3点式シートベルトが頚部外傷におよぼす影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-25
著者
-
山崎 昭義
新潟中央病院整形外科
-
本間 隆夫
新潟大学整形外科
-
本間 隆夫
新潟大学 整形外科
-
山崎 昭義
新潟中央病院
-
山崎 昭義
新潟中央病院整形外科脊椎・脊髄外科センター
-
千葉 義和
下都賀病院整形外科
-
勝見 裕
かつみ整形外科
-
勝見 裕
新潟中央病院整形外科
-
渡部 憲一
新潟中央病院整形外科
-
千葉 義和
新潟脊髄外科センター
-
千葉 義和
新潟中央病院整形外科
関連論文
- 術中可動性計測システムを用いた腰椎変性すべり症における椎間不安定性の生体力学的評価
- 骨粗鬆症性椎体偽関節に対するインプラントを用いない骨接合術
- 脊髄損傷における髄液内一酸化窒素濃度の臨床的意義に関する多施設研究
- 髄液内一酸化窒素濃度を用いた脊髄損傷の予後予測 : 多施設研究
- 髄液内一酸化窒素濃度を用いた脊髄損傷の改善度予測
- 重度腰椎変性側弯症に対するPLIF (日本腰痛学会特集号)
- 経験と考察 楔状型ケージを用いた単椎間後方進入腰椎椎体間固定術施行例の術後矢状面アライメント--局所前弯は獲得できたか
- 頚椎pedicle screwによる後方固定術後に発症あるいは増悪した椎間孔狭窄症 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 圧迫性頚髄症における髄内一酸化窒素(NO)の臨床的意義
- 先端光学技術の整形外科的導入 : 軟性脊髄鏡によるくも膜下腔のダイナミックな病態の観察
- 破壊性脊椎関節症の病態の検討
- 骨粗鬆による椎体骨折後癒合遷延に対する再建術
- 頚椎椎弓形成術後再狭窄による頚部脊髄症に対する後方再除圧術
- 成人脊柱変形に対する後方進入腰椎椎体間固定術の多椎間固定例の術後成績 : 本術式の有用性と問題点について
- ジクロフェナクナトリウムの使用が後方進入腰椎椎体間固定術の骨癒合に与える影響 : 骨癒合阻害因子となるか?
- 頚椎後方椎間孔拡大術 : 肉眼, 顕微鏡, 内視鏡の比較
- 頚椎症性脊髄症の重症度評価における体性感覚誘発電位の有用性 : 245例の検討
- 骨粗鬆症性脊椎における pedicle screw の loosening について : 椎弓根内骨セメント及びHA顆粒充填例と非充填例の比較
- 頚椎後縦靭帯骨化症に対する椎弓形成術による脊髄除圧の形態学的限界
- 転移性脊椎腫瘍の多面的疼痛対策
- Flexible myeloscope の臨床応用
- 脊椎外科手術における術中脊髄機能モニタリングの意義
- 頚髄除圧術後の上肢麻痺に関する脊髄障害原因論
- 脊椎悪性腫瘍の術式選択
- 多発性神経性腫瘍の鑑別点
- 除圧術後にみられた頚髄の腫大
- 小児環軸椎不安定症の病態に応じた治療
- 椎弓形成術または片側椎弓切除術で頚髄腫瘍を摘出した症例の術後後彎変形
- 広範脊椎悪性腫瘍に対する super en bloc spondylectomy
- 骨粗鬆症性椎体偽関節に対するインプラントを用いない骨接合術
- 軟性脊髄鏡によるくも膜下腔の観察と特異病態の提唱
- PLIFにおける Threaded Fusion Cage の適応と問題点
- 腰椎変性側彎の簡単な矯正法の考案
- 頚椎手術に合併する上肢神経障害の分析
- 胸椎後縦靭帯骨化症に対する後方進入脊髄前方除圧術における工夫
- 脊髄用軟性内視鏡の臨床応用と新知見
- 術中脊髄機能モニタリングはすべての脊椎手術で実施すべきか?
- 臨床経験 骨粗鬆症性椎体骨折後偽関節による胸腰椎後弯変形のflexibility評価--仰臥位ストレス撮影の有用性
- 若年者における頚椎部 flexion myelopathy に対する頚椎前方固定術の治療経験
- 骨傷の明らかでない頚髄損傷に対する手術療法の意義
- 高齢者頚椎症性脊髄症(70歳以上)における手術療法の意義 : 60歳以下手術例との術式別比較検討
- Authentic Spinal Surgeon Summit 2009 を開催して
- Tethered spinal cord syndromeに伴う神経因性膀胱症例の検討 : 解離手術の効果と問題点について : 第47回東部連合総会
- 頚部神経根症に対する椎間孔拡大術
- 頚椎片開き式椎弓形成術後のC5麻痺に対する検討--C5麻痺と椎間孔狭窄の関係 (日本脊椎脊髄病学会 特集号)
- 骨傷のない頚髄損傷における前縦靭帯、椎間板損傷のMRI診断
- 麻痺を来した腰椎椎間板ヘルニアにおける手術時期の決定 : 術後麻痺回復の程度から
- 頚部脊柱管拡大術後に拡大椎弓間に陥入して生じる脊髄変形の発生メカニズム
- 頚椎後弯を伴う頚髄症に対する後方除圧術の問題点
- 骨傷のない頚髄損傷における前縦靭帯、椎間板のMRI画像
- 高齢者の後方経路腰椎椎体間固定術(PLIF)における TFC の有用性
- 腰椎分離辷り症に対するTFCの有用性
- 胸腰椎破裂骨折に対する後方固定術の検討
- 老人性腰部後弯変形の矯正手術の試み
- 側弯症検診の成果と今後
- 成人脳性麻痺に合併した頚髄障害の治療上の難点とその対策
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する MED (Micro Endoscopic Discectomy) 法の手術成績と問題点 : Love 法との比較
- 高齢者頚部脊髄症の治療成績と問題点 : 前方法と後方法を比較して
- 圧迫性頚髄症における術後改善率と髄液内一酸化窒素濃度との関係
- 圧迫性頚髄症における髄液内一酸化窒素(NO)の臨床的意義 : 第2報
- 骨粗鬆症の脊椎椎体骨折の保存療法 : 初診時単純CT撮影の有用性について
- 腰椎手術における術後血腫
- 腰椎手術後血腫による神経障害
- 頚椎手術における術後血腫
- 3点式シートベルトが頸部外傷におよぼす影響について
- 3点式シートベルトが頚部外傷におよぼす影響について
- 頚椎後縦靭帯骨化症に対する脊柱管拡大術の除圧の限界
- 高齢者頚椎症性脊髄症(CSM)の治療成績と問題点--前方法と後方法を比較して (特集 頚椎症性脊髄症治療の進歩)
- 正中縦割式椎弓形成術後の頚椎アライメント変化 : 最頭側レベルの影響について
- 腰椎変性すべり症に対する前方固定術の検討
- 腰椎椎間板ヘルニア保存療法例のMRI所見の検討
- 高齢者腰椎変性すべり症に対する固定術の適否
- PLIF術後の非典型的血腫の1例
- 頚椎前方固定術における前方プレート併用の意義
- 症例 PLIF後MRSA感染の2例
- 若年者の腰椎椎間板ヘルニアと後方椎体隅角隔離の治療経験
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する内視鏡下椎間板摘出術は椎間関節にとって低侵襲であるか?
- MRIによる腰椎椎間孔部神経根障害の病態の検討
- 腰椎椎間板ヘルニア保存療法例のMRI所見の検討
- 腰椎変性疾患に対する後方進入腰椎椎体間固定術の術後アウトカム評価法の有用性
- 頚椎手術後に発生したいわゆる C5髄節麻痺の解析
- King type III 特発性側彎症術後長期経過例の検討
- 局所骨とセラミックスの骨移植による側彎症後方手術 : 前向き研究による評価
- 10歳以下で施行した側彎症手術後長期経過例の検討
- 成人脊柱変形に対する多椎間後方進入腰椎椎体間固定術での腰椎矢状面アライメントの変化--前弯位は獲得できるか?
- 100度以上の高度側彎症に対する手術法のX線学的評価 : ワイヤー対フック対スクリュー
- 腰仙椎多椎間固定術における仙骨固定法の比較
- 胸腰椎部粉砕骨折に対する椎弓切除を行わない後方矯正固定術
- 頚部神経根障害に対する後方椎間孔拡大術--肉眼,顕微鏡,内視鏡手術の比較 (特集 頚椎神経根症に対する手術的治療)
- 腰椎分離症に対する骨移植を併用しない経皮的骨接合術(Buck変法) ([第18回]日本腰痛学会 特集号)
- 若年者の腰椎椎間板ヘルニアに対する内視鏡下椎間板摘出術の術後成績
- 内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術における学習曲線の検討--脊椎手術経験の同じ3人の術者間での比較
- 頚椎 pedicle screw による後方固定術後に発症あるいは増悪した椎間孔狭窄症
- 重度腰椎変性側弯症に対するPLIF
- 腰椎変性疾患に対する腰椎後方固定術後2年間のアウトカム評価--JOABPEQとJOA scoreの比較について (日本脊椎脊髄病学会特集号) -- (第39回日本脊椎脊髄病学会優秀論文集)
- L5/Sの骨癒合率を上げるのはala screwかiliac screwか? (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 腰椎変性疾患に対する多椎間PLIFの臨床成績--中期経過からみた課題 (日本脊椎インストゥルメンテーション学会特集号)
- 腰椎変性側弯症に対する腰椎固定術の術後成績 : 多椎間固定と短椎間固定の比較検討
- 腰椎変性後弯症に対する後方矯正固定術の治療成績 : 固定範囲・術式による比較 (日本側彎症学会特集号)
- 頚椎症性脊髄神経根症に対する手術後にPancoast腫瘍が診断された2例