電位掃引法による鉛表面の改質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Lead has serious influences on the human body, and lead release from water supply lead pipe into tap water becomes one of the serious problems. The regulations for lead concentration in tap water have gradually become stricter, and will likely be even more stringent in the future.As one of the methods for dealing with the problem of lead water supply pipes prudently, the authors took notice of the electrochemical surface reforming method, and the modification of the lead surface was tried using the repetition technique of the anode-cathode alternate potential sweep. A phase-mixed modified layer, which consists of lead carbonate, lead hydroxide, lead monoxide and lead dioxide, was formed by electrolysis using alkaline electrolyte including carbonate ions. With this modified surface layer, it was possible to suppress the elution amount of lead to about 25 % of that of untreated lead.
- 一般社団法人 表面技術協会の論文
- 2003-10-01
著者
-
佐藤 茂雄
(株)明電舎 研究開発センター
-
新井 喜明
(株)明電舎 研究開発センター
-
釜崎 清治
東京都立大学大学院 工学研究科
-
広田 明彦
(株)明電舎 研究開発センター
-
釜崎 清治
首都大学東京 大学院都市環境科学研究科
-
釜崎 清治
東京都立大学大学院
-
佐藤 茂雄
(株)明電舎
-
釜崎 清治
東京都立大学
関連論文
- CFDと活性汚泥モデルを用いたOD内溶存酸素濃度の基礎的な解析(2) (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 数値流体解析と活性汚泥モデルシミュレーションを用いたオキシデーション・ディッチ内溶存酸素濃度分布の基礎的な評価
- CFDと活性汚泥モデルを用いたOD内溶存酸素濃度の基礎的な解析 (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- 光触媒による臭素酸イオンの分解
- 活性汚泥モデルを利用した高度処理施設の合理的な設計・運転手法の開発
- 汚泥濃度計の精度管理 (第39回下水道研究発表会講演集)
- ナノテクノロジーをサポートするSIM像の応用
- 観察装置としての集束イオンビームの応用
- 電位掃引法による鉛表面の改質
- 下水道における計測・制御の将来 (水処理特集) -- (将来の水質制御システムの提案)
- レーザ光式汚泥濃度計の開発
- 汚泥処理施設における濃度計の実証試験 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション10 測定及び試験)
- 無水フッ化水素で表面改質したLaNi_Al_x(x=0, 0.3)の水素化・脱水素化特性に及ぼすCOの影響
- 無水フッ化水素で表面改質したLaNi_Al_の水素吸蔵特性におよぼす大気保存の影響
- 高純度フッ化水素による水素吸蔵合金LaNi_Al_の表面改質と水素化特性
- アルカリ前処理したAB_5型水素吸蔵合金のNi-MH電池負極特性
- 小規模バイオガスプラントシステム
- 下水二次処理水のオゾン注入量制御に関する研究
- 消化タンク内の状況を察知する消化タンク計測消化タンクモニタ装置 (水処理特集) -- (計測技術)
- 「特集/エネルギー分野を支える表面技術」の企画に当たって
- 汚泥処理施設における濃度計の実証試験(その2) (第39回下水道研究発表会講演集)
- マイクロ波の反射を利用した汚泥濃度計
- マイクロ波の反射を利用した汚泥濃度計の開発 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション9 計装)
- フロック計測装置 (水処理特集)
- 新形気泡洗浄式溶存酸素計
- 活性汚泥プロセスにおける水質制御の高度化 (水処理特集)
- 新形呼吸速度計
- レーザ光式汚泥濃度計の開発 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 上水道および下水道に於ける水質計測器のメンテナンスフリ-化技術 (特集:センサのメンテナンスフリ-化技術-2-)
- 先達に学ぶ
- 今, なぜ水素分離膜技術なのか?
- 第109回講演大会報告
- 第109回講演大会を新たな一歩に
- 新エネルギー・水素エネルギーへの期待 : エネルギーを蓄える時代に
- 新たな一歩を
- 水素エネルギーシステムを支える水素吸蔵合金
- Al, Co粉末とのボールミリングによる水素吸蔵合金LaNi_5の表面改質
- 水素-その状態と密度-
- 水素吸蔵合金薄膜の構造と特性
- 電池のエネルギー密度
- 水素吸蔵合金薄膜 (薄膜技術の現状と展開--これからの薄膜) -- (新しい電気・電子,磁気特性の発現を探る)
- Au単結晶薄膜上へのFe電析膜のエピタキシャル成長と界面転位の導入
- 観察装置としての集束イオンビームの応用
- アルカリ電池負極としてのLaNi5-xAlx合金水素化物の表面分析〔英文〕 (2次電池の材料と反応)
- セッションB-1 下排水処理(1)
- 水素エネルギー社会への期待 (特集 燃料電池と水素エネルギー)
- LaNiXMY合金膜の電気化学的水素吸蔵特性
- La-Ni系合金スパッタ膜の構造と水素吸蔵特性
- Au単結晶薄膜上へのFe電析膜のエピタキシャル成長と界面転位の導入
- 鉄/金電着膜界面への転位の導入
- Nafion をSPEとする燃料電池の水素極触媒に関する研究 : Nafion 表面のエッチング効果
- RFスパッタリング法によるTi-Ni水素吸蔵合金膜の作製
- 水素吸蔵合金薄膜 (薄膜技術の現状と展開--これからの薄膜) -- (新しい電気・電子,磁気特性の発現を探る)
- Construction and Evaluation of Hydrogen Permeable Electrode Using Thin Film Metal Hydride.
- タイトル無し