臨床試験の倫理性と科学性の両立のためにCRCは何をするべきか
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-31
著者
関連論文
- 製造販売後調査における調査票の現状と標準化の提案
- 症例報告書「患者背景情報項目」の標準化
- 治験依頼者における有害事象の管理体制に関する調査
- 治験薬の有害事象の情報管理における問題点の分析とその解決策の検討
- 臨床試験の質的保証におけるセンターの役割
- 臨床試験における被験者の相談内容についての分析
- 臨床試験における有害事象報告の問題点の分析
- 事前審査により抽出された治験実施上の問題点
- 臨床研究に貢献できる薬剤師を育てる--実務実習指導の立場から (薬剤師による臨床研究の進め方--日常業務から医療薬学研究のシーズを育てる)
- 臨床試験における有害事象情報の効率的な提供システムの構築
- 新GCP下の臨床試験における服薬コンプライアンスに関する調査
- P-206 医師主導型「臨床研究」の現状分析に基づく支援体制の構築
- 臨床データ利用における個人非特定化に潜む危険性 : イニシャルは非特定化のために有効か?
- P-267 治験実施体制を応用した臨床研究全体へのCRCサポート方法の検討(18.臨床試験(治験),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 有害事象情報の有効利用を目指した情報評価・管理システムの構築
- S15-2 CRCの立場から(研究的薬物療法における薬剤師の役割,医療薬学の扉は開かれた)
- 臨床試験の倫理性と科学性の両立のためにCRCは何をするべきか
- CRC による治験推進支援とその成果
- 2010年度日本臨床薬理学会CRC海外研修報告書 : 臨床研究コーディネーター(CRC)から見たオランダにおける臨床研究実施体制