QT間隔ダイナミクスの性差
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-03-25
著者
-
犀川 哲典
大分医大第一内科
-
犀川 哲典
大分医科大学1内科
-
大家 辰彦
大分医科大学第一内科
-
中川 幹子
大分医科大学臨床検査医学
-
米持 英俊
大分医科大学臨床検査医学
-
中川 幹子
大分医科大学 臨床検査医学
-
米持 英俊
大分大学循環器内科
-
大家 辰彦
大分医療センター循環器科
-
大家 辰彦
大分医科大学 第一内科
-
一瀬 正志
大分大学循環病態制御講座
-
梶本 宗孝
大分医科大学 循環病態制御講座
-
一瀬 正志
大分医科大学 循環病態制御講座
-
中川 幹子
大分医科大学 第一内科
-
米持 英俊
大分医科大学 臨床検査医学
-
犀川 哲典
大分医科大学 第一内科
-
一瀬 正志
大分医科大学 臨床検査医学
-
犀川 哲典
大分医科大学 内科第一
-
米持 英俊
大分医科大学 内科第一
関連論文
- 著明な新生血管を伴った巨大左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 目覚まし時計刺激による心血管系反応 : 特に心室再分極過程の変化
- 体位変換を用いた自律神経機能評価法
- 117) 心タンポナーデを生じた非腫瘤形成性転移性心臓腫瘍の一例
- 29) 大動脈弁輪拡大(AAE)と腹部大動脈瘤を発症した動脈型Ehlers-Danlos症候群の一例
- 36.神経性過食症(BN)患者における心拍変動と血圧日内変動(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 112) 虚血・再灌流後の微少循環障害に対するAT1受容体拮抗薬の保護効果
- 53) 完全房室ブロックを合併した慢性進行性外眼筋麻痺の一例
- P533 虚血・再灌流後の微小循環障害に対するAT1受容体拮抗薬の保護効果
- 0899 Head-up Tilt試験を用いたbaroreflex sensitivityの新しい評価法 : 糖尿病患者における検討