介護予防に生かすOTの技と心 : 老健現場からコミュニティケアへの展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-15
著者
-
浅野 有子
介護老人保健施設涼風苑
-
浅野 有子
老健涼風苑
-
浅野 有子
介護老人保健施設『涼風苑』
-
長倉 寿子
関西総合リハビリテーション専門学校
-
秋永 瑞枝
茨城県立医療大学 大学院
-
浅野 有子
涼風苑
-
長倉 寿子
関西総合リハビリテーション専門学校 作業療法学科
関連論文
- 作業療法士の需給と養成教育に関して
- 特別支援学校への作業療法士の関わりについて--障害の多様化に対応するための指導体制充実事業から
- 茨城県作業療法士会地域支援活動とノーマライゼーション : 余裕教室を活用して
- 身体拘束ゼロに活かすOTの技と心 : 相談窓口設置とDVD編集
- 介護老人保健施設の作業療法(6)介護老人保険施設での作業療法--場と集団の活用
- ろうけんステキOT(6)連携は発信から--レッツ連携
- 家族との関わりが困難な事例--困難は協働に向けたチャンス (特集 どうすればいい? 困難と感じた事例)
- 老いと暮らしのエンパワーメント--ICFの理念を活かす本人の主体的な参加に向けて (特集 したい,されたいエンパワーメント--人が変わる・人を変える)
- 日常生活場面における作業活動--本人の望む暮らしへつながる老健の作業活動 (特集 暮らしに活かす作業活動--生きがいや豊かさを求めて)
- 場と集まりを工夫しよう! 介護老人保健施設--OTの知識と工夫で利用者の暮らしを活性化 (特集 楽しい集まり 苦しい集まり--活かせていますか? グループOT)
- 高齢期の作業療法 認知症者の人生を守る--介護予防からターミナルまで (特集 人が健康で生き生きと長く暮らすことに貢献する作業療法)
- それぞれの老人保健施設に根を張るそれぞれの作業療法 : ジレンマをこえて, 実践を積み重ねる
- 作業療法士らしい連携をしましょう--コミュニティケアに貢献したい (特集 Let's連携)
- 老人保健施設に生かす作業療法の技と心 : コミュニティケアへの貢献
- 介護予防に生かすOTの技と心 : 老健現場からコミュニティケアへの展開
- 入門講座 活動分析(6)活動分析とその適応--老年期障害領域での実際
- 入門講座 介護老人保健施設の作業療法(1)介護老人保健施設の現状と高齢者の生活支援
- 作業療法プログラムの計画・立案・運営 作業療法プログラムの運営 (増大特集 痴呆の生活支援--障害の理解からリハの実際まで) -- (作業療法は何をみて何ができるか)
- 痴呆性老人--老人保健施設の事例 (特集 リハビリテーションモデルの実践ケアマネジメント) -- (リハモデルのケアマネジメント実践編)
- 老人保健領域における集団の利用
- 高齢障害者作業療法の実践における効果検証の実態 (特集 作業療法の効果判定)
- デイケアの実践報告--老人保健施設併設型--あさぎりむつみ荘,コミュニティホ-ム白石,鴻池荘 (増大特集 実践デイケア・デイサ-ビス--障害者・高齢者の在宅生活をどう支えるか) -- (老人領域におけるデイケア(ナイトケア))
- 老人保健施設作業療法に求められる事業内容 (老人保健施設作業療法の現況と課題)
- 老人保健施設 (レクリエ-ション) -- (地域リハビリテ-ションにおけるレクリエ-ション活動)
- 老人保健施設におけるデイケア活動 (老人保健施設の作業療法)
- その人を活かす認知症の評価 (特集 どうしてそうするの? 認知症--その理解と対応)
- 講座 作業療法部門開設のマネジメント(3)介護老人保健施設作業療法部門の開設
- 老人保健施設におけるリハビリテーション活動
- 私の作業療法地図臨床研究の3つのテーマからOTとして何が出来るか、何をすべきか
- 認知症の方への作業療法(第4回)会話やスタッフの関わりに手がかりの乏しいアパシー(意欲障害)の事例--アルツハイマー型認知症
- 認知症の方への作業療法(第7回)BPSDの改善に伴い特別養護老人ホーム入居に至った事例 : Binswanger型脳血管性認知症
- 認知症と在宅限界 : 認知症に対する訪問支援の可能性 (特集 認知症を我々はどのように捉えるのか?)
- 介護職員の腰痛の強さおよび機能障害と健康関連QOLの関係