マイクロCTを用いたカニクイザル腰椎海綿骨の三次元構造の評価 : 卵巣摘出及び bisphosphonate の作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-30
著者
関連論文
- rhBMP-2/PGSのウサギ尺骨欠損モデルに対する作用
- ヒト口腔癌細胞誘発高カルシウム血症モデルに対する cimadronate (YM175) の作用
- マイクロCTを用いたカニクイザル腰椎海綿骨の三次元構造の評価 : 卵巣摘出及び bisphosphonate の作用
- rhBMP-2/PGSの脊椎固定術への応用 : カニクイザルでの検討
- 血清中クレアチンキナーゼ活性に対するビスフォスフォネートの作用
- rhBMP-2/PGSのイヌ脊椎固定モデルに対する応用
- rhBMP-2の体内消失過程の解析
- ラットII型コラーゲン関節炎モデルにおける骨破壊の経時変化 : 脛骨骨密度のpQCTを用いた評価法の検討
- イヌ脛骨欠損モデルにおけるrhBMP-2/PGSの骨修復効果
- ラット卵巣摘出骨粗鬆症モデルに対する骨量減少後投与のYM175 (incadronate) の作用
- ラット卵巣摘出骨粗鬆症モデルにおける腰椎および大腿骨の骨密度・骨強度の経時変化
- ラット卵巣摘出骨粗鬆症モデルに対する incadronate および alfacalcidol の骨代謝改善作用 : 4週間投与試験による評価
- ラット卵巣摘出骨粗鬆症モデルにおけるYM175(incadronate)の作用