イットリウム系高温超電導薄膜を並列接続した限流素子の限流特性および連続通電特性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fault current limiting experiments were performed for parallel connected fault current limiting elements (FCL) which were arranged polygonal and on plane. It is found that the arrangement didn’t depend on the current limiting characteristics. The current re-distribution was observed at early stage of quench, and it is found that the current re-distribution accelerate the quench. Moreover, the normal operation tests were carried out for the parallel connected FCL, and the loss of the polygonal arrangement was about 1/5 comparing that of the on plane arrangement. Therefore, the advantage of the polygonal arrangement was confirmed.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2004-04-01
著者
-
山本 俊二
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
下畑 賢司
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
横山 彰一
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
稲口 隆
三菱電機(株)先端技術総合研究所
-
安田 健次
Super-GM
-
山本 俊二
三菱電機株式会社
-
稲口 隆
三菱電機 先端技総研
-
山本 俊二
三菱電機
-
横山 彰一
三菱電機
-
横山 彰一
三菱電機(株)先端総研
-
下畑 賢司
三菱電機(株)
-
安田 健次
Super‐gm
-
山本 俊二
三菱電機(株)
関連論文
- 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所
- イットリウム系高温超電導薄膜を並列接続した限流素子の限流特性および連続通電特性の検討
- 高温超電導薄膜限流素子の定格通電特性
- 小型SRリング用超電導電磁石のコイル保護システムと永久電流モード下長期運転への適用
- SRリング用超電導電磁石の偏向磁界の傾き測定法の提案と測定結果
- 小型SRリング用超電導電磁石
- 4極電磁石及びスキュー4極電磁石の端部補正鉄板による磁界均一度の補正
- 高温超電導コイルの磁気浮上鉄道への適用の検討
- 円形導体板の交流損失
- 超電導線の最小クエンチエネルギに関する研究(3) : 液体ヘリウムによる冷却の影響
- 伝導冷却方式超電導マグネット用熱式永久電流スイッチの開発
- 超電導小型放射光(SR)装置
- NbTi超電導線の超電導接続
- MRI用超電導マグネットのパルスNMR法による自動磁界補正実験 (超電導技術の産業機器への応用とその課題)
- 29p-PS-58 酸化物超伝導体の交流特性
- 30a-D-5 偏向電磁石の三次元磁界解析と高調波展開
- サファイア単結晶基板上のHoBCO膜の特性
- 3p-NB-10 東北大学150MeVパルスビーム・ストレッチャーII : 機器構成及び建設
- 31pSH-9 医療・工業用ラップトップ円形誘導加速器の検討
- 低炭素化社会実現に必要となる超電導技術
- 600MW級超電導発電機用6000A級界磁巻線の特性検証
- 超電導発電機のかご形ダンパ構造の特性検証
- 高電流密度型低速応70MW級超電導発電機の開発
- 70MW級超電導発電機の界磁巻線の熱的安定性の検証
- 低速応型超電導発電機の界磁巻線の熱的安定性の検討
- 70MW級低速応型超電導発電機の電気特性
- 70MW級超電導発電機(低速応型B機)の超電導界磁コイルの安定性の検討
- 70MW級超電導発電機の長期信頼性試験 : その1 : 回転子の熱負荷および液面制御安定性検証結果
- 70MW級低速応型超電導発電機のパルス励磁試験の検討
- 4K-GM冷凍機に関する研究 : 蓄冷材の比熱が冷凍能力に及ぼす影響
- 4Kで動作するGM冷凍機の数値解析
- 4K-GM冷凍機における蓄冷材の比熱が冷凍能力に及ぼす影響
- CIC導体における素線間隙間の流れの解析(1)
- 密巻き含浸型超電導磁石の構造解析
- 超電導発電機におけるトルクチューブ熱交換器の熱負荷特性の解析
- 70MW級超電導発電機の回転子内ヘリウムの液面制御特性
- 蓄冷型冷凍機のシャトルロスの熱流体解析 : クリアランスの影響
- 高効率4KGM冷凍機の開発(3)
- Y系高温超電導薄膜限流素子の限流特性解析
- 電力系統シミュレータにおけるSN転移型超電導限流器の動作実証試験
- SN転移型YBCO薄膜限流器の復帰特性
- SN転移型YBCO薄膜限流器の電力系統シミュレータ試験
- 28GHz ECRイオン源用超電導磁石の開発
- 高温超電導ケーブルの積層テープ絶縁構成における音響的部分放電計測手法
- 超電導コイルモデル冷却保持時のクリープにおけるAE測定
- プライザッハ図法を用いたラジアル型超電導磁気軸受の電磁力解析と応力分布解析
- プライザッハ図法を用いたラジアル型超電導磁気軸受の電磁力・回転損失解析
- プライザッハ図法を用いた高温超電導磁気軸受の特性解析
- プライザッハ図法による高温超電導体の磁化特性解析(2)
- プライザッハ図法による高温超電導体の磁化特性解析
- Bi系超電導体電流リードの開発(6)
- 超電導発電機におけるトルクチューブ熱交換器の数値流体解析
- 3p-Z-13 Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O系焼結体の臨界電流特性
- リアクト&ワインド(R&W)法による低コストNb_3Snマグネットの開発
- リアクト&ワインド(R&W)法によるNb_3Snコイルの開発 : Nb_3Sn/Nb-Ti複合コイル
- PVF絶縁を施したリアクト&ワインド(R&W)法によるNb_3Snコイルの開発
- PVF絶縁を施したリアクト&ワインド(R&W)法による低コストNb_3Snコイルの開発(3)
- PVF絶縁を施したリアクト&ワインド(R&W)法による低コストNb_3Snコイルの開発(2)
- PVF絶縁を施したリアクト&ワインド(R&W)法による低コストNb_3Snコイルの開発(1)
- 4K-GM冷凍機の数値流体解析
- 高効率4KGM冷凍機の開発(2)
- GM冷凍機のシャトルロスの3次元熱流体解析
- 高効率4KGM冷凍機の開発
- 大出力4K-GM冷凍機
- イットリウム系高温超電導薄膜限流素子の電流分布測定
- Y系高温超電導薄膜限流素子の電流分布測定
- Y系高温超電導薄膜限流素子の限流特性解析(2)
- 並列接続した高温超電導薄膜限流素子の限流シミュレーション
- 希土類-ルテニウム系磁性蓄冷材の開発
- GM冷凍機の数値流体解析
- 蓄冷サイクル高出力小型冷凍機の開発
- Y系高温超電導薄膜を用いた並列限流素子の定格通電特性
- 液体ヘリウムを使わない伝導冷却方式のクライストロン用超電導マグネット
- Bi2223線材微構造の画像解析
- 多芯線材における Bi2223outgrowth 生成メカニズム
- 超電導限流器の開発成果
- Y系高温超電導薄膜を用いた1kA級限流素子の開発
- 電力機器の省エネルギー (特集1 省エネルギー機器・技術)
- 伝導冷却方式超電導マグネット用電流リ-ドの開発(酸化物超電導体電流リ-ドの試作と検討)
- 低圧噴射法による蓄冷材球状粉の製造
- 多層断熱材における熱負荷の荷重依存性測定
- リアクトアンドワインド(R&W)法によるNb_3Snコイルの開発 : 小型冷凍機冷却ハイブリッドマグネット
- 4K-GM冷凍機に関する研究 : 蓄冷器形状が冷凍能力に及ぼす影響
- 4K-GM冷凍機における蓄冷器形状が冷凍能力に及ぼす影響
- ポンピングロスの数値流体解析
- 30a-D-1 電子ビーム計測用位置モニタ
- IHクッキングヒーター開発への熱・電磁界連成解析技術の適用 (特集 製品を支える物理シミュレーション技術)
- MRIマグネットの最適設計
- 高温超電導のエネルギ-応用 (超電導の進展)
- MRI用超電導マグネットのパルスNMR法による自動磁界補正実験
- 液体ヘリウムを使わない伝導冷却方式超電導マグネット (特集 超伝導技術の展開)
- イットリウム系高温超電導薄膜を用いた1kA級限流ユニットの開発
- 蓄冷材の比熱が4K-GM冷凍機の冷凍能力に及ぼす影響
- 核磁気共鳴を用いた医療診断
- ゼロボイルオフ短軸長超電導MRIマグネット