ピロリン酸カルシウム結晶沈着起因の変形性肩関節症による両肩関節広範囲切除術後例の残存能力と代償動作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-15
著者
関連論文
- 鏡視下手術を行った石灰沈着性腱板炎の検討
- 前期, 初期股関節症に対する寛骨臼回転骨切り術の成績
- 股関節手術における低血圧麻酔と自己血輸血
- Hydroxyapatite/Tricalcium phosphate coated femoral stem の有効性に関する検討
- 小児外傷性股関節脱臼に続発した大腿骨頭壊死の1症例
- ピロリン酸カルシウム結晶沈着起因の変形性肩関節症による両肩関節広範囲切除術後例の残存能力と代償動作
- 外傷性肩関節後方脱臼に対する骨移植併用小結節移行術の経験
- 2-4-21 両側動揺肩に対する肩関節鏡視下手術の経験(骨関節(肩),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 直達牽引にて整復しえた高度大腿骨頭すべり症の1例
- ハイブリッド人工股関節置換術の中期成績