糖尿病における冠動脈微小循環障害 : 心筋コントラストエコー法による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-24
著者
関連論文
- 5)肺動脈弁と大動脈人工弁の感染性心内膜炎に二弁置換術を施行し改善した一例
- 急性心筋梗塞後切迫心破裂に対する心エコー図法の有用性と外科治療適応の基準
- N-acetylcysteineの早期経口投与が有効と考えられた黄リンによる急性肝障害の1例
- 0530 最近の感染性心内膜炎の病理的特徴
- 50)稀な心内あるいは心外腫瘤の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 人工股関節置換術後に発症し経皮的心肺補助により救命しえた, 肺血栓塞栓症の一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- バルサルバ洞動脈瘤破裂によりマスクされた心室中隔欠損の1治験例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 95) 術前診断に難渋した成人のunroofed coronary sinus心房中隔欠損症の一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 32) 冠動脈造影, 抗凝固療法開始後に発症したコレステロール塞栓症の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 28)脳塞栓症の成因としてparadoxical emboliが示唆された両心房内血栓症の一例
- 37) 血栓塞栓による急性心筋梗塞を合併した僧帽弁狭窄の1例
- 29) ATP非感受性房室結節近傍心房頻拍の一例
- 12) Cibenzoline(Cibenol)の投与により用量依存的に左室流出路圧較差の軽減したHOCMの一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 77) Adams-Stokes症候群をきたし来院したミトコンドリア脳筋症の一例
- 48) 意識消失発作で発症したたこつぼ型心筋症の一例
- 75) 下大静脈完全閉塞により下腿浮腫を認めた抗リン脂質抗体症候群の一例
- 38) 高度の心機能低下を認めた女性のDuchenne型筋ジストロフィー顕性保因者の一例
- バルーンサイズ選択におけるIVUSの有用性 : 血管造影法における pit-fall
- 著名な右室負荷所見にて発見された縦隔腫瘍の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- Buerger病に異型狭心症を合併した1例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 59) けいれん発作で来院し、間欠的にBrugada型心電図変化を呈したBrugada症候群の一例
- 20.経食道心エコーでFeeding Arteryが同定できたPryce I型肺分画症の1例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- 長期透析患者死亡例における心機能評価の検討 : 心エコー図検査を中心に
- 保存期慢性腎不全患者の腎機能と合併症の検討
- 超音波造影剤による心筋内血液潅流の可視化:心筋コントラストエコ-法の基礎と臨床
- 心筋コントラストエコー法 : RF信号解析による心筋内潅流量測定の基礎的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 糖尿病における冠動脈微小循環障害 : 心筋コントラストエコー法による検討