進
東北大学 第2外科
-
標葉 隆三郎
渡辺病院外科
-
標葉 隆三郎
Cvカテーテル・デバイス懇話会
-
宮田 剛
東北大学 医学部 先進外科学
-
里見 進
東北大学 先進外科
-
標葉 隆三郎
東北大学 外科病態学講座 先進外科学分野
関連論文
- DP-168-4 肝移植時顕微鏡下肝動脈再建における背側2点支持吻合法の成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- III-33.バレット食道癌の2症例(第53回日本食道疾患研究会)
- I-9.Ce, Iuにまたがる食道癌に対する新しい治療戦略 : 鏡視下胸腔内操作と胸骨縦切による上縦隔徹底郭清の工夫(第53回日本食道疾患研究会)
- 1241 食道癌術後の胃管癌EMRにて穿孔した1例
- 799 全周性狭窄を伴う広範なバレット食道に対し鏡視下手術を行った一例
- 6 食道癌に対する胸腔鏡下食道切除郭清術の中期follow up成績
- HP-206-4 膵頭十二指腸切除術後仮性動脈瘤破裂に対し二期的総肝動脈閉塞術を施行した2例(合併症,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-349 HBIG1年投与後ラミブジン単独による生体肝移植後B型肝炎予防(肝 移植2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- FL-3 レシピエントの浅大腿静脈を用いた生体肝移植右葉グラフトの中肝静脈再建(映像による私の手術手技,第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-038-7 東北大学病院における脳死肝移植の現状(第107回日本外科学会定期学術集会)
- Enzyme linked immunosorbent assay (ELISA)による抗血液型抗体の測定
- 胆道閉鎖症成人症例に対する生体肝移植の問題点
- 5. 家族性高コレステロール血症ホモ型に対する生体肝移植の2例(日本アフェレシス学会第16回東北アフェレーシス研究会抄録)
- PC-1-007 いわゆる早期食道メラノーマ(melanoma in situ)の二例
- WS-13-5 生体部分小腸移植を施行した2例(第107回日本外科学会定期学術集会)
- VS1-5 胸部食道癌に対する胸腔鏡下食道切除郭清術 : 視野展開の工夫及び術者助手の協調操作について
- 生菌が消化管上皮の増殖におよぼす影響
- 可溶性VEGF受容体(soluble flt-1)を用いた膵癌に対する遺伝子治療
- DL 外科学会の課題と今後の展開(理事長講演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-213-2 分岐鎖アミノ酸L-バリンの肝線維化ラットにおける肝トロンボポエチン産生改善および血小板増加効果(肝臓(基礎研究2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- ラット膵島移植モデルにおける移植前培養膵島に対する新鮮膵島の優位性の検証
- SF-061-4 ナノスケール蛍光粒子を用いた革新的センチネルリンパ節イメージング(分子診断-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- III-6-4.食道癌に対する化学(放射線)療法の感受性因子としてのp53の役割について(第55回日本食道疾患研究会)
- II-4-7 食道表在癌におけるcyclin D1, E-cadherinの発現性について(第54回日本食道疾患研究会)
- OP-154-3 小児劇症肝炎に対する生体肝移植症例の検討(小児肝移植,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-224-4 分岐鎖アミノ酸L-バリンの肝線維化改善効果(栄養-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-8 生体肝移植におけるキャリーオーバー症例の問題点(小児肝移植におけるキャリーオーバー期の諸問題-免疫寛容獲得からnon complianceまで-,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- L-バリンの脂質代謝に及ぼす影響
- 生体部分肝移植の現況と問題点
- 3. 先天性幽門部膜様狭窄症の 1 例(第 22 回日本小児外科学会東北地方会)
- III-33. 組織学的にgrade3であった食道癌症例について(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- II-41. nedaplatinを用いた化学療法が非常に有効であった食道癌術後多発肝転移の1例(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- I-D-21. 食道全長にメラノーシスを伴った食道悪性黒色腫の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- I-B-13. 長径12.5cmに及ぶ巨大食道polypの1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 示I-26 最近10年間で経験した食道癌術後胃管潰瘍症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-21 食道バイパス術6例の検討 その意義とは?(第52回日本消化器外科学会総会)
- 侵襲下における腹腔脂肪組織と皮下脂肪組織の脂肪分解の比較
- 食道扁平上皮癌におけるY染色体欠損の検討
- 食道扁平上皮病変におけるTopoisomeraseIIα(TopoIIα)の発現の検討
- PP506 リソソーム性シアリダーゼ遺伝子導入によるがん転移抑制とその機構解析
- PP-1042 リソソーム性シアリダーゼ遺伝子導入によるB16メラノーマ細胞の転移抑制とその分子機構
- PP1031 Prospective randomized trialによる胸部食道癌に対する頸部上縦隔拡大リンパ節郭清の意義の検討
- CVC管理に関するスタンダード化を目指したガイドライン
- 食道癌術後脾転移の1例
- 外科手術侵襲におけるNa-K pump 活性の検討 : 血清Na/K ratio の有用性に関して
- TPNの問題点と対策
- 副甲状腺癌由来の細胞株(DOPC)の樹立
- O-IIc型食道癌の細径超音波プローブによる深達度診断-壁伸展程度を加えた新判定基準-
- 食道表在癌に対する細径超音波プローブを用いた超音波内視鏡検査の工夫
- 膵癌に対するsoluble VEGF receptorを用いた遺伝子治療の検討
- SF16b-1 膵癌に対するsoluble VEGF receptorを用いた遺伝子治療の検討
- 高度進行・再発食道癌に対するNedaplatin/5-FU併用療法の効果 : Cisplatin/5-FU併用療法と比較して
- III-7-3 食道癌術後再建胃管癌治癒切除の2例(第54回日本食道疾患研究会)
- II-8-2 m3sm1食道表在癌35例の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- 3.食道全体がまだらヨード染色像にて食道抜去術を施行した1例(第43回食道色素研究会)
- PP2085 小腸粘膜再生・増殖に対するL-Valineの効果
- PP1786 食道癌放射線治療後再発を認めない高Scc血症の1例
- PP1775 食道癌術後再建胃管癌治癒切除の2例
- PP1058 食道癌に対するNedaplatin/5FU併用療法の効果 : 投与60例の検討
- PP1045 食道癌術後難治性瘻孔4例の検討
- PP895 腹膜由来の悪性孤立性線維性腫瘍の1例 : 再発手術後4回のTAEを施行し2年6ヶ月が経過
- 16. m_1微小浸潤を認めた0-IIc型食道癌の1例 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 新しい腹腔洗浄液の開発
- PP323 胸部食道癌における部位別リンパ節転移様式の解析と再発症例の検討
- PP306 ヒト腫瘍細胞におけるRB蛋白のリン酸化と細胞の癌化のメカニズムについての研究
- PP242 食道癌に対する胸腔鏡下食道切除郭清術の評価
- PP240 m3sm1食道表在癌36例の検討
- VP4-2 Sp型食道アカラシアに対する腹腔鏡下手術
- 下大静脈進展を伴う腎癌切除例の検討
- 食道癌 Salvage Surgery の適応と合併症対策
- PP352 食道扁平上皮癌における炎症細胞浸潤と悪性度に関する検討 : 好酸球, マクロファージ浸潤とリンパ節転移
- PP-1048 アデノウイルスベクターを用いたTransdominant mutant ets-1遺伝子導入による血管新生の制御
- PP-1057 免疫抑制剤FTY720投与の胸腺リンパ球への影響
- マウス手術侵襲モデルにおける肝グリコーゲン脱顆粒とその抑制
- マウス手術侵襲モデルにおける腹腔細胞の変化
- 術前ステロイド投与は術後の食欲低下を改善するか?
- PP-617 小腸絨毛の分化・増殖に対するL-Valineの働き
- PP-62 シアリダーゼ発現と転移能の関連 : マウス結腸癌細胞における検索
- 日本外科学会が取り組んでいること(会員へのメッセージ)
- ミニブタにおけるL-バリンの肝再生促進作用に関する研究
- PG-6 外科専門医予備試験の傾向と今後の方向性について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 血管性間歇性跛行肢に対する経皮的ニトログリセリン投与の効果
- 降下性壊死性縦隔炎に対し胸腔鏡下縦隔ドレナージ術を施行した1例
- SF-103-5 動物モデルを用いた低出力体外衝撃波治療によるリンパ管新生効果及びリンパ浮腫治療効果の検討(サージカルフォーラム(103)動脈・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-015-2 小児肝移植後の中枢神経障害症例に関する検討(SF-015 サージカルフォーラム(15)肝臓:移植-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SP-6-4 「日本医療安全調査機構」の設立(SP-6 特別企画(6)医療安全管理体制の行方,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 重症患者の栄養管理
- 東日本大震災 : 東北大学病院の取り組みと得られた教訓(理事長講演,第111回日本外科学会定期学術集会記録)
- 止血用クリップを用いた人工血管端々吻合法
- 吸入麻酔 isoflurane が膵島移植に及ぼす影響
- C5a阻害による補体系・凝固系の cross-talk の抑制を介した移植後早期膵島障害の制御
- 脳死および膵島分離操作が膵島の発現する炎症性メディエーターへ及ぼす影響
- 東日本大震災における手術室:東北外科集談会からの報告 : 将来の激甚災害にそなえるために
- SY-6-8 生体肝移植における術後血管,胆道系合併症に対する治療(SY-6 シンポジウム(6)生体肝移植における術後合併症対策-肝静脈・門脈・肝動脈・胆管-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-1 肝移植術時,両端針による後壁2点支持吻合およびGabexate Mesilate持続投与の,肝血流に及ぼす効果(SY-6 シンポジウム(6)生体肝移植における術後合併症対策-肝静脈・門脈・肝動脈・胆管-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SP-5-2 東日本大震災発生時の手術室の状況と対応 : 東北外科集談会のアンケート調査から(SP-5 特別企画(5)外科医の「東北地方太平洋沖地震」体験談,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-147-8 リコンビナントタイプ新規膵島分離用酵素剤による分離膵島に起因する炎症性メディエーターの制御(PS-147 膵 基礎-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- DL 外科学会理事長としての4年間を振り返って(DL理事長講演,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-083-3 心停止ドナー肝移植における組換えヒト可溶型トロンボモジュリン(ART-123)の効果(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- SY-14-7 生体肝ドナーの安全性 : 日本肝移植研究会の取り組みを中心に(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)