石炭灰を用いたセメント安定処理路盤材に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-11-05
著者
-
内田 直人
九州電力(株)総合研究所 土木グループ
-
内田 直人
九州電力(株)川内調査所
-
池田 浩一
九州電力(株) 人事労務部 社員研修所 土木グループ
-
山形 惠也
九州電力(株) 佐賀支店 佐賀電力所 土木課
-
田中 全
九州電力(株) 人事労務部 社員研修所 土木グループ
-
池田 浩一
九州電力(株) 技術本部 総合研究所 土木グループ
関連論文
- 礫岩に対するエコーチップ反発硬度試験の適用性に関する基礎的研究
- 気泡混合モルタルの材料としての石炭灰の活用技術とその有効性(地盤工学とリサイクル-リサイクル事例-)
- フライアッシュを使用した高流動コンクリート消波ブロックの実用化検討
- フライアッシュを使用した高流動コンクリート消波ブロックの暴露試験
- 石炭灰を用いたセメント安定処理路盤材に関する研究
- 針貫入試験による深層混合改良体の強度評価
- スラリー系深層混合処理工法における地盤改良材へのフライアッシュの適用性と針貫入試験による改良体の強度評価
- 加圧流動床石炭灰(PFBC灰)を利用した耐酸性モルタル補修材の開発
- アーチダムの高経年化に対する取り組み
- 急速載荷時の石炭灰地盤の変形挙動と貯炭場機器基礎の設計
- 太陽光発電用ソーラーパネルにおける風荷重設計の留意点
- 1018 フライアッシュを使用した高流動コンクリート消波ブロックの暴露試験(混和材料)
- 超音波を用いたゲート・トラニオン部の内部グリス充填量の検出手法