成層圏プラットフォーム運用検討のためのゾンデ連続観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-08
著者
-
及川 博史
宇宙航空研究開発機構(JAXA)航空プログラムグループ運航・安全技術チーム
-
及川 博史
通信・放送機構
-
田保 則夫
通信・放送機構
-
君野 珠宏
通信・放送機構
-
君野 珠宏
独立行政法人情報通信研究機構三鷹成層圏プラットフォームリサーチセンター
関連論文
- 航空機が遭遇する乱気流域の予測計算における計算分解能と予測精度
- 航空機が遭遇する乱気流域の予測計算における計算分解能と予測精度
- 成層圏プラットフォーム 風観測・予測システム
- 成層圏プラットフォーム 風予測モデルの研究開発(II)
- 成層圏プラットフォーム風予測モデルの研究開発
- 追跡管制技術の研究開発の状況
- 成層圏プラットフォーム運用検討のためのゾンデ連続観測
- A211 日高山脈に起因する乱気流の予測(気象予報)
- A210 乱気流データ観測のための発生域の予測(気象予報)
- P334 北海道大樹町沿岸における霧の予測手法
- 5.乱気流観測・予測技術の開発(第2回航空気象研究会の開催報告,研究会報告)
- 8.なぜ今NextGen・SESARなのか(第3回航空気象研究会の開催報告,研究会報告)
- 成層圏プラットフォーム日立実験場における北東気流の予測
- 成層圏プラットフォーム運用における強風の予測
- 成層圏プラットフォーム研究開発と運用に必要な気象予測技術について(情報の広場)